気づきの習慣

退屈な人生になる原因はどこにあるのか?

投稿日:


なぜ「退屈な人生」がつくられてしまうのでしょうか。
どうすれば「退屈な人生を脱することができるのでしょうか。
私の体験から記事を記事を書いてみました。




 

なぜ「退屈な人生」になってしまうのか

「退屈な人生」は、どうやってつくられるのでしょうか。

私は、退屈な人生は、「退屈な行動範囲」がつくり出すのではないかと考えています。

なぜなら、私がガチのサラリーマン時代は、退屈な行動範囲でしか生活していなかったからです。

私の日々は、基本的には自宅と会社の往復でできあがっていました。
あとは、たまに居酒屋という感じですね。(笑)

こうして考えてみると「そりゃあ、退屈な人生になるよね」って感じです。
行動範囲が退屈なんですから。
おもしろい人生になる要素がありません。

でももちろん、当時の私にはそんなことわからない。
それなりにがんばって人生をすごしているつもりでしたが、退屈な人生が続いていたのです。

では、なぜ「退屈な行動範囲」が「退屈な人生」をつくってしまうんでしょうか。
原因は、人間関係です。

人間関係は、人生の豊かさをつくる1つの重要な要素。
それなのに、いつも退屈な行動範囲で生活していれば、人間関係も退屈になるわけです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





退屈な人生をつくっている人は誰か

では、退屈な人生から抜け出すためにはどうすればいいのでしょうか。

確実な方法が1つあります。
それは「退屈な行動範囲を抜け出す」ことです。

退屈な毎日になってしまう理由は、私が退屈な行動範囲で生活していたからです。
じゃあ、その行動範囲を決めているのは誰なのかと言えば、まぎれもなく私自身なんですよね。

つまり「退屈な人生の原因は、私が自分でつくっていた」のです。

そのときの私には、ある願望がありました。
それは「いい出会いが欲しい」ということでした(女性との出会いではなく・笑)。

憧れの師匠に会いたい。
思ったことや感じたことを率直に話せるコーチのような人に会いたい。
切磋琢磨できる友人に会いたい。
そう願っていたんです。

でも、出会えませんでした。
当然ですよね。
なぜなら、私の行動範囲が変わらなかったからです。

「出会いがない」という悩みを見聞きすることがあります。
男女は存在している。
ただ、「良い出会い」が無いというわけです。
だから、恋愛に発展しないのだと。

その悩みも、以前の私と同じ。
「良い出会い」がない毎日になってしまう理由は、自分が「良い出会い」が起きない行動範囲で生活しているということなんですね。

 

■スポンサーリンク




退屈な行動範囲を抜け出す方法

では、どう解決すればいいのでしょうか。

退屈な行動範囲で生活している限り、待望の人間関係はやってきません。
普段と同じ生活をしているのに、突然、師匠に出会う。
そんな幸運なできごとがやってくる機会は、レアケースです。
映画とか小説ならあり得ますけれど。

ただ、それは、毎日同じ通勤ルートを通っているのに、ある日気づいたら富士山を登頂しているみたいな話です。
なかなかないことですよね。

ですから、「おもしろい生活」や「刺激ある生活」をしている人たちに会いにいくのです。
自分から。
退屈な行動範囲を抜け出すしかありません。

あなたが少しでも興味を持っている分野に、同じように興味を持っている人たちに会いに行きましょう。

・習いごと
・目標達成プロジェクト
・オンラインコミュニティー
など、選択肢はたくさんあります。

そこに自分から参加すれば、退屈な行動範囲を抜け出せます。
向上心がある人たちとのコミュニケーションは、退屈な日常を変えてくれます。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝5時台の「習慣化コミュニティー」朝活からスタート。
6:00の部、6:30の部まで。
7時から「週次リフレクション」のファシリテーション。
朝活8:00の部も。
9時からアウトプット部の部会でした。

午後はオフ。
録画していたオリンピックのブレイキンを鑑賞。
心を大きく揺さぶられる展開でした。

夕方、妻と2人で行きつけの中華へ。
楽しい時間でした。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-気づきの習慣

執筆者:

関連記事

ふり返りは、人生の問題の解き直し

学生がテストの解き直しをするように。 大人は自分がとった行動のふり返りをしましょう。   テストの解き直しの重要性 ふり返りの重要性を感じるできごとがありました。 きっかけは、高校受験を控え …

あなた独自の「人生の設計図」を持たないと損をする理由

ふと気づくと、私たちは「誰かの人生ゲームに強制的に参加させられているな……。」と感じることがあります。(収入とか、出世とか、フォロワー数とか) ほかの人の人生ゲームに惑わされないように、あなた独自の「 …

「習慣化は、セルフイメージ定着化までのプロセス」という仮説

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 ここ数日で、友人たちから立て続けに初対面のかたとの引き合わせを受けました。     ご …

座学よりも体験から学ぼう。あえて違う選択をすることが自分のキャパシティーを拡大する。

「やりたいことリスト100」を実行していることで、学びや気づきが増えています。 お金と時間はかかるのですが、重要な投資だととらえています。   スポンサーリンク   体験によってキ …

実は、非合理な課題こそ、あなたの能力を引き出してくれる理由

難解な課題に向き合うことは、私たちの能力開発の機会でもあります。 私たちが新しい課題に挑むとき、それまでに気づいていなかった自分に出会うことがあるからです。   夏がくれば思い出す はるかな …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。