結果を変えるためには、プロセスやシステムを変える必要があります。
では、プロセスやシステムとは何か?
それは「くり返していること」です。
健康診断でのとまどい
先日、健康診断を受けて、ものすごく戸惑うできごとがありました。
それは、スタッフの方が私に向かって、
Q:このまま記録してしまっていいですか?
と質問した、ということです。
記録していいかどうか。
そのような質問は、健康診断を何度も受けてきて、初めて聞かれました。
しかも、3回も聞かれたんです。
1回目は、血圧測定。
昨年より、数値が高くなっていました。
これが5とか10くらいなら、
Q:このまま記録してしまっていいですか?
とは聞かれないでしょう。
20以上高くなっていたんです……。
2回目は、体重測定。
昨年より、数値が重くなっていました。
これも、1〜2キロなら誤差の範囲内なんでしょうね。
でも、私の体重増加は、誤差の範囲内ではなかったのです。
なぜなら、
Q:このまま記録してしまっていいですか?
と聞かれたからです。
7キロくらい増えてました……。
3回目は、ウエスト測定。
昨年より、数値が増えていました。
これも、1〜2センチくらいなら何も言われないはずです。
それなのに、
Q:このまま記録してしまっていいですか?
質問されました。
私も「来るか?来るか?」と想定していたら、来ました。(笑)
当然のごとく。
3回目は「ダメです!記録しないでいただけますか!?」と言ってみようかなと思いましたけれど。
そんな勇気は出せず、私は力なく「はい……。」と答えるしかありませんでした。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
悪習慣という「くり返し」の威力
Q:何をくり返しているから、その結果になるのか?
習慣形成を考えるとき、必ず出てくる問いです。
今年度の私の場合だと、完全に悪習慣ですね。
要は、
・ダイエットへの気持ちがゆるんだ
ということです。
昨年は、10キロ以上のダイエットに成功したのに……。
いや、リバウンドしてしまえば、もはやそのダイエットは「成功」とは言えないですよね。
「一時的に数字が変わっただけ」ですから。
長期的に見たら、成功では無いんです。
ほんの少し食べすぎた。
ほんのちょっと飲みすぎた。
ほんのわずかに運動をサボった。
そんな小さなことが、くり返されました。
結果、体重が1ヶ月に0.5キロくらいずつ増えていきました。
日々の増加は少しずつなんです。
それがあるとき「あっ……!」という体重に変わっているんです。
もちろん、変化には気づいています。
ただ、そのときの気持ちで「少しくらいの体重なら、すぐ戻せるし大丈夫だよね」と自分に言い訳をするんですよね。
ほんとに微量な感じなので。
ただ、そうやって事実から目をそらし続けていると、悲劇です。
健康診断のときに、スタッフの方から
Q(昨年とだいぶ変わってますが)このまま記録してしまっていいですか?
と聞かれるわけです。
小さな力でも、くり返しがいかにパワフルか。
良習慣はもちろんポジティブなパワーですが、同じくらい、いや、それ以上に悪習慣のネガティブなパワーは強いです。
■スポンサーリンク
誇らしい人生と惨めな人生の差は「くり返しの差」
とはいえ、悪習慣それ自体は、実はそれほどパワーはありません。
むしろ、非力の部類です。
でも、継続力があるんですよね。
野球で言えば、悪習慣には一発逆転ホームランは意外と無いです。
ただ、すごいのは「くり返せる」ということなんです。
毎日毎回打席に立って、バットを地道にコツコツ振る。
たまに、ヒットを打つ。
そのくり返しが、最終的に成果を残すのです。
私たちは、問題が起こると「なぜこんな問題が起きたのか?」と、1つの行動に原因を見つけようとしがちです。
ただ、たいていの場合、たった1回の行動が原因になっていることって少ないんですよね。
それより発見しなきゃいけない原因は「何をくり返しているから、この結果になるのか?」です。
1回くらいごはんを大盛りにしても、ウエストに大きな影響はありません。
一度くらい飲み放題のお店に行っても、翌日に10キロ増えることもなくて。
1日くらい運動をサボっても、急激に肥満になることも無いんです。
ですから、見直すべきは、
Q:何をくり返しているから、この結果になるのか?
ということなのですね。
私たちが、人生で何をくり返すのか。
それによって、誇らしい人生になるのか、それとも惨めな人生になるのかが決まると考えています。
良習慣は、複利で良くなっていきます。
一方、悪習慣は、複「害」で悪くなっていきます。
それだけに、私たちは自分がくり返していること(くり返してしまうこと)に、もっと意識を向けたほうがいいんですね。
私自身「何をくり返すか?」を自分に問いかけて、スポーツジムに入会しました。
ダイエットのマイナス行動をくり返さず、ダイエットのプラス行動をくり返すために。
さて、あなたはどんな行動をくり返しているでしょうか。
また、今のあなたの現状をつくっているのは、何をくり返しているから、その現状になっているのでしょうか。
もし、現状を変えたいと想ったら、どんなくり返しをやめて、どんなくり返しをするといいでしょうか。
ぜひ、ペンを持って
・今までくり返してきたこと
・これからくり返したいこと
をノートに書き出してみましょう。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、朝5時台の「習慣化コミュニティー」朝活からスタート。
ランチタイムに「良習慣塾」個別相談。
即断即決で入塾を決めていただけました。
感謝です。
「良習慣塾」2024年度(第7期・第8期)募集のお知らせ | 【良習慣の力!】ブログ
夜は「良習慣塾」の準備。
今年度最後の集合プログラムは最終発表会。
どんな発表が聞けるのか。
すごく楽しみです。(^^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。