あなたは、
・ゴールとテーマの違いはどんなところにあるのか?
と質問されたら、何と答えるでしょうか。
私の考え方を記事にしてみました。
Q:ゴールとテーマの違いって何ですか?
昨日は「良習慣塾」向けにセミナーを開催しました。
セミナーの内容は「ゴール設定2024」。
「良習慣塾」では、3ヶ月や1ヶ月ごとにゴールを考えていただいています。
そのため「1月だから新年のゴール設定をしよう」という意味では無いんです。
それでも、3ヶ月が切り替わるので、このタイミングでゴールを考えることには意味があります。
ゴールを考えるだけで終わるのではなく、セミナーの最後は、どんな方法でゴールを目指すのか、1週間ごとのテーマを決める具体的なメソッドもご紹介しました。
セミナー内容から出てきたメンバーからの質問がすばらしいものでした。
あなたがゴール達成を目指すときにも、覚えておいたほうがいい内容なので、ブログに書いておくことにしました。
あなたの新年のゴール達成でも活用できる考え方です。
さて、セミナー終了後に、メールで質問があったんですね。
それは、
Q:ゴールとテーマの違いって何ですか?
という質問でした。
なるほど、鋭い質問だなと。
そこで私がお答えしたのは、次の内容です。
結論を書くと、
・ゴールとテーマは違う
です。
では、何が違うのか。
それは、
・ゴールはクリアする(達成する)意味合いが強い
・テーマは行動していく方向性のため、クリアしなくてもいい
という違いです。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
あなたがつくり出すものにはテーマを設定しよう
何かを始めるときは、テーマがあった方がいいです。
私たちが何かをアウトプットする際は特に。
たとえば、このブログ。
当ブログで一貫してお伝えしている中心テーマは、
・良習慣形成
です。
そのため、記事の内容も良習慣形成に関連したものがメインです。
ですから、グルメ記事や日記記事は書かないわけです。
これがテーマが決まっていなかったら、「こんな居酒屋さんに行きました!」みたいな記事を書いてしまうかもしれません。
あっ、もちろん、お店紹介記事が悪いと思っているわけでは無いんです。
ただ、グルメ記事を書いてしまうと『良習慣の力!』のテーマには沿っていないということです。
そうなると、読者が混乱しますよね。
「何が好きなんだろう、この人は?」という感じになってしまいますので。
ブログの1記事でも、テーマがあります。
この記事は、
・ゴールとテーマの違いはどんなところにあるのか?
という内容です。
そのテーマにそって、文章を書いているわけですね。
そう考えると、テーマがあるからこそ、ブログを書けるわけです。
「何を書いてもOK」みたいなフリーテーマにしすぎると、逆に書きづらくなりそうです……。
一方、この記事のゴールは、私にとっては1記事を書き切ること。
そのメッセージが読者に届いて「なるほど!」と思っていただければ最高のゴールです(ここは私にコントロールできませんが)。
このように、ブログ1記事という小さな世界であっても、
・ゴールとテーマは違う
ということです。
私たちの1週間も、自分がつくり出すもの。
その意味では、ブログの構造と同じなのだと思うのです。
■スポンサーリンク
あなたの1週間にテーマを設定しよう
そうなると、私たちの1週間にも
・ゴールとテーマの両方があったほうがいい
ということなんです。
テーマがあると、何がいいのか。
それは、
・行動のブレが少なくなる
ということです。
たとえば、
・今週はとことんセミナー準備の前倒しウィーク
と設定したとします。
そうなれば、月曜日から「今週はセミナー準備を前倒ししよう」という意識になります。
すると、急に「今日はビールでも飲んで帰ろうかなぁ」と思ったとしても、「いやいや、今週のテーマと違うから」と思いとどまることができるんです。
もし、テーマが無いとどうなるか。
「ビールを飲んで帰りたいけど、セミナー準備もあるしなぁ……。前日に追い込めば、今日は月曜日だから巻き返し聞くかもしれないけど。」
みたいに迷うはずです。
これ、時間の無駄ですよね。
結局、セミナー準備は進みませんし。
テーマがあれば、「それなら水曜日までにセミナー準備を終わらせて、それができたらご褒美でビールを飲めばいいんじゃないか?」と考えられるかもしれません。
その方が、心の負担は少ないですから。
そのようにして、テーマがあると、私たちの行動にメリハリが出ます。
たとえば、
・とことん家族と楽しむウィーク
・とことん片づけウィーク
・とことん「ひとり戦略会議」ウィーク
など、あなたの過ごしたい1週間のテーマを設定してみましょう。
テーマに沿って1週間を過ごすことができれば、あなたの充実度も上がるはずです。
もし、あなたが「ゴールを立てると苦しくなる」という場合は、テーマだけを設定した方がいいという方もいるはずです。
ご自身の性格・タイプに合わせて考えてみていただければと思います。
ということで、ゴールとテーマの違いは、
・ゴールはクリアする(達成する)意味合いが強い
・テーマは行動していく方向性のため、クリアしなくてもいい
だと考えています。
あなたの1週間に、「テーマ」という考え方を取り入れてみましょう。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、お昼に『習慣化オンラインサロン』スタッフのミーティング。
夜は「良習慣塾」セミナーを開催しました。
セミナーは「ゴール設定2024」。
「ひとりでも考えていたんですが、そのときは出てこなかったゴールが出てきました!」と言っていただけました。
ありがたい感想、感謝です。(^^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。