気づきの習慣

あなたの能力を100パーセント発揮する方法とは?

投稿日:


「自分の能力を100パーセント発揮する」ためには、何が必要なのでしょうか。

私が考えていることを記事にしました。




 

自分の能力を最大化するためには?

私たちが「自分の能力を100パーセント発揮する」ためには、どんなことが必要なのか?

そう考えることがあります。

コーチングやセミナーを通じて、人の成長に関わっているからですね。

もちろん、自分自身の成長についても同じです。

毎日を100パーセントの能力を発揮してすごすことができれば、「なれる最高の自分」でいられるからです。

私は「良習慣の積み重ねで自分がなり得る最高の自分になる」という活動コンセプトを掲げている身。

また、「24時間を良習慣で埋め尽くす」生き方を目指していることもあります。

それらを満たすためには「自分の能力を100パーセント発揮する」ことが日常的になる必要がある。

ですから、意図して「自分の能力を100パーセント発揮する」ことができれば、人の成長は加速する。

そのように考えているのです。

ですから、日々「私たちが自分の能力を100パーセント発揮するためには、どんなことが必要なのか?」ということを考えてしまうわけです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





能力の最大化には環境が必要

さて、あらためて

・私たちが「自分の能力を100パーセント発揮する」ためには、どんなことが必要なのか?

という問いを考えてみます。

 

そうなる環境に身を置く

最近、その問いに1つ答えが出たのですね。

それは何か。

私の答えとして、私たちが自分の能力を100パーセント発揮するためには、

・自分が100パーセントの能力を出さなければならない環境に身を置くことが必要である

という答えにたどり着きました。

なぜなら、私自身が、現在そのような環境に身を置いているからです。

実際に「自分の能力を100パーセント発揮しなければヤバい」という状況になっているのですね。

 

負荷がかかるアウトプットの場をつくる

私が主催・運営している「良習慣塾」第2期がスタートして3週間が経過しました。

2週間に1回のセミナーを開催。

これが2回終わりました。

個別のコーチングにも関わらせてもらっています。

毎日のようにFacebookでフォロー。

メルマガも「良習慣塾」メンバー向けに書くことが増えました。

イベントの日程も少しずつつくっています。

もちろん、これまでのブログやランニングする時間は減らしていません。

というよりむしろ、5月16日の横浜トライアスロンにむけて、ジムに入会。

バイクトレーニングの時間を増やすようにしているくらいです。

もちろん、会社の仕事もあります。

こうなると、これまで以上のタイムマネジメントスキルが求められるのです。

 

自分の実力以上のゴールを設定する

とくに、今の私にとって大変なのは、

・2週間に1回のセミナーを開催する

ということ。

昨年、1ヶ月に1回のセミナーをつくることでさえ大変でした。

それが2倍になるわけです。

しかも、内容は考えているものの、ほぼ新作をつくるようなもの。

セミナーを自主開催した経験がある方は、これがどれくらいの難易度か伝わるのではないかと。

こうなると、自分の能力を100パーセント発揮せざるを得ません。

2週間、セミナーのことを考え続けます。

そして、すべてを出し切ってセミナーが終わります。

でも、その瞬間、2週間後にまたセミナーが決まっているわけです。

これはなかなかしびれます。

「誰がそんなハードなことをやろうと思ったんだろう?」

・・・はい、私です。(笑)

ただ、自分が「ハードな日々だな(汗)」と思うような環境に身を置かなければ、80パーセントの能力で生きてしまいます。

そうなれば、成長はありません。

待っているのは停滞です。

 

■スポンサーリンク




コンフォートゾーンを抜け出す

ポイントは1つ。

シンプルに言えば、

・自分のコンフォートゾーンを抜け出す

ということです。

コンフォートゾーンとは、自分の「快適な領域」のこと。

あなたが「心地いいな」と感じられる状態ですね。

「快適な領域」を簡単に言えば「昨日と同じことをくり返す」こと。

想定内のことをおこなえば、安心・安全のコンフォートゾーンにいられるわけです。

ただ、そうなれば想定の範囲内のできごとしか起こりません。

「成功したい」と思ったとしても、自分が予想できることしかやらなければ、成果も想定の範囲内のことしか起きないわけです。

私にとって「良習慣塾」第2期というコミュニティーを開催し、2週間に1回のセミナーを開催することは、コンフォートゾーンの外にあります。

今のところ。

ただ、「今は大変なことでも、やがて簡単になる」ということを信じています。

なぜなら、

・早起き習慣化

・ブログを書く習慣

・トライアスロンのトレーニング

といった習慣は、はじめはどれも大変だったからです。

それらの習慣をやりはじめたときは、その行動がコンフォートゾーンを抜け出すことだったわけです。

それが、今は日常に存在している習慣になっています(簡単とは言えませんが)。

ですから、2週間に1回のセミナーを開催することも、やがて簡単になる。

そう考えているのです。

こうなると「自分の能力を100パーセント発揮する」しかありません。

そのおかげで「いま、自分の人生を生きている」という充実感が味わえるのです。

もちろん、コンフォートゾーンを抜け出すを抜け出すのは不安ですし、恐怖です。

ラクではありませんし、大変です。

ただ、毎日完全燃焼して、成長している実感を味わえるのは間違いありません。

イージーな選択とハードな選択があったら、つねに「ハードチョイス」をしなければならないからです。

でも、原則は「ハードチョイス、イージーライフ」。

現在の「ハードチョイス」は、未来の「イージーライフ」をつくる土台になるのです。

未来のためにも、自分のコンフォートゾーンを抜け出す。

そうして、日々「自分の能力を100パーセント発揮する」人生を送っていきましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の「習慣化オンラインサロン」朝活ファシリテーションからスタート。

夜は仕事を終えてジムへ。

バイクを30分こいでから帰りました。

バイクトレーニングをすることが日常的になるように、脳を慣らしています。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-気づきの習慣

執筆者:

関連記事

あなたの「ご縁のサークル」はどれくらい?人とのつながりをマインドマップにしてみよう。

私の人間関係のつながりをマインドマップにしてみました。 およそ3年ぶりくらいに描いてみたのですが、新しい気づきがったので記事にします。   スポンサーリンク   人間関係のつながり …

わたしがブログを書き続ける7つの理由(なぜ、わたしはブログを書くようになったのか?あるいはブログを続ける理由について。:その4)

ブログを書く(書き続ける)メリットを挙げていたら、ネタが尽きないことが分かってきました。(笑) 長々と書き過ぎても良くないと思いますので、今日はまとめて、ざっくりとした項目について簡単に触れます! & …

「世の中の自分」意識を忘れないように、外のコミュニティーに飛びだしてみよう。

ランチームの忘年会に参加して、あらためて気づいたのですが、フラットな人間関係というのは心地よいものですよね。 利害関係がないので、とても安心できますし、私の声が小さくて聞きとれなくても笑いに変えてくれ …

星座の輝きに学ぶパーソナルブランディング

■星座も個人も同じ?   昨日は星が非常にきれいに見えましたね。 僕の目に、特にきれいに映ったのはオリオン座でした。   「星って、なんであんなにきれいに輝くんだろうなー」と考える …

実は、非合理な課題こそ、あなたの能力を引き出してくれる理由

難解な課題に向き合うことは、私たちの能力開発の機会でもあります。 私たちが新しい課題に挑むとき、それまでに気づいていなかった自分に出会うことがあるからです。   夏がくれば思い出す はるかな …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。