「 思考の習慣 」 一覧
2024/05/13 -思考の習慣
良習慣形成で私が(周りの方々にも)大切にしているのは「なり得る最高の自分」になるため。 なぜなら、良習慣形成のプロセスで幸福も高まると考えているからです。 その理由を記事に書きました。 …
あなたは「できないところを探す専門家」か、「できるところを探す専門家」か。
2024/04/11 -思考の習慣
誰でも、意識を向けている場所があります。 実は「意識を向けている場所がどこか?」で、幸福度や日常の感情がずいぶん変わってしまうんです。 私の体験談をもとに、記事を書いてみました。 「自分 …
2024/04/08 -思考の習慣
「できない自分」がいる。 だからこそ、「できる自分」に出会えのが嬉しく感じるのだと考えています。 「できない自分」を味わいたくない 「できない自分」という現実を味わう。 嫌ですよね。 自 …
「頭ではわかっているのに動けない」ときこそ「七転び八起き」マインドを育てればいい
2024/04/04 -思考の習慣
やったほうがいいことはわかっているのに、行動できない。 それはなぜなのでしょうか。 どうすれば解決できるのでしょうか。 考えてみました。 「やったほうがいいことがわかっているのにできない …
「不安を生み出す3つの思考」と「充実感を生み出す3つの思考」
2024/03/29 -思考の習慣
この「3つの思考」がそろうと、もれなくマイナス思考に陥る。 そんな思考があります。 一方、この「3つの思考」が揃うと、もれなくプラス思考になれる。 そんな思考もあります。 あなたの思考をプラスにキープ …
2024/03/28 -思考の習慣
「考える」という行為は、意外と面倒で時間がかかりす。 そのため、スキップしがちなんですよね。 ただ、取り組みをスムーズにするためには、先に考えておいたほうが、結果的に楽になることも多いです。 &nbs …
2024/03/27 -思考の習慣
人生で価値があることは、簡単には身につきません。 だからこそ、追いかける価値があると考えています。 その理由を、記事にしてみました。 真実:人生で重要なものは不快から始まる 最初に結論で …
2024/02/26 -思考の習慣
「自分を変えたい」と思いながら、何年経っても「変われない人」がいます。 その一方で、どんどん成長して別人のように「変われる人」もいます。 両者の違いは、どこにあるのでしょうか? 人の細胞 …
2024/02/19 -思考の習慣
「きちんとやりたい」という気持ちは、誰にでもあります。 ただ、それが「きちんとの呪い」にかかってしまう前兆です。 そうならないためには、 「30点で進めばOK」 という発想がおすすめです。   …
2024/02/18 -思考の習慣
「人生がうまくいっている人は、言葉の使い方がうまい」 私が信じていることです。 そう考える理由を記事にしてみました。 なぜうまくいっている人は言葉に敏感なのか? 活躍している人たちは、パ …
コメントを投稿するにはログインしてください。