気づきの習慣

非日常の成果は、日常が決める。

投稿日:


受験や大会などの非日常のイベントで、できるだけ良い結果を出すためには。

私たちは普段、どこに労力を注げばいいのでしょうか?




 

非日常の成果は、日常が決める

「非日常の成果は、日常が決める。」

そんな言葉を考えました。

意味は、

・普段の練習でできていないことは、本番でもできない

ということです。

要は、受験やレースなど、人生に何度かやってくる

・「本気を出さねば!」というときの結果は、習慣で決まる

ということですね。

シンプルで、当たり前に思えます。

ただ、勘違いしてしまうときがあるんです。

私自身もそうです。

もっとも勘違いしていたのは、出版ですね。

私は、こんな風に考えていたんです。

「普段はブログを100のパワーで書いている。だとすれば、出版のときはさらに本気が出て、300パワーくらいで書けるはずだ!」と。

マンガのヒーローたちのように「まるで別人」のようになるイメージです。

ただ、残念ながら、現実は違いました……。

本を書いていても、「天変地異の気づき」や「神がかった文章力」は、私のもとにやってくることはなかったんです。

もちろん、10万文字を書いていく中で、新たな気づきや新しいアプローチの発見はありました。

ただ、どちらかというと「新しさ」のほうが珍しいわけです。

むしろ、普段のブログで培ったものが、本というパッケージに表現された感覚のほうが強いです。

つまり、当時、

Q:私(伊藤)は、出版本番(非日常)でどんなクオリティーの本を書けるか?

という問いがあるとすれば、

A:私(伊藤)は、普段(日常)はどんなクオリティーのブログを書いているのかでわかる

ということ。

それが1つの答えなんです。

(※誤解のないように書いておくと、ブログは練習というわけではありません。ブログも本番です、私にとっては。わかりやすいイメージかと思ったので、いまこの記事を書いています。)

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





ベストセラー作家の「本番と練習」のとらえ方

先日、参加した出版セミナーで、あらためて「非日常の成果は、日常が決める。」を感じました。

講師のYさんは20代。

デビュー作で30万部超えのベストセラーを書いた方です。

Yさんの話で1つ、私に刺さったメッセージがありました。

要約すると、

・本がベストセラーになるかどうか?

・それには、日頃のアウトプットが欠かせない

・なぜなら、良い本にするためには、日頃から「読者に反響があったネタをどれだけストックできているか?」が大事だから

・そのストックの量と質で、その本の質が決まってしまう

と思っていると。

うなりました。

まさに「非日常の成果は、日常が決める。」だからです。

具体的に説明しますね。

Yさんは、普段からTwitterやブログでコンテンツを発信しています。

日々のそれらのアウトプット活動の中で、

・リツイートが多かったつぶやき

・アクセスが多い記事

などをストックしている、ということだったんですね。

そして、いざ出版が決まったら、それら日々のストックを活用して本を書いているのです。

つまり、

・日々の地道なアウトプット(日常)でウケるコンテンツを集めておく

・出版が決まったら、本(非日常)の質を高めるためにウケるコンテンツを活用する

ということです。

するとどうなるか。

結果的に、

「読者やフォロワーさんの反応がいいコンテンツばかりが詰まった本になる」

ということなんです。

だから、売れる要素が最初から入っているのだと。

それが「日頃のアウトプット活動が土台となり、ベストセラーにつながったと考えている」という意味です。

とても納得がいく説明でした。

 

■スポンサーリンク




あなたにとっての「本番と練習」は何か

さて、ベストセラー作家Yさんの意見。

あなたは気づいたでしょうか。

そう、私の発想と真逆なのです。

つまり、本を書くことを仮に「本番」と見立てると、

・Yさんの発想:本を書く前(練習)に、勝負(本番)は決まっている

・私の発想:本を書き始めてからが本番

なのです。

スタート地点が、まったく違っていたんですね……。

あなたは、私と同じような勘違いをしないようにしましょう。

さて、そうなると問いが2つ生まれますね。

それは、

Q1:あなたの「本番(=非日常)」とは、何を指すのでしょうか?

そして、

Q2:「本番(=非日常)」に向けて、日々どんな「練習(=日常)」をすればいいのでしょうか?

です。

たとえば、私なら、

・セミナーが本番だとすれば、リハーサルが練習

・トライアスロンのレースが本番なら、トレーニングが練習

・コーチングセッションが本番なら、日ごろのコミュニケーションが練習

にあたります。

あなたがご自身の実力を発揮したいという「本番」があるなら、日頃からその「練習」をし続けることをおすすめしたいです。

よく「明日から本気出す!」という笑い話がありますが(笑)、そういわず、ぜひ今日から取り組んでみましょう。

「非日常の成果は、日常が決める。」という気持ちで。

あなたが目指している本番(=非日常)で成果を出すためですから。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活からスタート。

夜は会社終わりでトライアスロンのトレーニングへ。

・・・のはずが、プールが水の入れ替えでお休み……。

仕方なくジムでラン→バイク→ランのひとりデュアスロンをやりました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-気づきの習慣

執筆者:

関連記事

あなたにとって重要な価値観を発見する方法

「価値観に沿って生きることが大事」と言われます。 でも、自分にとって重要な「価値観」とはどのように発見すればいいのでしょうか。 あなたにとって重要な価値観に気づく方法を記事にしてみました。 &nbsp …

自分の人生に主体性を取り戻すために何をすればいいのか?井ノ上陽一さんの出版記念セミナーに参加しました!

  こんにちは、伊藤です。 本日は、尊敬する友人でありぼくのブログのお師匠でもある井ノ上陽一さんのセミナーに参加しました! 【本日のお勧めセミナー】 【1/22開催】「来月、仕事がないな」に …

ブログを3400日続けてわかった習慣化の1つの真理とは?

昨日でブログが3400日(=3400記事)となりました。 ブログを書く習慣が10年目に突入するプロセスで、継続するための重要なポイントが1つわかってきたので記事にしてみます。   習慣化のシ …

世界一の情熱発見ツール「パッションテスト」であなたの情熱を発見する方法

「世界一の情熱発見ツール」と言われる「パッションテスト」という診断ツールがあります。 本記事で「パッションテスト」のやり方をご紹介いたします。   幸せな成功者の共痛点とは? 「幸せな成功者 …

正論はいらない。目的は「それならできそう!」という感情から行動することだから。

正論だけでは、人は行動できません。 それよりも「それならできそう!」という感情になることが大事です。   「正しさが人を動かす」という勘違い 私が、ずっと勘違いしていたことがあります。 それ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。