「 良習慣の習慣 」 一覧
-
週末起業家に読んで欲しい。私たちが家族の理解を得るために考えるべき2つの質問
あなたは、自分のビジネスを始めたいと思いたったとき、「どのようにして世界を変えるの?」と言われたら、どんなふうに答えますか? もう1つ、「どうやってお金を稼ぐの?」と言われたら、どのように答えるでしょ …
-
あなたのチャレンジの基準は何?まずは行動基準を「100」にしてみましょう
2015/06/18 -良習慣の習慣
あなたは、何か新しいチャレンジをするときに、どのような基準を設定していますか? 私は、まずは「100」にこだわってみることをお勧めいたします。 初めて電話営業した新入社員時 …
-
ブログ記事更新700日達成!ブログをあなたの人生の基盤メディアにしよう!
2015/06/13 -良習慣の習慣
本記事で、当ブログはめでたく700記事を達成いたします。 いつもお読みくださっている読者の皆さま、本当にありがとうございます! 100日ごとにブログ論を書く 「平成進化論」 …
-
自分の教科書を常に持ち歩くために。名著を持ち歩く3つの合わせ技
あなたには、「自分の教科書」と言うべき大切な本をお持ちですか? 本日の記事で、自分の教科書について、そして、自分の教科書を常に持ち歩く方法を記事にします。 成功者は読書家で …
-
最短ルートで成長するために。複数の分野にベンチマークする人を決めましょう
あなたは、成長するための最短ルートを知りたいと思いませんか? その近道は、成果を上げている人を「ベンチマーク」することにあります。 憧れの人をベンチマークする 「ベンチマー …
-
営業はお好きですか?「売る」という仕事で忘れてはいけない大切な力
2015/06/04 -良習慣の習慣
あなたは、「営業」という仕事で大切なことって何だと思いますか? 私は、「営業で大切なのは人間力」だと考えています。 営業という仕事ネタの記事を書くきっかけ 私のブログの師匠 …
-
シンプルな生活を実現するために。情報、モノ、脂肪をダイエットしよう
あなたは、ダイエットを「脂肪を減らすこと」だけだと思っていませんか? ダイエットすべきなのは脂肪だけではありません。 情報収集が情報過多になるという皮肉 数年前まで、私は、 …
-
時間がない・・・!そんなときこそ、自分の心が喜ぶ選択をしよう
2015/06/02 -良習慣の習慣
ありがたいことに継続と新規、ともにコーチングのご依頼が増えています。(^_^) 会社の仕事や家庭、そして自己投資への時間配分を考え続けながら、最適化をはかっていかないと、パンクすることになりそうです。 …
-
飲み会を断りきれない。そんなときは「もっとも大切なこと」を考えればうまくいきます
「飲み会を減らしたいが、なかなか断れない」という友人の悩みを聞きました。 その時、私が友人に話したことがあります。 そして、友人から「いやー、役立ったよ〜。ありがとう!」と言われたので、友人に許可をも …
-
あなたが、その行動を習慣化したいのはなぜですか?「骨太の理由」を考えない習慣化が失敗する可能性が高い理由
2015/05/30 -良習慣の習慣
あなたが、その行動を習慣化したいと考える理由は何ですか? たとえば、あなたの近しい友人に「あなたがそれをやる目的は何?」と言われて、ひと言で答えられるでしょうか。 なんでも …
コメントを投稿するにはログインしてください。