「 思考の習慣 」 一覧
習慣とは、賃貸契約のようなもの。それは何度も更新しなければならない。
習慣と賃貸契約には共通点があるかもしれない。 そんな仮説を記事にしてみました。 「習慣とは、賃貸契約のようなもの」 「習慣とは、賃貸契約のようなもの。 それは何度も更新しなければならな …
2022/04/25 -思考の習慣
「決意」と「決断」は似ている言葉です。 ただ、ある1点が変わるかどうかで、それが決意なのか決断なのかが分かれます。 決断なしには、現実は何も変わらない 昨日は朝7時30分から、あるコミュ …
自分のベストポジションを見つける方法(=バランスをとる方法)
2022/04/19 -思考の習慣
自分にとってのベストポジションを探すこと。 それがバランスをとることにつながります。 通勤時のベストポジションを探す実験 引っ越しをして、新しい電車で通勤するようになりました。 そこで、 …
2022/04/11 -思考の習慣
「がんばらないほうがうまくいく」という言葉の意味について考えてみました。 「がんばらないほうがうまくいく」のは本当なのか? 「がんばらないほうがうまくいく」 あなたは、そんな言葉を見聞き …
短期的な「苦しいがまん」よりも、長期的な「楽しいがまん」を目指す。
2022/04/07 -思考の習慣
すべての偉業には「がまん」することが必要だと考えています。 でも、「苦しいがまん」を続けるのはきついので、「楽しいがまん」を探しましょう。 がまんしていれば、いつか報われるのか? 「がま …
2022/04/04 -思考の習慣
「間違ってはいけない」 そう思えば思うほど、私たちのパフォーマンスはダウンします。 ですから、おすすめは「次、これやってみよう」のメンタルを持つことです。 「間違ってはいけない」という心 …
「人生の中に仕事がある」のか?それとも「仕事の中に人生がある」のか?
2022/03/31 -思考の習慣
『真犯人フラグ』というドラマで「どっち?」が口癖の「二択刑事」というキャラクターがいて、私は好きでした。 さて、あなたは、 ・「人生の中に仕事がある」と考えるか? ・「仕事の中に人生がある」と考えるか …
ふり返りが苦手だった方が、楽しくふり返りをできるようになった理由とは?
2022/03/30 -思考の習慣
「頭ではやるべきことだと考えているのに、いざ取りかかろうとすると行動にブレーキがかかってしまう……」 そんなときは、やり方を変えるのではなく、その行動への意味づけを変えてみましょう。 「 …
2022/03/27 -思考の習慣
日常に変化がないと、思考や行動も停滞しがちです。 「いつもの選択」だけにせず、「いつもと違う選択」をする意識を持ちましょう。 引っ越しはとてもめんどくさい およそ9年ぶりに引っ越しをして …
2022/03/25 -思考の習慣
自分を信じられるようになるためには、どうすればいいのでしょうか。 「決断」と「決意」の違い 自分を信じられるようになる方法があります。 それは、 ・決断の回数を増やすこと です。 誤解が …
コメントを投稿するにはログインしてください。