「 セミナーの習慣 」 一覧
-
セミナー講師は「自分が『知らない』ということを、知り続ける」仕事
2025/03/08 -セミナーの習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「私にとって、セミナー講師の仕事とは?」 昨日の「良習慣塾」セミナーのあと、ふと、そんな問いが浮かんできました。 私なりに考えてみます。 & …
-
2025/02/24 -セミナーの習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 セミナーの資料(スライド)には、様々なスタイルがあります。 自分は、どうするべきなのか。 私が最近考えたことのプロセスや現時点の結論を記事に …
-
2025/01/28 -セミナーの習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 あなたの目標、そろそろモチベーションが落ちたり、忘れかけていないでしょうか。 目標にコントラスト(対比)をつけて、バージョンアップしましょう …
-
2025/01/23 -セミナーの習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「たまたまうまくいく」ことは多いもの。 その成功に再現性を持たせるために、言語化していきましょう。 営業なのに「営業ネタが難し …
-
2024/09/30 -セミナーの習慣
たとえ「成長」を感じない日々でも、たった3分間でセルフイメージが高まる体験をしました。 その手法と理由を記事でご紹介していきます。 「事実」は1つ、「解釈」は人の数 よく言われるように「 …
-
2024/06/24 -セミナーの習慣
学びは外側からやってくる。 気づきは内側からやってくる。 私は、そう捉えるようにしています。 ですから、学んだことは忘れやすい。 一方、気づきは覚えているわけです。 アウトプットするから …
-
「願望はあるけれど、何をすればいいのかわからない」を解決する方法
2024/06/02 -セミナーの習慣
誰もが持っているぼんやりとした願望。 そのままにしていると、ずっとそのままです。 そんなときは「行動フォーカス」の4ステップで、あいまいな願望を具体的にしていきましょう。 1週間に1度の …
-
2024/02/13 -セミナーの習慣
セミナーやプレゼンテーションなどで、人に説明したり、何かを伝える場合は、何を重視すればいいのでしょうか。 それは「終わった後のゴールを考えること」です。 『「早起き」の技術 2024年版 …
-
2024/01/27 -セミナーの習慣
自分がイメージする望ましい状態に近づくためには、どんな行動を増やせばいいのか。 もしくは、どんな行動を減らせばいいのか。 わかりやすく考える方法をご紹介します。 「好ましい変化」を起こす …
-
2024/01/24 -セミナーの習慣
「この3つを整えておくと、ライフスタイルが自然に充実していく」という分野があります。 それは「仕事・人間関係・自分」です。 3つの分野は、未来にどうなっていたらいいのでしょうか。 そこから現在の目標を …
コメントを投稿するにはログインしてください。