「 良習慣の習慣 」 一覧
-
1万人以上の「後悔」から浮かびあがる!30代で身につけておきたかった2つの「良習慣」!
先日、知人からいただいた本を読みました。 その中で、「良習慣」に関する項目がありましたので反応してしまいました。(笑) (ここから有料メルマガのご紹介です) —————————————— …
-
2014/09/11 -良習慣の習慣
先日、嶋津良智さんから直接コミュニケーションについて学ぶ機会を得ました。 非常に具体的かつ実践的な学びが多くて大満足です。 その中から、嶋津さんに教えていただいた 「売れる営業に必要な5つの自信」 を …
-
敏腕の女性起業家に学ぶ!難局を乗り切るために必要なリソースとは?
2014/09/10 -良習慣の習慣
先日、セミナー後の懇親会でたまたま隣り合わせた起業家の方から多くを学びました。 今日はその起業家から学んだ「姿勢」を記事にいたします! (ここから有料メルマガのご紹介です) —————— …
-
柔軟性を保つために積極的に多様な思考やさまざまな価値観に触れる
2014/09/09 -良習慣の習慣
ぼくが掲げた今年の目標のひとつに、 「毎月1回以上、今までゆっくり話したことがない友人たちと食事またはお茶する機会をつくる」 というものがあります。 なぜ、ぼくはそのような目標をたてたのか? 改めて考 …
-
2014/09/06 -良習慣の習慣
本日は息子が通う中学校の学校公開。 学校公開の一環で開催された講演会に参加してきました! (ここから有料メルマガのご紹介です) ———————————————————— 「早起き」メルマ …
-
あの「妖怪ウォッチ」は「NLP(神経言語プログラミング)」の手法を使っている!?
2014/09/05 -良習慣の習慣
知人が紹介していた記事に考えさせられました。 ※ご参考 『妖怪ウォッチ』が子供社会を救う? ~ 問題の可視化、許しと共存 ~ – Togetterまとめ いや〜、NLPや心理学にも通じる興 …
-
目の前の仕事に愚直にエネルギーを注ぐことが将来の自分の資産になる!
2014/09/04 -良習慣の習慣
親しい友人の渋屋さんのブログに共感しました! ※ご参考 手元の仕事で発見を (ここから有料メルマガのご紹介です) ———————————————————— 「早起き」メルマガ(有料)連載 …
-
サービスを提供するときにもっとも忘れてはいけないものをもっとも忘れていた話(汗)
2014/09/03 -良習慣の習慣
早起きセミナーを3回開催した8月。 今回から、新しい試みで「早起きコーチング」の継続コーチングサービスを提案したことは以前にも書きましたね。 テストマーケティングの結果と振り返りを記しておきます。 & …
-
2014/09/02 -良習慣の習慣
最近、失敗を活かす気持で行動量を増やしていこうとしています。 上手くいかないことの方が多いのですが、それはどこまでいっても 【自分の思い込みが中心にある】 のだと考えているからです。 ( …
-
2014/08/30 -良習慣の習慣
早起きセミナーでよく聞かれる質問があります。 それは、 「適正な睡眠時間はどれくらいですか?」 というものです。 結論としては、 「適正な睡眠時間は人によって異なります。」 という身もふたもない回答と …
コメントを投稿するにはログインしてください。