コミュニケーションをテーマにセミナーをするのは緊張します。
とらえどころがないからです。
実際、ドラッカー氏もこう言っています。
「コミュニケーションとは、 ユニコーン(一角獣)のように捉えどころがない」と。
「コミュニケーションの習慣」セミナー開催
昨日は「良習慣塾」にて定期セミナーを開催しました。
今回のテーマは「コミュニケーションの習慣」。
さて、コミュニケーションというテーマ。
「良習慣塾」メンバーのような大切な友人たちには「ぜひとも伝えたい。だって人生で本当に大切だから」というポジティブな本音があります(もちろん、「良習慣塾」はそういうテーマばかりを厳選しているわけですが)。
一方で、「とはいえ、できたら避けておきたい気もするな…」というネガティブな本音も隠されています。
なぜでしょうか。
もちろん、理由があります。
もし、私がコミュニケーションについてお伝えしているときに「そう言う伊藤さんは、コミュニケーションは完ぺきなんでしょうね?」と問われたら。
私は、胸を張って「もちろん完ぺきです!」とは言えないからです。
たとえば、これが早起きなら違います。
早起きセミナーを開催しているときに、受講生の方から「そういう伊藤さんは早起きができてるんですか!?」と聞かれたとします。
そのときは「安心してください!早起きしてますよ!」と言えるのです(とにかく明るい安村さん風に・笑)。
なぜなら、早起きは、時間という客観的な基準があるからです。
「早起きができているか、できていないか?」が明確なのですよね。
でも、コミュニケーションは違います。
冒頭のドラッカー氏の言葉通り、とらえどころがありません。
こういうときにドラえもんがいて「コミュニケーションメーター」みたいな計測ツールを出してくれたら話は変わります。
私に「コミュニケーションメーター」が向けられたときに「はい、伊藤さんはコミュニケーションスキル35点です」という判定が出るならわかりやすいですよね(低い…笑)。
でも、そのような計測ツールは存在していません。
幸か不幸か。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
「コミュニケーション」に対する私の大きな誤解とは?
コミュニケーション。
過去の私は、長く誤解していました。
笑われることを前提に、正直に告白してしまいましょう。
私は「自分は、コミュニケーションは得意なほうだろう」と勘違いしていたのです(は、恥ずかしい…笑)。
会社では営業でそれなりの年数を経験していますし、学生時代のアルバイトのときは飲食店でお客さまと仲良くさせていただくこともあったのです。
でも、過去の私が考えていたコミュニケーションと、現在の私が考えているコミュニケーションは、まったくの別物です。
そこに気づいたときはショックを受けました。
私が考えていた「コミュニケーションとは?」という思い込みが、ガラガラと音を立てて崩れたからです。
もちろん、今の時点で間違った思い込みに気づくことができて良かったです。
あのまま一生コミュニケーションを誤解していたらと思うと、そちらのほうがこわいことなので。
私のコミュニケーションに対する誤解をまとめると、
1:コミュニケーションで大きなトラブルが起きていないから大丈夫だろう
2:伝えるスキルは学び続け、実践し続けているから大丈夫だろう
3:人間関係がどうしようもなく困っているわけではないから大丈夫だろう
という3つに集約できます。
要するに「今は自分に問題ないから大丈夫だろう」という勘違いです。
もしこれが健康診断で、同じように「今は問題ないからOKだろう」と誤解していたらどうでしょうか。
見た目に問題がなくても不健康な要素が隠れているかもしれませんし、何より「さらに良くしていこう」という気になりません。
それはもったいないと思うのです。
■スポンサーリンク
「コミュニケーション・ピラミッド」5つのレベル
さて、私がコミュニケーションにおいてもっとも大きく勘違いしていたことがあります。
それは、
【「相手がどう受け取ったか?」がコミュニケーションの成果】
という本質を知らなかったことです。
ですから「今は自分に問題ないから大丈夫だろう」という認識とは、まったく異なるレベルです。
過去の私のコミュニケーションは、自分視点だけ。
でも、コミュニケーションの成果は相手視点なのです。
そもそもの出発地点が違いますよね。
むしろ真逆。
過去の私のままでは、コミュニケーションのレベルアップは困難でしょう。
マラソン大会でたとえたら、一緒に参加したはずのランチームの友人たちと、私ひとりだけ違うレースを走っているようなもの。
走るところが違っているのです。
これでは効果的なコミュニケーションは無理ですよね…
ですから、私自身に表面的に問題が無い(ように見えた)としても、いざ情報や知識を発信したら誰にも響かないわけです。
なぜなら、私は「ほかの人にどう受け取ってもらえているのか?」が、わからないからです。
ですから、相手に届くためのコミュニケーションを鍛えていかなければなりません。
自分を深めていく必要があるのです。
そのことを考えるときに役立つのが「コミュニケーション・ピラミッド5つのレベル」です。
5つのレベルは、次のような順序です。
レベル1:情報
レベル1は簡単。
情報は、ニュースや天気予報などです。
事実なので、誰が伝えても一緒ですよね。
レベル2:知識
レベル2は、自分が学んだこと、ほかの人の意見などです。
本で学んだことや見た映画のストーリーを伝えるレベルです。
あとは「ホリエモンはこう言ってたよ」というのもレベル2ですね。
レベル3:意見
レベル3から、深さが変わります。
情報や知識といったレベルを超えます。
「私はこう思います」とか「私のスタンスは○○です」などと言えるレベルですね。
私が「早起き習慣化は、人生を変える習慣です」というのは意見です。
レベル4:信念
レベル4は、「自分が大切にしているものは何か?」を言えること。
どのような価値観を持っているのか。
「その人が何を信じているのか?」というレベルから伝えられるメッセージは響きますよね。
もう、正解か不正解かは関係ありません。
レベル5:生き方・人生哲学
レベル5は、その人の生き方や人生哲学から発せられるメッセージです。
ここまでくると、損得を超越しています。
自分がしんどい想いをしていても、「それはN0です」と言えるレベルです。
このレベルから発している人の言葉は、受け手に響きます(一見自然に話したり、書いたりされているのですが)。
ですから、影響力が高まるのです。
自分はどのレベルか?
さて、普段のあなたは、どれくらいのレベルで相手に言葉を伝えているでしょうか。
また、どのレベルでブログやSNSで発生しているでしょうか。
【「相手がどう受け取ったか?」がコミュニケーションの成果】
ですから、深いレベルを目指していきたいですね。
ぜひ、レベル3以上で発信できるように、あなたの考えを深めていきましょう。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、朝6時から「習慣化オンラインサロン」朝活ファシリテーションからスタート。
夜は「良習慣塾」ベーシックコースのセミナーを開催。
テーマは「コミュニケーションの習慣」。
受講された「良習慣塾」メンバーの方に感想を聞いたら「グサグサ刺さりました」と。(笑)
私自身も、自分のコミュニケーションレベルの向上について省察する時間となりました。(^_^;)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。