習慣を「恋愛」という切り口から考えてみました。
私なりに冒険してみた記事です(笑)。
非効率な習慣を愛する習慣の達人たちの謎
習慣の達人たちを日々観察していて、興味深い真実に気づきました。
それは、
・習慣の達人たちは、必ずしも効率的な習慣にばかり取り組んでいるわけではない
ということです。
要は、
・非効率な習慣を愛する
側面があるんですね。
どうせなら効率的な習慣に取り組んだほうがいいはずなのに、私の周囲にも
・トライアスロン
・ルービックキューブ
・ピアノ
に時間をかけて取り組んでいる友人たちがいます。
では、習慣の達人たちが非効率な習慣を愛する理由は、何なのでしょうか?
たとえば、ブログを書く習慣。
ブログは時間がかかります。
効率化の観点でいえば、非効率です。
2時間かけて書いた記事も、5分で読み終わります。
それなのに、すぐに成果につながるかといわれたら、そんなことはありません。
むしろ「成果につながらないほうが多いと思う」というのが私の率直な気持ちです。
時間をかけて一生懸命書いたら、リターンをすぐに得たい。
そう思うのが、人間の自然な感情だからです。
「ブログをやめてしまったほうがどれだけ楽になるか……」
そう思ったことは何度もあります。
でも、そう考えているうちに、気づくとまた書いているんですよね(笑)。
なぜ、続けてしまうのでしょうか。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
「恋愛」と習慣化の共通点とは?
非効率なんだけれど、やめられない。
すぐに効果が出るわけではないんだけれど、好きになっている。
この状態。
私は「恋愛」に似ていると思うんですよね。
恋愛。
このブログには似つかわしくないテーマかもしれませんが(笑)。
恋愛への考え方
「恋愛」は、「恋」と「愛」という文字を組み合わせた言葉ですね。
それがなぜ、習慣化に関係があるのか。
その前提として、「恋愛」について私が採用している考え方があります。
それは、
「恋」とは相手の長所を好きになること。
「愛」とは相手の短所も受けとめること。
です。
いいと思いませんか?
恋の段階
恋の段階は、
・かっこいい(かわいい)
・エリート
・スタイルがいい
・お金持ち
・大企業勤めで出世頭
などを、外側の基準で相手を好きになることです。
そこには、自分以外の人の基準も入っているんですね。
でも、そういった外面的な長所がなくなってしまったら、どうなるでしょうか。
たとえば、20歳の頃はスリムでルックスもよかったのに、40代になって太ってしまってイケメンではなくなってしまったら。
恋は終わります。
長所がなくなってしまうからです。
愛の段階
一方、「愛」はどうでしょうか。
たとえば、相手が、
・そんなにかっこいいわけではない(それほどかわいいわけではない)
・エリートではない
・モデルのような体型というわけではない
・お金をたくさん持っているわけではない
・大企業でも出世頭でもない
という状態だとします。
周りの友人たちからは「えっ、、、正直、あの人のどこがいいの?」と言われてしまう。
一見すると、長所に思えるところがないかもしれません。
でも、離れられない。
自分としては相手の
・知性や考え方が好み
・趣味嗜好がマッチしている
・やさしさやおだやかさを愛する価値観が合う
という内面に魅力を感じている。
いろいろと完璧なわけではないし、文句が無いわけでもない。
それでも、このまま一緒にいたいと思うような感覚。
それが「愛」というステージなんですね。
■スポンサーリンク
「桃栗3年、柿8年」の習慣化
習慣と恋愛の共通点。
ブログを地道に書いているよりも、
・誰でも
・すぐに
・簡単に
という習慣のほうが、有効に思うときがあります。
たとえば、お金をかけた広告で派手なプロモーションをするような。
「おお!いいな!」と思わされます。
ただ、そのために強い言葉を使いすぎたり、本来の内容とは関係ないような写真を使ったり、「集客を自動化!」といった広告があります。
そういった広告を見ていると、正直なところ、ちょっとした軽薄さや浅さを感じてしまいます。
「恋」されるために、無理をしているような感じですね。
一方、ブログや音声メディア等で役立つコンテンツを地道に発信している方々の姿を見ていると、そこに誠実さや深みを感じます。
これらは自動化とは、ほど遠い行為。
地道な積み重ねです。
はっきり言って非効率です。
ただ、そこに「なんか……いいな……!」という信頼が生まれるわけです。
それは、
・日々発信していると、長所ばかり見せ続けることはできないから
だと思っています。
私も、ずっと読み続けているブロガーの方々には、「愛」のように短所を受け入れている感覚があります。
すべてが100点の記事なわけではありません。
でも、離れられないんですよね。
私自身、わかるところがあります。
ブログやメルマガを書き続けていると、どうしても短所が出てきてしまいます。
本当は長所ばかりの記事を書きたいんですが、隠しきれないんですね。。。
それでも、読み続けていただける方々がいることがわかります。
おそらくなんですが、私の短所も少しだけ受け入れていただいているのかな……と期待しています(笑)。
こうして時間をかけて積み上げていく信頼関係は、習慣だからこそなせるワザだとも思うのです。
「恋」のような即効性のある習慣が悪いわけではありません。
同時に、「愛」のような遅効性の習慣も育てていただけると理想的だと思うのです。
まさに「桃栗3年、柿8年」のように。
あなたも、長所のみに焦点をあてる即効性のある習慣だけではなく、
・内省
・瞑想
・学習
・ブログ
など、短所を受け入れる遅効性の習慣も取り入れてみましょう。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、7時から1週間のふり返りと計画タイム。
7時30分から目標達成ミーティングに参加。
8時から「ガッチリ集中タイム」でタスク実行。
9時からブログ部の部会。
10時から娘の運動会の応援へ。
午後に帰宅して、夕方にかけて出版セミナーを受講。
夜は妻と「コンフィデンスマンJP」のBlu-rayを観ました。(^^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。