「 気づきの習慣 」 一覧
-
「日本一」や「ナンバーワン」の称号が欲しいと思ったときこそ、実は「地道に続ける」ことが最短ルートになる
2014/03/12 -気づきの習慣
「早起き」メルマガ(有料)始めました! 登録はこちらから! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ メルマガ登録・解除 幸せな成功をつかむ!「朝4時」起きの技術!~「早起き」は人生変革への最短ルー …
-
「コーチング」の効用を自分なりに1言で言語化してみるという無謀なチャレンジ
2014/03/10 -気づきの習慣
「早起き」メルマガ(有料)始めました! 登録はこちらから! メルマガ登録・解除 幸せな成功をつかむ!「朝4時」起きの技術!~「早起き」は人生変革への最短ルート~ 購読料:¥200/月(申込当月 …
-
2014/02/13 -気づきの習慣
■「嫌われる勇気」読了 ダイヤモンド社さんから出版されていた「嫌われる勇気」を読みました。 【今日のお勧め本:嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え】 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「ア …
-
2014/02/12 -気づきの習慣
■妻と話して思い出しました 妻と話をしていて 【「目的」と「目標」の違いについて】 改めて思い出しましたのでエントリに記しますね。 ■例え話:ボートを漕ぐ わたしは「目的」と「目標」の違いを説明すると …
-
「成功するリーダー」になるために必要な3つのエレメント(要素)
2014/02/08 -気づきの習慣
■「成功するリーダー」になるためには? 今日も「ゼロ秒思考」赤羽雄二さんに教えていただいた貴重な学びをシェアいたしますね。 【今日のお勧め本:ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング】 ゼ …
-
2014/02/02 -気づきの習慣
■「環境整備」で小さな心の負担を取り除く 昨日整理した本棚周りのそうじが完了しました! 「未読本50冊以下になるまで新刊を買わない」と決めたのですが、本日友人からわたしに「おススメです!」という連絡を …
-
環境激変のために重要な2つのキーワードとは?そして、予想し得ないかけ算は突然起きる
2014/01/24 -気づきの習慣
■ふたたび小野裕史さんのトークライブより 昨日の以下エントリにてご紹介した小野さんの話題。 ※ご参考 人生を変える決断は熟考からは生まれない。「ノーポチ」という行動こそが人生を変える! 要点は 【人生 …
-
2014/01/21 -気づきの習慣
■大阪セミナー開催で山積した課題 ここ数日連投している大阪ネタですが(笑)、本当にいくつもエントリが書けるぐらいわたしにとっては学びの多い大阪セミナーとなりました。 自分自身の整理も兼ねて今回のまとめ …
-
水先案内人の重要性について、あるいはあなたが水先案内人になる可能性を考える
2014/01/20 -気づきの習慣
■大阪「ド・観光」を体感! 引き続き大阪ネタです(笑)。 大阪セミナー終了後、鮒谷道場22期同期生のTさんと同じく同期で今回のセミナー主催者の谷さんと3人で大阪の街を「ド・ …
-
2014/01/19 -気づきの習慣
■大阪セミナー終了! 昨日、無事に大阪での早起きセミナーが終了しました! 日帰りなので滞在時間も限られていましたが、初めての大阪セミナー開催は本当に楽しいものでした。 懇親会含めてとても良い刺激となり …
コメントを投稿するにはログインしてください。