「 モチベーションの習慣 」 一覧
目標設定の3つの原則を知っていますか?あなたの目標は原則が入っていますか?
2018/04/13 -モチベーションの習慣
何ごとも原則があり、それを上手に活用することが重要。 情熱を燃やせるような目標設定にも原則があります。 スポンサーリンク 友人の初開催のセミナーに参加 昨日は、友人が初めて …
先のばし撃退のために。自分から納期を宣言して行動を前進させよう。
2018/04/06 -モチベーションの習慣, 天職の習慣
自分が「やりたいこと」のはずなのに、なぜか先のばししてしまうこと、ありませんか? そのようなときは、自分から納期を宣言してしまいましょう。 スポンサーリンク 今年も「柴又1 …
あなたの課題は、解決策と一緒にやってくる。課題はステージアップのタネだと捉えてみよう。
2018/03/29 -モチベーションの習慣, 思考の習慣
課題なんてない方が楽に生きられます。 ただ、課題がなければ成長もないと思うのです。 スポンサーリンク 思わずイラッとした体験に潜む思い込み 先日、井の頭線に乗り込んで出発を …
知らない世界に出会う贅沢。「新しい何か」は何もしない非日常に勝る。
2018/03/22 -モチベーションの習慣, 天職の習慣, 気づきの習慣
「アイデアは移動距離に比例する」という高城剛さんの名言があります。 私も共感する言葉ですが、なぜ高城さんの言葉に共感するのか? その裏側を考えてみました。 スポンサーリンク …
なぜ、夢や目標の実現をイメージできないのか?理想を描く方法を知って活用しよう。
2018/02/28 -モチベーションの習慣
夢や目標が実現しにくい理由の1つに、「実現した状態がイメージできないから」というものがあります。 その原因の1つは、イメージするための情報が不足していることがあげられます。 スポンサーリ …
なぜメンバーの「手抜き」が発生するのか?その理由と改善策について、心理学の側面から考えてみた結果。
2018/02/10 -モチベーションの習慣
家族や職場のチームメンバーで発生する「手抜き」問題。 どのように防げばいいのでしょうか? スポンサーリンク 「なぜ、4番バッタークラスの強打者が集まったチームが必ずしも最強 …
夢や大きなやりたいことのような長期的なプロジェクトでモチベーションを切らさずに続ける方法。
2018/02/06 -コミュニケーションの習慣, モチベーションの習慣
夢や大きなやりたいことだと、どうしても長期的なプロジェクトになりますよね。 どのようにすればモチベーションをキープして、なるべく遅延をおこさずに前進できるのでしょうか? スポンサーリンク …
行動力を高めたい人へ。まずは自分のエンジンが稼働するスイッチを探ろう。
2017/11/23 -モチベーションの習慣
「自分に行動力があったらなあ・・・」と思うときが、よくあります。 ただ、10年前に比べれば行動力は高まったと思っています。 その理由を考えてみました。 スポンサーリンク 行 …
がんばるタイムは1日の短期視点だけじゃなく、人生の長期視点にも設定しよう。
2017/11/20 -モチベーションの習慣
1日の中には集中して「がんばる時間」を持っている人は多いかもしれません。 同じように、人生にもがんばる時期というものがあるのではないでしょうか? スポンサーリンク 「どうし …
周囲の「ネガティブ・プレッシャー」を自分発信の「ポジティブ・プレッシャー」に変換。重圧を「応援とエネルギー」にしよう。
2017/10/09 -モチベーションの習慣
自分発信の「ポジティブ・プレッシャー」は、飛躍への原動力になります。 宣言を活用すれば、重圧が応援に変わるからです。 スポンサーリンク 自分の宣言を有言実行する充実感と達成 …
コメントを投稿するにはログインしてください。