「 良習慣の習慣 」 一覧
つき合う人を変えることも大事だけれど、友人と一緒にステージを変える方法もある。
2019/01/26 -良習慣の習慣
「つき合う人が変わると人生が変わる」というのは確かです。 ただし、つき合う人を変えなくても、お互いにステージを変え続けることは可能です。 スポンサーリンク 早起きしてランチ …
努力やがんばりは大事。でも同時に自分の「ピットイン」で休息する場所も確保する。
2019/01/23 -良習慣の習慣
がんばり続ける努力は必要ですし、私は努力肯定派です。 ただ、やはり休息やリラックスは、意図してとっていくことも大事にしていきましょう。 スポンサーリンク 人生の中で本気で努 …
毎日を変える秘けつは、習慣化する行動の「基準」 を変えること。
2019/01/19 -良習慣の習慣
「今年こそ自分に変化を起こす」。 そのような決意をした人は、自分の「基準」を変える必要があると考えています。 スポンサーリンク どんな「基準」を持つのか ご自身の人生に変化 …
悩みたくない人へ。「下手の考え休むに似たり」にならないための「8つの鍵」とは?
2019/01/14 -良習慣の習慣
思い通りにいかないことを「悩み」だととらえれば、それは「悩み」としてやってきます。 ただ、「悩み」だと思う前に、悩まないためのチェックポイントがあるとしたら、下手に悩まずにすみます。 ス …
習慣化や継続に重要なこと。ネガティブな感情に気づき、自分の感情を整える。
2019/01/13 -良習慣の習慣
やる気がないときに「とりあえず動いて感情を動かす」ことは、行動を促すために重要なテクニックです。 ただ、もう1つ、ネガティブな感情がわきあがってきたときに、行動を止めないようにアプローチする方法も知っ …
苦手な行動を習慣化しようとしていませんか?それよりも「楽しい」と思えるような工夫を考えることが重要です。
2019/01/06 -良習慣の習慣
なぜ、それほど苦労しなくても続けられる行動と、がんばっているのに定着しない行動があるのでしょうか? その理由を見つけるためには、自分の「楽しい・楽しくない」を発見することからスタートしてみましょう。 …
1日を充実させるための習慣化とは?毎日、小さな「良習慣の種」を蒔き続けよう。
2018/12/26 -良習慣の習慣
充実感や達成感を持って1日を終える。 理想的ですよね。 では、そのような1日は、どのようにしてつくっていけばよいのでしょうか? スポンサーリンク 「1日を充実させるための習 …
やる気が出ないときに、たった3分間でモチベーションを高める方法。
2018/12/21 -良習慣の習慣
行動したいけれど、なぜかやる気が出ない。 そのようなときは、3分間でいいので小さく行動してみましょう。 スポンサーリンク やる気がないときどうすればいいのか 「頭では、やろ …
「誰を知っているか」よりも「誰に知られているか」。良質な「人とのつながり」をつくるためにできること。
2018/12/20 -良習慣の習慣
「人とのつながり」が、人生を幸せに生きていくうえで重要。 多くの人たちと同じように、私もそのように考えています。 では、良質な「人とのつながり」は、どのように増やしていけばいいのでしょうか。 &nbs …
習慣化も目標達成も「自分スタート」で。セルフイメージの変化を起こすのは根拠のない自信から。
2018/12/12 -良習慣の習慣
自分で自己認識を変えていくことが重要です。 その起点は「自分スタート」でいきましょう。 スポンサーリンク セルフイメージが切り替わるまで続ける重要性 習慣化や目標達成のため …
コメントを投稿するにはログインしてください。