「 モチベーションの習慣 」 一覧
2020/06/17 -モチベーションの習慣
「疲れ」は私たちの幸福感を奪い、パフォーマンスを下げます。 疲れを対策するための対策と6つのポイントをご紹介します。 やる気がでない理由とは? 「やる気がでない、、、」 「モチベーション …
2020/06/09 -モチベーションの習慣
課題がやってきたときに大事なのは、どれだけたくさんの対処法を持っているかだと考えています。 それは、習慣がマンネリ化してきたときも同じです。 継続しているとやってくる大敵とは? 習慣やル …
「やる気を出す」よりも大事な「やる気を落とさない」ための5つの方法
2020/06/08 -モチベーションの習慣
「1日だけやる気たっぷりの自分になる」ことは、誰でもできるかもしれません。 ドカンと打ち上がる花火のように。 でも、私たちが目指すところは花火のような短期的な「やる気」ではなく、静かだけれどずっと燃え …
子どもに「勉強しなさい!」と言う前に。親として取り組みたい1つの習慣
2020/06/03 -モチベーションの習慣, 学ぶ習慣, 質問の習慣
「勉強しなさい!」という言葉、親ならたいての人は言ったことがあるのではないでしょうか。 ただ、親の「勉強しなさい!」はあまり有効ではないのです。 「子どもが宿題をやらない」という悩み 「 …
「選好の逆転」に負けないように「痛みと快楽の法則」のメカニズムを活用する
2020/05/28 -モチベーションの習慣, 思考の習慣
有名な「マシュマロテスト」に見るように、私たちは欲しいものをすぐに手に入れたくなるものです。 でも、それは平凡な結果を生み出すレシピです。 卓越した望む成果を得たいなら、すぐに手に入らないメリットに目 …
2020/05/16 -モチベーションの習慣, 行動の習慣
行動できないときは、自分の行動パワーがどの段階にあるのかチェックしてみましょう。 自分を動かすパワーとは? 私たちが自分を動かすパワーがあります。 パワーの種類は5つ。 それが5段階にな …
2020/05/15 -モチベーションの習慣, 先のばしを減らす習慣, 質問の習慣
成長やより好ましい変化を求めると、やってくるのは「恐れ」という感情です。 この「恐れ」に上手に向き合うためのアプローチをご紹介します。 「失敗」に対する「恐れ」にどう向き合うか? 私たち …
ほかの人と比べて落ち込んだときは「成長・貢献・感謝」にフォーカスする
2020/05/12 -モチベーションの習慣, 思考の習慣
わかっていてもついやってしまうほかの人との比較。 それによってダメージを受けているときは、あなたの「成長・貢献・感謝」に意識を向けましょう。 ほかの人との比較から抜け出すためには? 「隣 …
2020/05/10 -モチベーションの習慣, 時間の習慣
「たっぷり時間がある」と思った瞬間から、非効率な時間がスタートしてしまうと感じています。 それを防ぐのが、私が過去に挫折した「ポモドーロ・テクニック」でした。 何度も失敗した私が、どのようにしてポモド …
2020/05/09 -モチベーションの習慣, 良習慣の習慣, 行動の習慣
3日坊主は悪いことではありません。 重要なのは継続よりも積み重ねだからです。 そのために「再開する」というスピリットを持つようにしていきましょう。 「継続」よりも「積み重ね」に焦点をあて …
コメントを投稿するにはログインしてください。