良習慣の習慣

環境から「あり方」と「やり方」を変えれば習慣化はうまくいく

投稿日:2021/06/06


新しい習慣化にとり組んでも、ひとりではうまくいかない場合がありますよね。

そのようなときは、あなたの環境を変えていきましょう。




 

ブログを習慣化するコツ

先日、「習慣化オンラインサロン」のブログ部に入りたいという方から問い合わせがありました。

その問い合わせとは、

・まだブログを開設していない

・これからブログを書きたいと思っている

・その状態でブログ部に参加してもいいでしょうか

という内容でした。

私は、もちろん承諾。

というより、むしろまだブログを書いていない方の入部は歓迎なのです。

何より、ブログを書いていない状態で「ブログ部に飛び込んでみよう」という気持ちを尊重したいですね。

なぜなら、そのほうがブログが続くからです。

実際、これまでにもブログ部に入部してからブログを開設した方は何人もいます。

「ブログを開設しました!」とうれしそうにFacebookにシェアしてくれます。

ほかのメンバーからも「開設おめでとうございます!」という祝福も送られます。

そして、彼らは毎日継続しているのです。

その意味でも、習慣化したいことを日常的にやっている人たちの環境に飛び込むというのは、習慣化するコツの1つです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





新しい習慣化を考えるための2つのポイント

ブログに限らず、「習慣化できました!」という成果を聞くとうれしいです。

習慣化が成功して「続けてて良かった!」という声を生みだすことが私のミッションなので。

ただ、じつは習慣化の成功に大事なのは「結果」を変えることではありません。

新しい習慣化を考えるポイントは次の2つです。

1:感情の状態を変える

2:行動や振る舞いを変える

 

1:感情の状態を変える

習慣を変えるためには、

・今の自分の感情を変えること

がカギです。

シンプルに言うと、あなたの

・「あり方」

を変えるということです。

今のあなたはどのような状態でしょうか。

もし、

・つかれ

・面倒くさい

・ダラダラしたい

というネガティブな感情だと、習慣を変えていくことはできません。

ですから、

・情熱

・決意

・思いやり

など、ポジティブな感情に変えていくことが必要です。

そのような感情を変えることができれば、態度が変わります。

態度が変われば、行動が変わります。

行動が変われば、習慣が変わります。

習慣が変われば、成果が変わります。

その起点は、

・感情の状態を変えること

が必要なのです。

 

2:行動や振る舞いを変える

新しい習慣に変えていくためには、今のあなたがとっている

・行動を変えること

が必要ですよね。

こちらは、「あり方」ではなく、あなたの

・「やり方」

を変えるということです。

たとえば、部屋を片づけたいと思っている。

でも、つかれていてソファーから抜け出せない状態。

そのときは「やり方」を変えてカラになっているペットボトルを片づけることからスタートするのです。

同じように、

・電車で移動中にスマホでネットサーフィンをしている状態から、スマホでKindleで読書をする

・ランチタイムは会社の同僚と無駄な話をしている状態から、ひとりでサッと食事をして残りの時間を学習時間に変える

・居酒屋で酔っぱらいながら会社や上司の愚痴を話している状態から、飲み会をことわってフィットネスジムで運動する時間に変える

という風に、今までと「やり方」を変えるわけです。

そうして今までの「やり方」を変えて、まだ試したことがない新しい行動をとる。

そうすれば、人生が変わり始めます。

人生を変えるためのもっともシンプルな方法は「今までと違う選択肢を選ぶ」ことですから。

 

「あり方」と「やり方」を変える

まとめると、

・感情の状態=あり方

・行動や振る舞い=やり方

という2つの領域を変えること。

そうすることで、私たちは自分の人生やビジネスに変化を起こしていくことができます。

 

■スポンサーリンク




環境を変えれば成果が変わる

新しいことを習慣化していくことは、今のあなたにとっては「非日常」です。

たとえば、ブログを書いたことがない方にとっては、ブログを書くことは非日常。

「毎日ブログを書いてて当然」というものではないので、その状態で習慣化していくことは困難です。

では、どうすればいいのか。

とてもシンプルな方法は、

・その習慣化を実現している人たちの環境にあなたの身を置く

ということなのです。

あなたが欲しいものを手に入れている人たちの環境に飛び込むということですね。

もちろん、最初は居心地が良くないです。

今までの居心地のいい場所と違う場所に行くことになるので。

逃げ出したくなります。

自分が自分じゃないように感じます。

「それ、知らないんですけど・・・」と言いづらかったりします。

ただ、少しのあいだはガマンして、その環境ですごしてみる。

すると、あなたの脳が「あれ?なんでまわりの人ができていることが、自分はできてないんだろう?」と思うようになります。

しばらくすると、その習慣をマスターしていない自分のほうに違和感を覚えてくるのです。

やがて「ブログを書いていないほうがおかしい」といった感覚になってくるのですね。

そうなれば、新しい習慣を身につけやすくなるわけです。

私たちは、いつもすごしている人たちの影響を受けています。

その影響は、私たちが考えている以上に強いもの。

どんなに嫌でも、学校の定期テストやマラソン大会に参加していたように。

その環境にいれば、そこにふさわしい日常をすごすようになるのです。

だからこそ、あなたの「あり方」と「やり方」を変えていきたければ、環境を変えていくといいのです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、「習慣化オンラインサロン」朝活の6時の部・6時30分の部に参加。

7時から「習慣化オンラインサロン」で1週間のふり返り。

7時30分から「習慣化オンラインサロン」目標達成部でのミーティング。

8時から「良習慣塾」の週間集中タイムに参加。

8時30分から9時まで「習慣化オンラインサロン」の「ガッチリ集中TIME」。

少し休憩して9時30分から「習慣化オンラインサロン」ブログ部(第1部)の集中執筆タイムへ。

10時から「習慣化オンラインサロン」ブログ部の定期ミーティング(第2部)。

11時から12時すぎまでオンラインセミナーを受講しました。

午後は歯の定期検診。

夜は妻の実家へ。

土曜朝のゴールデンタイムからの充実した1日をすごせました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

相性の良い仲間を見つけるポイント。好き・得意よりも、嫌い・苦手が似ている相手を選ぶ。

継続的に成長していくために、仲間や友人の存在が重要です。 その際、相性のよい相手を見つけるために必要だと思うのは、「嫌い・苦手が似ている」ことです。   スポンサーリンク   自然 …

習慣化すれば楽になる。でも、楽しいことばかりしているだけでは良習慣は定着しない。

人は、好きなことや得意なことは続けられます。 一方で、嫌いなことや苦手なことは続きません。 新しい習慣を身につけることは、楽しいことばかりしていては定着しないものもあります。   スポンサー …

1冊の本を1時間以内に読み終えながら同時に読書メモまでつくれる読書法とは!?

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 今日は、人気書評ブロガーであるコウスケさんから学んだ 「1冊の本を1時間以内に読み終えながら同時に読書メモ …

残業を減らす!終わり時間にリミットを設けて、コミットする。

「仕事が終わらず、毎日、長時間残業を繰り返してしまう。」という方へ。 ・仕事を終える時間にリミットを設ける ・まずは週に一度、定時退社する という2つがおすすめです。   スポンサーリンク …

「朝型人間」と「夜型人間」、どちらの人生が幸福度が高いのか比べてみました!(前編)

「朝型人間VS夜型人間」人生の損得比べ ビジネス雑誌「プレジデント」で興味深い特集を見つけました。 ビジネスマン500人を調査、「朝型」と「夜型」の軍配はどちらに上がる? ということで、仕事、プライベ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。