「ブログ初心者におすすめの書き方はありますか?」という質問を受けました。
もし私がブログをやりなおせるなら「このジャンルを書こう」というものがあるので、記事にしてみました。
ブログ継続はマラソンのようなもの
今月から「習慣化オンラインサロン」でスタートした「ブログ部」。
習慣化の部活のひとつです。
ここでいくつかの新しいブログが立ち上がっています。
はじめてブログを書く人たちも多いです。
ブログを開設したばかりのときは、いろいろと不安になるのですよね。
「こんな書き方でいいのか」
「どうしても日記のような記事になってしまう」
「コンテンツになるようなネタがない」
そういったお悩みが日々の投稿から伝わってきます。
たしかにブログを書き始めたころは、何を書けばいいのかわかりません。
または書きたいことがあったとしても、それを文章にすることができなくてもどかしい思いをしたり。
とてもよくわかります。
当然、それはどんなブロガーも通ってきている道。
むしろ正しい悩みです。
ただ、ブログに関する悩みのほとんどは、解決方法がひとつに集約されます。
それは「とにかく書けばわかる」ということです。(笑)
単に慣れの問題で、量を書いていくうちに解決する課題は多いのです。
実際、誰だって最初からすべてがうまくいく人はいません。
それなのに、ブログを少し書いたくらいで「自分には書く才能がないんだ」と思い込むのはもったいないです。
ブログはマラソンのようなもの。
書いているうちに筋力や耐久力がついてくるのです。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
ブログを楽しく書いて基礎体力をつくる
ブログをマラソンだととらえると、仮に1日に21キロ走って6日間休むよりも、1日に3キロのランニングを毎日やったほうがいいです。
質は問わずに、日記のような記事になってもいい。
きれいな写真がとれたら、その写真にひと言コメントをつけた記事でもいい。
大事なのはとにかく毎日「ブログを書く」という行為を体に覚えさせることです。
さらに重要なのは、記事を公開すること。
ひとりでこっそり書いていても、ブログというマラソンを走りきることは難しいです。
それよりも、つたなくてもいいので記事を書き、世の中に公開していきましょう。
この緊張感がブログの基礎体力を鍛えてくれるのです。
とくにブログ開設から100記事くらいまでは記事のレベルにこだわらなくてもいいでしょう。
それよりも意識したいのは「楽しく書くこと」です。
人は正しいことは続きませんが、楽しいことは続きます。
もちろん、最初の頃に書いた記事は、アクセスは集まらないかもしれません。
でも、その100記事はこれからブログというマラソンを走っていくための基礎体力であり、土台のようなものです。
長い距離を走っていきたいなら、基礎体力なしには進んでいけませんよね。
とにかく土台づくりとして毎日少しずつブログに取り組んでいきましょう。
その後の展開が変わってきます。
これはプロ野球のオフシーズンに足腰をしっかり鍛えたピッチャーが、ペナントレースで好成績を残すようなものです。
■スポンサーリンク
「なりたい自分になるコンテンツ」を書いていこう
ブログをスタートした頃は、日記の記事があっても大丈夫です。
ただ、ずっと日記を書いているだけでは人生に変化は訪れません。
次のステップとして、「なりたい自分になるコンテンツ」を探していきましょう。
「なりたい自分になるコンテンツ」とは何か。
それは、現状をスタート地点として、未来のなりたい自分に近づいていくプロセスを記事にすることです。
たとえば、あなたが「ブログを毎日更新して1000記事書けるブロガー」になりたいと考えたとしましょう。
その場合は、毎日ブログを1000記事書くまでの試行錯誤について記事を書くのです。
ブログを1000日書くというのは、ネタの確保や時間の使い方などのハードルが多岐に渡ります。
ですから、ブログ継続に有効なアプリがあったら使ってみて、使い勝手やメリット・デメリットを記事にすることができます。
ブログの記事を書くための文章テクニックの本を読んだら、その書評を記事にすることができます。
タイムマネジメントのセミナーを受けたら、その学びをブログ時間の確保にどう活かしていくのか記事に書くことができるのです。
アクセス数を管理しているなら、どんな風に数字が変化しているのか推移を記事にすることもできます。
もし成果が出てきたら、どんな工夫をしてきたのかまとめることで記事になります。
そうして、
・ブログの悩みを解決する記事
・ブログを書くためのツール
・ブログに有効なテンプレートの紹介
など、ネタの角度がどんどん増えてきます。
そういった情報は、ブログ更新に悩むほかのブロガーにも参考になるでしょう。
するとあなたの中にブログに関する知識と経験が積み重なります。
すると、まわりの人から「あの人はブログに詳しい人」という風に見られるようになっていくのですね。
その結果として、あなたは「ブログを毎日更新して1000記事書けるブロガー」という認知をとることができるのです。
まさに「なりたい自分」ですよね。
これが、「なりたい自分になるコンテンツ」の発信方法です。
ここまでくればセミナーを開くこともできます。
私もはじめてブログセミナーで講師をやらせていただいたときは、1000記事を超えたことがきっかけでした。
ブログをテーマにしたワークショップや読書会を開くこともできるでしょう。
そうすれば、オンラインからオフラインの人間関係をつくることもできます。
するとブログライフがますます充実してくるのです。
あなたのブログの1ジャンルとして、「なりたい自分になるコンテンツ」を考えてみましょう。
ブログ1,000記事以上のブロガー3人が語った「ブログを継続する3つの共通点」。 | 【良習慣の力!】ブログ
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、朝6時から「習慣化オンラインサロン」の朝活からスタート。
夜は「早起き習慣化プロジェクト」のグループコンサルティング。
3ヶ月プロジェクトの最後の集合プログラムでした。
あと10日間、メンバー全員でのラストスパートを誓いました。(^^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。