「 良習慣の習慣 」 一覧
2021/04/16 -良習慣の習慣
私たちはつい「経済的な成果」に目を向けてしまいがちではないでしょうか。 ただ、重要なのは「非経済的な成果」にも着眼することだと考えています。 友人のブログへの興味深い問い合わせ ブログ部 …
習慣化とは「自分が自分をどう思っているか」を上書きしていくプロセス
習慣化は「くり返しの学習」が起こす変化です。 変化させる対象は「自分が自分をどう思っているか」という自己認識の領域です。 「早起き完全マスタープログラム」初日が終了 日曜日は、3ヶ月プロ …
習慣の質が人生の質。習慣化はライフスタイルのシステムづくりと考えるとうまくいく
「習慣の質が人生の質」だと考えています。 そのために、ライフスタイルの中に良習慣を取り入れていきましょう。 「良習慣を習慣化する方法」セミナーを開催 昨日は、オンラインセミナーを開催しま …
くすぶり人生から抜け出す転機になった3つの良習慣。読書・早起き・ブログ
2021/04/09 -良習慣の習慣
「あなたの人生の転機は何ですか?」 その質問に即答できるようにしておきましょう。 インタビュー取材を受けました 今朝は、習慣化コンサルティング(株)さんの企画によるインタビューを受けまし …
自分の体験を経験に変える。継続的な改善をするための3つのポイント
2021/03/20 -良習慣の習慣
日々の経験をそのまま流してしまうのはもったいないもの。 少しの工夫で、自分の経験に変えていくことができます。 「入門ガイダンス」の継続的な改善 昨日は、「習慣化オンラインサロン」の入門ガ …
あなたの集中力を高める3つの要素。運動・太陽の光・グリーンエクササイズ
2021/02/27 -良習慣の習慣
「ブログを書こうとしているのに、集中できないんです、、、」 そのようなときの対処法を記事にしてみました。 「集中できない」という課題 ブログを書こうとしているのに、集中できないときどうす …
15分で「ひとり戦略会議」を実施する方法。音声を活用したセルフワークショップを開催する習慣
「ひとり戦略会議」を15分で実行するためのいいアイデアがあります。 その方法を記事にしました。 毎週「ひとり戦略会議」の習慣 私がおすすめしている「ひとり戦略会議」の習慣。 毎回、 ・1 …
なぜ「ふり返り」は敬遠されるのか?それでもふり返りの習慣をおすすめる2つの理由
定期的な「ふり返りの習慣」を継続するのは意外と難しいもの。 それでも「ふり返りの習慣」をおすすめしたい2つの理由があります。 「ふり返りの習慣」の難しさはどこにあるのか? 私は大事だと考 …
コメントを投稿するにはログインしてください。