「 モチベーションの習慣 」 一覧
2021/12/22 -モチベーションの習慣
「ゴール設定をしても、すぐにもの足りなくなってしまう」という悩みを持つ方々がいます。 それはもしかすると「これまで思考」にかたよっているのかもしれません。 「これまで思考」と「これから思 …
2021/12/21 -モチベーションの習慣, 良習慣の習慣
やる気や幸福感を出す「ドーパミン」という脳内ホルモン。 このホルモンの効果が「もっと習慣化したい」というやる気につながっています。 「勉強のいちばんの成果は、もっと勉強したくなることです …
2021/11/20 -モチベーションの習慣
「成功するためには好きなことを追求するべきだ」に含まれている誤解とは? あなたは「好きなことなら、面倒くさいことはゼロ」と思ったことはないでしょうか。 それは逆で、むしろ「好き」には「面倒くさいこと」 …
「やらなければならない」とわかっているのにやる気がでないときの対処法
2021/11/12 -モチベーションの習慣
ダイエットや複業など「やらなければならないとわかっているのに、やる気がでない、、、」と思うことはないでしょうか。 そんなときは「痛みの感情」を増幅させてみましょう。 人を動かす2種類の感 …
「ブログを書くモチベーションがわかなくて困っている」ときの対処法
2021/11/10 -ブログの習慣, モチベーションの習慣
「ブログを書こうとするんですが、モチベーションがわかなくて困っています」 その質問に回答する記事を書いてみました。 ブログが書けないときはどうするか 「ブログを書こうとするんですが、モチ …
2021/11/08 -モチベーションの習慣
モチベーションが落ちない人は、どんな工夫をしているのでしょうか。 私なりの考えを記事にしてみました。 新プロジェクト『全集中!「90/90/1」プロジェクト』募集 現在、メルマガ限定で、 …
2021/11/01 -モチベーションの習慣, 仕事の習慣
ブログを3000日以上書いていますが、日々の成長はなかなか感じにくいもの。 そのようなときに役立つのが、同じテーマで定点観測をすることです。 「ブログ3000記事セミナー」で2021年版 …
不慣れなゾーンで成長する。「停滞・制御下・複雑性・混乱」4つの領域。
2021/10/30 -モチベーションの習慣, 仕事の習慣
人がもっとも成長できるポイントがあります。 それは「停滞→制御下→複雑性→混乱」の4つの領域の中にあるものです。 エッセイセミナーで新しい文章体験 先日、エッセイを書くセミナーに参加しま …
2021/10/26 -モチベーションの習慣, 良習慣の習慣
何ごともいい「きっかけ」があるとうまくいきますよね。 習慣化も、いいきっかけをつくる「トリガー」をつくりましょう。 習慣化のカギはトリガーにあり 習慣化するために、ぜひ活用したいアプロー …
計画倒れを防ぐ方法。ひとりの「計画」「予定」は相手との「約束」に変える。
2021/10/20 -モチベーションの習慣, 仕事の習慣, 先のばしを減らす習慣
やることがあるのにダラダラしてしまうのは、強制力が弱いからです。 ひとりだと「予定」や「計画」ですが、それを友人との「約束」にすれば解決します。 ダラダラしてしまう悩みへの対処法 やらな …
コメントを投稿するにはログインしてください。