モチベーションの習慣

新年のゴール設定は「ホラ吹き」から始める理由

投稿日:2022/01/09


1年の最初くらいはホラを吹いてもいいと考えています。

そのホラ吹きが、1年の充実度を高めてくれるからです。




 

新年のゴール設定は2段階でおこなう

昨日は、午前中から2時間のオンラインセミナーを受講しました。

4年前から、毎年1月に定期的に受講しているお気に入りのセミナーです。

テーマは「2022年のゴール設定」。

ゴール設定は、当然のことながら自分で考えることがとても重要です。

なぜなら、自分の内側にある願望は自己対話が必要だからです。

この時間ははずせません。

ただし、自分ひとりで考えるだけだと、デメリットもあります。

それは何か。

自分ひとりだけで考えたゴールは、

「自分の想像の範囲内に収まってしまう」

のです。

私はとくにその傾向が強いのですが、自分ひとりでゴールを考えると「これくらいならできそうだ」という現実的なサイズに収まってしまうのですね。

すると、自分の想像以上の1年はやってきません。

もちろん、思いがけない幸運がやってくることもあります。

ただ、それさえも、ゴールを設定して、ギャップをうめるべく努力しているからこそ幸運がやってくるのだと考えています。

そのためにも、ゴール設定を魅力的なものにしておきたい。

そう考えるのです。

ですから、私はゴール設定は2段階で考えます。

まず、自分ひとりで考える。

次に、そのゴールを持って、今回のようなゴール設定のセミナーを受ける。

そうすることで、さらに良いゴール設定ができます。

おかげで、昨年はアウトプット量を強化できたのだと考えています。

この2段階のゴール設定のスタイルが、ここ数年の私のパターンです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「ホラ吹き」をするための3つのステップ

私たちは、無自覚のうちに思い込んでいる自分の世界観があります。

たとえば「自分は何をやっても続かない」という思い込みを持っていたら、ものごとを継続することは難しくなりますよね。

その世界観の限界は、ほかの誰でもなく自分自身がつくっています。

ですから、セミナーのような環境の力を借りて、自分の想像力の範囲を広げる必要があるわけです。

想像の枠を広げる方法として、ほかの人との対話を活用することもできます。

先日、私は先輩のコーチにコーチングセッションをお願いしました。

セッションのテーマは、

「2022年のホラ吹き」

です。

「この1年が最高になるとしたら、それはどんな1年なのか?」

その問いに向けて、私がホラを吹くわけです。

最初は恥ずかしいです。

ただ、やっていくうちに、その恥ずかしさは消えていきます。

最終的にはかなりノリノリでしゃべってしまいました。(笑)

その「ホラ吹き」コーチングのやり方は、次の3つのステップです。

 

1:1年を4半期ごと(3ヶ月ごと)に分ける

まず、A4用紙を横にしてペンを使います。

「1月から3月」「4月から6月」「7月から9月」「10月から12月」というように、1年を4半期ごとにわけます。

 

 

2:4半期ごとの各種イベントを書き出す

次に、3ヶ月ごとにどんなイベントがあるのかを書き出していきます。

仕事だけでなく、プライベートも書き出します。

イベントが多すぎると時間がかかるので、3ヶ月にイベント3つくらいがいいでしょう。

私の場合は、

・「良習慣塾」第2期終了

・2冊目の出版企画がスタート

・東京マラソン

というイベントにしました。

 

3:各イベントについてホラを吹く(妄想を話す)ように話す

「ホラを吹く」というのは、大げさに話すことですよね。

ですから、普段だと少し恥ずかしさがあります。

ただ、今の時期は新春。

多少のホラ吹きは許されます(雰囲気的に)。

ですから、思い切って話してしまいました。

 

■スポンサーリンク




人生のパーフォマンスを最大化するためには?

私が教えていただいた言葉に

“人生は、妄想と錯覚と思い込みと勘違いでつくられる”

という言葉があります。

共感している言葉です。

人は自分がイメージできる範囲の中で、人生がつくられるからです。

だからこそ、より良い人生を生きていこうと思うながら、まずは自分でホラを吹くくらいのことをやったほうがいい。

まずホラを吹く。

大言壮語。

風呂敷を広げる。

そこから「どうすればそれが実現できるか?」という計画を考えればいいのです。

それが、あなたのパフォーマンスを最大化するポイントです。

このイメージは、ディズニーランドへ遊びに行くときの感覚に似ています。

あなたがディズニーランドにいくときに「ディズニーランドを最大限に楽しもう」としたら、どうするでしょうか。

大きく2つのパターンがあると思います。

1つ目は、ノープランのパターン。

とりあえず現地に行って、あとはその場の気分と雰囲気でディズニーランドを楽しむやり方です。

2つ目は、計画をたてて遊びに行くパターン。

時間配分やアトラクションの順番を考えた上で、現地に行きます。

どちらが「ディズニーランドを最大限に楽しもう」を実現できるかはあきらかですよね。

もちろん、ノープランが悪いわけではありません。

「ノープランを楽しむ」というつもりであれば、まったく問題ないです。

しかし、限られた時間やお金で「ディズニーランドを最大限に楽しもう」と思ったらどうでしょうか。

計画してから遊んだ方が、楽しくなる可能性が高くなるはずですよね。

人生におけるゴール設定やプランニングも、これと同じだと思うのです。

ですから、1年を最大限に楽しむためには、

・「ホラ吹き」のゴール設定

・プランニング

を考える時間が欠かせないと思うのです。

ぜひ、あなたも考えてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時30分から「習慣化オンラインサロン」の朝活に参加。

そこから、

・7時から「ひとり戦略会議」を実施

・7時30分から「目標達成ミーティング」で目標についてシェアタイム

・8時から定例のスタッフミーティング

・9時からブログ部の部会

・10時から12時までオンラインセミナーを受講

という午前中でした。

夜は、息子の成人祝い。

家族で食事会でした。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-モチベーションの習慣

執筆者:

関連記事

ゴール達成は「追い込み馬」ではなく「先行馬」のポジションから狙う

ゴールを上手にクリアしていくためには、どこに力を入れていけばいいのでしょうか。 私は「先行馬」のポジションをおすすめしたいです。   ゴール達成を競走馬の脚質でイメージすると? あなたが目標 …

ビッグファイブ(BIG5)の設定レベルが来年の充実度を決める

新年の抱負や目標設定の代わりに「ビッグファイブ」を考えてみましょう。   5つの大事なゴールを決めるスキル 年末年始にやっておきたいことの1つに、 ・「BIG5」を決める があります。 「B …

つらい時期を乗り越えるエネルギーを蓄えるために。うまくいっている人の「過去の物語」を追体験する。

新たなアクションを起こすためには、準備として自分の環境を整えることは大事だと思います。 ただ、その準備は、環境のような外側を整えることよりも、心や感情といった内側をケアすることも必要です。 &nbsp …

「やったほうがいいのはわかっているに、なぜか体が動かない」ときの3つの対処法

頭では「やったほうがいいこと」だとわかっているのに、どうしても体が動いてくれない。 このようなときは、どのように対処していけばいいのでしょうか。   なぜ「頭」で考えていても「体」に負けてし …

「習慣だけでは人生は変わらない」という不都合な真実。

2023年がスタートして、間もなく100日ですね。 あなたは、この100日間で成長をどれくらい実感したでしょうか。 「この1テーマに集中して、その分野では確実に成長できた!」 そう言える方は、すばらし …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。