あなたは「世の中に何かを残したい」と思ったときはないでしょうか。
私は、そう考えることが多いです。
そのために、
・過去
・未来
・現在
の3つの時間軸に影響を及ぼす「コミュニティー」をつくりたいと考えています。
「ブログ部」がつくってきた過去
今日は「習慣化オンラインサロン」の「ブログ部」部会でした。
部会は1週間に1回、定期開催しています。
「ブログ部」の創設は2020年の8月1日。
この部活を創部させてもらって、本当に良かったと思っています。
なぜなら、
・ブログ部に入ってからブログを始めるメンバーがいる
・ブログが停滞していたけれど、ブログ部の部会をきっかけに再起動したメンバーがいる
・新しいブログを始めたら、仕事に結びついたメンバーがいる
といった成果があるからです。
こういった機会創設のきっかけになれること。
私にとってはうれしいことなんですよね。
私がブログ部を企画・創部しなかったら、その機会は起こらなかったかもしれないからです。
ブログ執筆は、基本的にはひとりでおこなう活動です。
そのため、ときに孤独を感じます。
そうなると「やめてしまおうかな」という魔のささやきが聞こえることも。
でも、ブログ部に入っていると、記事を公開したあとにシェアできる場があります。
公開した記事に、ほかのメンバーからリアクションがあります。
さらに、お互いのブログを読むことによって「感学気(かんがっき)」が起こり、創発につながります。
インプットとアウトプットに重要な「感学気(かんがっき)」とは? | 【良習慣の力!】ブログ
それによって、孤独な執筆活動をチーム戦に変えられます。
こういった環境があれば、その場に身を置きましょう。
そうすることで、私たちは継続できるようになっていくんですね。
自分ひとりでがんばるよりも、仕組みや環境に身を置くこと。
それが続く秘けつです。
同時に、ブログ部を継続してきた過去が生きている気がしています。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
「ブログ部」がつくっていく未来
過去だけではなく、ブログ部は未来もつくっています。
近い未来でいうと「見通し」ですね。
私自身は、ブログ部の部会で1週間分のブログネタについて、見通しをつけるようにしています。
見通しがあると、少し遠くを見渡せるイメージがあります。
ビシッと1週間のネタが決まったときは「きた!」という感覚になるんです。
もちろん、1週間のネタに見通しをつけたとしても、予定通りにいかないことのほうが多いわけですが。
それでも、1週間が始まる前にGoogleカレンダーを見ながら、ブログネタを考えていると、いろいろとわかることがあるんですね。
たとえば、
・ブログネタが多い1週間
・ブログネタが少ない1週間
については、すぐにわかります。
ブログネタが多い1週間は、イベントが多いときです。
たとえば、自分のカレンダーを見たときに、
・主催するセミナーや読書会
・マラソンなどのレース
・新しい体験
などがあると、ネタが決まりやすいです。
学びや体験があれば、そこから紐づけて記事を書けるからです。
一方、ブログネタが少ない1週間は、イベントが少ないときですね。
カレンダーを見たときに、
・会社の仕事が立て込んでいる
・定例のミーティングばかり入っている
・セミナーづくりなどでこもる
という活動ばかりだと、ブログネタが見つかりづらいんです。
そんな見通しがあるのか、それともないのか。
それによって、1週間のブログ活動がうまくいくかどうかが変わってくるわけです。
■スポンサーリンク
「ブログ部」がつくる現在
ブログ部は、「現在」もつくっています。
部会の中で、私が好きな時間は、部会のプログラムが終了したあとのフリートークです。
テーマはランダム。
メンバーのシェアを聞いているうちに、私が提案するテーマがあります。
メンバーの方が「みなさん、こういうときどうしていますか?」と問いかけるときもあります。
雑談に終わることもあります。
たとえば、最近だと、
・コンテンツと自己開示の割合を意識しているか?
・何のために(何を実現したくて)ブログを書いているのか?
・読者のために書くことと自分が書きたいことの折り合いをどうつけているか?
というテーマでフリートークがありました。
ブログを書いているからこそ、話せるテーマだと思います。
おもしろかったのは、フリートークのテーマをブログネタに変換するメンバーがいること(私も含めて・笑)。
興味深いテーマをブログネタに昇華させるのは、ブロガーならではですね。
これは、現在進行形で書いていて、今まさに課題を感じているからこそ、生まれてくるコンテンツです。
過去や未来だけでなく、現在にも「ブログ部」の存在が影響を及ぼしているという事実。
その事実だけで、ごはん3杯は食べられます(笑)。
ブログ部があったから、ブログを始めることができた。
ブログ部があるから、挫折しそうになったけれど継続できている。
ブログ部があれば、これからも継続してブログを書いていける期待がある。
そのようにして、
・過去
・未来
・現在
において、「ブログ部」のメンバーが書いたいい記事が、世界に波及していくわけです。
ブログ部のようなコミュニティーを、これからも生み出していけたらいいなと思います。
そうすれば、私が誕生する前の世界より、より良い世界をつくり出して、この世を去ることができる。
そう考えています。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、やってしまいました。
漫画『ゴールデンカムイ』の無料公開期間が迫っていたので、読みふけってしまったのです……(^_^;)
最終話まで無事に読み切ることができて、良かったです。
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。