「 気づきの習慣 」 一覧
「感情が先。理屈は後。」理論には、「人が動く」プロセスがある。
2016/12/09 -気づきの習慣
「感情が先。理屈は後。」という理論は、パワフルです。 その理論は、まさに「人が動いてしまう」プロセスだからです。 スポンサーリンク 「蒙古タンメン中本」の蒙古タンメンに感情 …
ギャンブルにはまらないために。時間の貴重さをあらためて考えてみる。
2016/11/28 -気づきの習慣
いまは、いわゆるギャンブルをやっていませんが、私もギャンブルにはまっていた時期がありました。 100%後悔しているわけではありませんが、反省はしています。。。(^_^;) スポンサーリン …
自分と相手の時間を有益に。あなたの自己紹介ツールは何ですか?
2016/11/27 -気づきの習慣
「一億総中流」が崩れた現代、いまやビジネスパーソンだけでなく、主婦や学生のかたでも「個」をアピールする時代だと感じています。 それなのに、自己紹介ツールを持っていない人があまりにも多いように感じていま …
デジタルとアナログの使いわけ。100%のかたよりではなく、最適なバランスを見つけよう。
2016/11/23 -気づきの習慣
スケジュール管理、メモ、タスクリスト、読書。 あらゆるシーンで、「デジタルか?アナログか?」という視点があります。 どのようなバランスで使い分けるのが理想的なのでしょうか。 スポンサーリ …
2種類の自由。「惰性の自由」と「意思のある自由」、どちらを選びますか?
2016/11/20 -気づきの習慣
「自由」を感じるときというのは、「制限がない」ということですよね。 ただ、自由にも種類があって、それをはき違えてはいけないと考えています。 スポンサーリンク 日常レベルのW …
オール5を目指す生き方をやめる。つるりとした球よりごつごつした岩を目指す。
2016/11/14 -気づきの習慣
高校受験制度では、まんべんなく高得点を取る優等生しか受からないシステムとなっています。 勉強がメインの学生時代はオール5を目指しても良いのかもしれませんが、ビジネスパーソンはオール5を目指さないほうが …
最近、相手の話をきいていますか?「良い聞き手」になるためのシンプルな方法。
2016/11/09 -気づきの習慣
「あー、自分ばっかり話しすぎちゃったな・・・」と後悔したことはありますか? 私は、あります・・・(笑)。 でも、不思議なことに、「あー、相手の話を聞きすぎちゃったな〜」と反省することはありませんよね。 …
嫉妬心は必ずしも悪ではない。嫉妬心をエネルギーに変えていこう。
2016/10/19 -気づきの習慣
あなたは最近、「嫉妬」を感じたことはあるでしょうか? 私は、あります・・・というか、ありまくりです(笑)。 最近の体験から「嫉妬心」について考えたことを記事にします。 スポンサーリンク …
「このお店の常連になりたい!」と思ったときの私のアプローチ。
2016/10/16 -気づきの習慣
あなたは、はじめておとずれたお店に対して「このお店良い!また来よう!」と思うことはありますか? 私は、店舗の雰囲気やスタッフのかたとのコミュニケーションが良いと、そのように思います。 そして思います。 …
2016/10/05 -気づきの習慣
師匠を持つことは、より良い人生を送るうえで必須のことだと考えています。 それと同じくらい「誰を師匠にするのか」ということも大事なことです。 スポンサーリンク 早起きセミナー …
コメントを投稿するにはログインしてください。