「 気づきの習慣 」 一覧
「変わりたい」と思ってるのに、自分を変えることができない理由とその対処法。
2019/04/23 -気づきの習慣
「自分を変えたい」と思いながら、一向に変わらない自分がいるとき。 私たちはどうすればいいのでしょうか。 スポンサーリンク 「変わりたいと思ってるのに、自分を変えることができ …
あなたが思ったような成果が出ないのは、「今の自分にだめ出しをしてくれる人」がいないからかも。
2019/04/14 -気づきの習慣
「今の自分にだめ出しをしてくれる人」。 そのような人を見つけ、その人から離れないようにすること。 そんなことが自分の成長にとってとても大事だと思っています。 スポンサーリンク   …
あなたが目指している「憧れ」は大丈夫?自分を知らずに間違った「憧れ」を追い求めるのはつらい。
・ポジティブに考えなければならない ・成果が出ていなければ、だらけてはいけない ・常に成長していかなければならない ・即断即決しなければならない ・行動力を高めなければいけない あなたも、このようなこ …
「レバレッジ・リーディング」からの12年の自己投資。12年前の心配ごとは覚えていない。
2019/03/23 -気づきの習慣
自己投資をはじめて12年が経過しました。 干支を1周したと思うと感慨深いです。 スポンサーリンク 人生を変えた1冊に出会った12年前 先日、長くコーチングを継続してくださっ …
自分の軸が確立している人になる方法。「誰にも嫌われない生き方」を手放す勇気。
2019/03/19 -気づきの習慣
誰からも嫌われない生き方、それ自体は可能かもしれません。 しかし、それは自分の大事な価値観を隠して生きることになると思うのです。 スポンサーリンク 「自分の軸が確立している …
「シティーハンター」から学ぶ、大事な人からのパワー。あなたが続かないのは、目的が自己中心的すぎるのかも。
2019/03/18 -気づきの習慣
私たちは、自己中心的になりすぎると目的を見失って挫折することがあります。 挫折を避けて継続するために、自分以外の人のパワーをいただくことも考えてみましょう。 スポンサーリンク   …
「まず理解に徹し、そして理解される」が有効になる場面はどこか。「自己開示」と「受け止める場」の2つの大事な前提。
2019/03/06 -気づきの習慣
習慣化コミュニティーの仲間から「自分を理解されることを優先するのはいけないことなのでしょうか?」という質問をいただきました。 この質問に対する私の考えを記事にします。 スポンサーリンク …
「賢人会議」のすすめ。あなたの中の賢人が、思考と行動の意思決定に影響している。
2019/02/12 -気づきの習慣
「あの人に、自分の悩みを相談してみたい」と思ったことはありませんか? その相手は有名すぎる人であったり、海外にいたり、すでに亡くなっている人かもしれませんね。 しかし、「賢人会議」というフォーマットを …
ついイラッとしてしまう人へ。「怒り」は自分の思い込み・信念・ルールを知るチャンス。
2019/02/11 -気づきの習慣
つい怒ってしまうこと、ありませんか? 私はつい最近やってしまったので(笑)、あらためて「怒り」のメカニズムを記事にして分析してみました。 スポンサーリンク つい「怒ってしま …
「嫉妬」に困ったことはありますか?あなたの「嫉妬」を3ステップで「味方」に変える方法。
2019/02/10 -気づきの習慣
「嫉妬」という感情があります。 あなたも感じたことがあり、ネガティブな気持になったことがあるかもしれませんね。 その「嫉妬」は、あなたの味方であり、欲しいものを指し示してくれるガイドになってくれると言 …
コメントを投稿するにはログインしてください。