書く習慣

後悔しない決断力を高める方法。4ステップで取り組む「決断評価トレーニング」

投稿日:


後悔しない決断をするためにはどうすればいいのでしょうか。

これは4ステップで取り組む「決断評価トレーニング」で改善することが可能です。




 

4ステップで取り組む「決断評価トレーニング」

「あのとき、別の選択をしておけばよかったな・・・」

あなたは、そんな後悔をしたことはありませんか?

私は、日々感じています(笑)。

とくに以前、私は1日のふり返りをする習慣がありませんでした。

ですから、自分の決断を評価する機会もなかったんですね。

「あっ、またやってしまった・・・」という感じで、同じような後悔をくり返すことが多かったんです、、、

原因はフィーリングで決断していたから。

「何となくこれがいいかな」とか、「雰囲気としてはこれだよな」という感じで決断してしまっていたんですね。

そのため、以前の私はクヨクヨすることが多かったように思います。

ただ、これも習慣なんです。

トレーニングによって、ある程度までは変えることができるようになります。

その方法をご紹介しますね。

名づけて「決断評価トレーニング」。

「決断評価トレーニング」を以下のステップで取り組むことによって、あなたの決断力を高めることができます。

ステップ1:実行した決断についてふり返る

ステップ2:決断の満足度を100%で評価する

ステップ3:決断への満足度を分析する

ステップ4:満足度を高めるための決断を考える

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「決断評価トレーニング」の実践例

私の事例でお伝えしてみますね。

例あげるテーマは「1日の良習慣を実行する」にしてみました。

1日の中で取り組む良習慣のうち、わかりやすいように10個ピックアップしてみました。

「1日でこれだけは実行する」という良習慣を、時系列に並べてチェックリストにしています。

1:瞑想する
2:1日の計画をたてる
3:ランニングする
4:内省する
5:映像セミナーで学ぶ
6:経理をする
7:本を読む
8:ブログを書く
9:腹筋をする
10:感謝日記を書く

この「良習慣の種」のチェックリストに取り組んでいくときに、気づいたことがあります。

それは、

・スムーズに10個をクリアできるとき

・苦労しながらなんとかクリアするとき

があることです。

これをできるだけスムーズに10個クリアできるようにしていきたい。

それが私の目標でした。

そこで、「決断評価トレーニング」を実行してみました。

まず、もっとも印象に残っている選択をひとつ選びます。

たとえば、「ブログを書く」というタスクについて考えたとしましょう。

この日は、ブログの更新が23時55分になってしまったとします。

ここで「決断評価トレーニング」でふり返ります。

 

ステップ1:実行した決断についてふり返る

まず、紙とペンを用意しましょう。

そこでふり返ります。

・毎日書くと決めているブログ更新なのに、先のばししてしまった

・ネタが思い浮かばなかったこともあるが、23時までずっと先のばししている未完了感が残り続けていた

 

ステップ2:決断の満足度を100%で評価する

・「ブログを書く」というタスク自体はなんとか終えることができた

・ただ、時間に追われてしまった面があるので満足度は60%

 

ステップ3:決断への満足度を分析する

・ブログを書けたことや伝えたいメッセージについては記事に想いを込めることができた

・ただ、具体的なエピソードのインパクトが薄かったかも

・実験結果のようなエビデンスや実体験をもっと詳しく書くことができれば記事の説得力が増すはず

・1日中ずっと「ブログを書かなければ・・・」という未完了感も良くなかった。

 

ステップ4:満足度を高めるための決断を考える

・ブログは最重要のタスクのはずなのに夜にずれこんでしまっている

・理由は「ネタが思い浮かばないから」なので、ここを改善できると良さそうだ

・改善するためには前日にネタを決めておくといいのではないか

・同時に、ブログを書き終えるまでほかのタスクに手をつけないという「重要度」の方針で運用してみよう

 

以上の4ステップで、自分の決断をふり返ります。

そして次の決断に向けた改善策もあげることができました。

 


■スポンサーリンク




「決断評価トレーニング」を習慣にしよう

「決断評価トレーニング」を経て、「良習慣の種」のチェックリストを下記のように組み替えました。

1:ブログを書く
2:1日の計画をたてる
3:瞑想する
4:内省する
5:映像セミナーで学ぶ
6:ランニングする
7:本を読む
8:経理をする
9:腹筋をする
10:感謝日記を書く

 

「決断評価トレーニング」を経て改善した「良習慣の種」。

このテーマは「重要度順に並べる」ということです。

以前は「時系列」だったものから「重要度順」に変更したわけです。

この「良習慣の種」に変更し、運用してみて2週間ほど経過。

これがうまくはまっているんですよね。

ブログに対する優先度を高めることで、未完了感が減りました。

ネタに困ることがあっても「ブログを書かないことにはほかのことができない」ということになるので締め切り効果も生まれます。

これによって先のばし改善にもつながっています。

このようにひとつの選択を評価し、改善していくこと。

これをくり返すと、後悔する選択が減っていきます。

1日の終りに「決断評価トレーニング」をすることで、自然に「もし1日をやり直すことができたらどうするか?」という視点が手に入っているんです。

そうすることによって、気分でタスクを選択するミスを防いでくれるんですね。

この習慣をトレーニングしていくことで、あなたの決断力が高まります。

当然、時間の使い方も改善されていくはずです。

同時に、あなたの行動を客観視できる効果もあります。

あなたが「なあに!?やっちまったなあ」という後悔をすることが多いと感じているときは(笑)、ぜひ「決断評価トレーニング」を習慣にしてみましょう。

フィーリングでの決断を抜け出せます。

決断力は習慣で高めることができるのです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、「良習慣塾」メンバーとのコーチングセッションを1件。

ブログ習慣化が絶好調のクライアントさんのサポートでした。

もうすぐ30日連続をクリアされるので楽しみです。

午後は家族で散歩をしつつ買い物へ。

夜は家族で「鬼滅の刃」のアニメを鑑賞。

シーズン1を観終わりました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-書く習慣

執筆者:

関連記事

最初から正解がわかるわけではありません。書いているうちに正解を見つけるのです。

「どうすればいいのか、正解がわからない」 そんなときは、どうすればいいのでしょうか。 私が思い出すのは数学の証明が得意だった中学生時代の友人です。 最初から正解がわかるわけではありません。 書いている …

世界であなたしかできない「10分間ライティングの習慣」

この広い世の中で、あなたにしかできない習慣があります。 あなたが考えていることや感じていることを紙に書き出す習慣です。   メールチェックから仕事をスタートしない 「朝1番の仕事を、メールチ …

ふり返りで「省く」ことが大事な3つの理由

活躍している人が欠かせない習慣にしているふり返り。 あらためて、重要な理由を3つ考えてみました。   ふり返りは「未来を変える」から 12月15日にもなると、 ・1年のふり返りをする という …

やることが多すぎて整理できない人へ。アクションを整理するための4ステップ。

「やることが多すぎて、何から手をつければいいのかわからず混乱してます・・・」という人はいますでしょうか? そのような場合は、下記にご紹介するシンプルな4つのステップでアクションリストを整理してみましょ …

アイデアに困ってアイデア発想法を試したら、本当にアイデアが出てきた話

「ブログネタがない……。」 そう困っていたとき、ベストセラー作家のアイデア発想法を試したら、本当にアイデアが出てきました。   アイデアが出てくる2つの要素 退屈がアイデアを生み出す。 そう …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。