「 良習慣の習慣 」 一覧
ブームにする習慣と定番にする習慣。長期視点の習慣は「定番」にしていこう。
2017/06/12 -良習慣の習慣
「定番」という言葉に、どんな印象を持っていますか? 「代表的」という感覚ならまだしも、「平凡」とか、「ありきたり」とか、「決まりきったもの」といった否定的なニュアンスを持っている方も多いのではないでし …
良習慣を判定する方法。本音で続けたければ良習慣、そうでなければ再検討が必要。
2017/06/02 -良習慣の習慣
口では「続けたい」と思っていても、なぜが続かなくてやめてしまうことがあります。 そのときは、「本心では続けたくないのかも?」と疑ってみましょう。 スポンサーリンク 「本当は …
習慣は「1度に1つ」しかダメなのか?過去に習得した習慣なら同時進行も可能。
習慣化は「1度に1つ」が原則です。 ただ、過去に習得した習慣であれば、「1度に2つ以上」取り組むことは可能だと考えています(欲張りな私は・笑) スポンサーリンク 無意識レベ …
週末を充実させる良習慣5つ。早寝・早起き、運動、自分磨き、大切な価値観。
2017/05/22 -良習慣の習慣
あなたの週末は充実しているでしょうか? 私なりの「週末の良習慣」を選んでみました。 スポンサーリンク 週末時間の使いかたが下手だった10年前 「週末は、月曜日から金曜日まで …
2017/05/19 -良習慣の習慣
何年も前に、「カエルを食べてしまえ!」という本を読みました。 この本のタイトルにもある「カエル」。 これは「もっとも大きくて重要なこと」のメタファーです。 朝一番に重要で重たいタスクに「一矢報いる」こ …
習慣化につきまとう不安の感情に対処するポイントは、自分の内側に信頼を残していくこと。
2017/05/08 -良習慣の習慣
新しく習慣にトライする際には、どうしても不安がつきまといます。 その不安を打ち消すためには、自分の内側に信頼を積み立てていくことが有効です。 スポンサーリンク 習慣化をスタ …
習慣化目標を公言しよう。内部と外部のモチベーションの組み合わせが習慣化のパワーになる。
2017/05/02 -良習慣の習慣
ダイエットの習慣化、今のところ順調です。 2年ぶりのダイエットの習慣化にトライする中で強く感じるのは、やはり「自分の内部のモチベーション」と、「自分以外の外部のモチベーション」を組み合わせた際の威力で …
やりたいこと、計画、約束と交流。時間濃度を高める3つのポイント。
2017/04/24 -良習慣の習慣
時間あたりの濃度を高めるためには、ポイントがあると考えています。 友人の実例からポイントを考えてみました。 スポンサーリンク 友人の1泊2日の時間割に感嘆 週末、習慣化コミ …
「試しにやってみる」ことに失敗はない。結果よりも行動に焦点をあてる。
2017/04/13 -良習慣の習慣
先日、息子の高校の入学式に参加しました。 その際に、校長先生が「高校生活では、ぜひたくさん失敗して欲しい」とスピーチされていたことが印象的でした。 私は大人になって習慣化やコーチングに出会うまで、「失 …
「電話にすぐ出る」をやめる。時間泥棒や生産性泥棒をブロックする習慣。
2017/03/24 -良習慣の習慣
残業を減らすためのアプローチ、いろいろとありますよね。 その中でも、気軽に試せるわりに、意外と効果がある習慣があります。 それは、「電話にすぐには出ない」というシンプルなものです。 会社ではたらいてい …
コメントを投稿するにはログインしてください。