原則というものは重要ですが、原則だけで対応できないことが多いのも確か。
それは一見、習慣化にもあてはまるように見えます。
ただ、そのプロセスを探ると、土台には原則があるのです。
スポンサーリンク
習慣化がうまくいく人、うまくいかない人
習慣化のサポートをする仕事をしていると、さまざまな個性の面々がいるのでいろいろな面でとても興味深いものがあります。
クライアントさんたちは習慣化で人生を変えることに興味がある人たちです。
ですから、習慣化に興味がない人たちよりは習慣化に長けている部分は多いのですけれども、
・習慣化がスムーズにうまくいく人(^_^)
と、
・いろいろと習慣化をトライするけれども成果が今ひとつ(^_^;)
という人に分かれるのですね。
特に、1度に3つとか4つの新しい習慣に取り組む人がいらして、、、正直なところ私でも難しいと思います。(笑)
あなたはどうでしょうか?
生活スタイルを大幅に変えないと難しいですよね?
では、うまくいく人はどうしているのか?
やはり、習慣化するテーマと期間をしぼって、
・1度にひとつに集中する
から、うまくいっているのです。
複数の習慣を組み合わせている人の例
先日、コーチングセッション中に、クライアントさんが「習慣化がどうもうまくいかないのでなんとかしたい」というテーマでセッションをしていた時のことです。
■伊藤
習慣化の原則は1度に1つなので、1つひとつやっていきましょう。
以前の私もそうでしたが、一気に変わりたいと思っていろいろと手をつけすぎるんですよね。
ですから、エネルギーが分散して、成果を感じにくくなってしまうんです。
■クライアント
なるほど、やっぱりそうですよね。。。
頭ではわかってるんですけどね〜(笑)
あれ?
でも、そう言いながら伊藤さんはいろいろとやってるじゃないか?
矛盾してるんじゃないですか?
というようなニュアンスのことを言われました。(笑)
なるほど、たしかにそう言われてみるとそうなのですよね。
今日をふり返ってみても、
・早起きの習慣
5時30分に起床(今日はイレギュラーで昨日運動会の練習で疲れてしまった娘を起こして一緒に朝ごはんと音読を聞きました・笑)
・インプットの習慣(オーディオ学習)
6時15分に家を出て、駅まで早足でウォーキングしながらオーディオ学習
・サポートの習慣
電車に乗りながら習慣化の実践会のコミュニティーにフィードバックのコメント
・運動の習慣
7時15分から聖路加のスポーツクラブでトライアスロンのスイムスクールに参加して1500mスイム
・アウトプットの習慣(ブログ)
8時30分終了後、会社に行くまでの間にスマホでブログを書く
・ダイエットの習慣
レポーティングダイエットのパートナーに昨日のレコーディングと活動をメール
・インプットの習慣(ビジョン刷り込み)
駅のホームでビジョンを眺める
・コーチングの習慣
11時30分にクライアントさんとランチしながらコーチングのオリエンテーション
・コーチングのフォローの習慣
合間にメールクライアントさんへのフォローメール
・インプットの習慣(読書)
帰りの電車で読書
・運動の習慣
帰り道を夜ラン
・大事な価値観を大切にする習慣(娘)
お風呂上がりの髪をドライヤーで乾かし、寝る前の歯みがき
・大事な価値観を大切にする習慣(妻)
帰宅後に妻と会話(with缶ビール・笑)
という感じで、複数の習慣に取り組んでいました。
確かに「いろいろとやっているように見える」と言われると、そうなのかもしれません。
「1度にひとつ」の原則をくり返して最適化する
では、「習慣化は1度にひとつ」と言っている人が、複数の習慣をやっていてもいいのでしょうか・・・?
私の答えは「いいんです!」ですね。(笑)
なぜなら、1日に複数の習慣に取りくんでいる私も、それぞれを習慣化する際には、
・1度にひとつに集中する
ことによって、1つずつ習慣化してきたからです。
要は、習慣化に挫折してきた習慣を、習慣化させる時期の「0→1」のフェーズでは、
・1度にひとつに集中する
ことを選択する。
そうして、無事に1度成功したら、ほかの習慣と組み合わせていくようにするのです。
「これ1つだけなら継続できる!」という状態をつくってから、組み込んでいきます。
そうすれば、多少複雑になっても大丈夫です。
また、もし崩れても、集中して習慣化しているときに学んだコツが活きてきます。
もっと言うと、1度習慣化に成功しても、ただやっているだけになってしまっている習慣は、いさぎよく手放してしまいましょう。
そのようにして、
・習慣の取捨選択をして、「習慣ロンダリング」する
という視点を持つことがおすすめです。
1日は24時間しかありません。
その中で、自分のパフォーマンスが最大化させるためにはどのような習慣が必要なのか。
そこを常に考えて習慣化していくことがおすすめです。
私の師匠たちも、複数の良習慣を身につけていますので、最初にその姿を知ったときは「すごい!」と思いました。
自分もすぐに真似したいと思ったのです。
しかし、師匠たちも基本的には1つずつ習慣化していたのですね。
だからこそ今、複数の良習慣をうまく最適化させているのです。
私も、Googleカレンダーやリマインダーアプリを活用して、もっと最適化ができないか考えています。
今日も1週間の基本スケジュールをあえてプリントアウトして、俯瞰で見直してみました。
地道なのですが、けっこう大事なのです。
さて、あなたの1日24時間が良習慣で埋められたとしたら、それはどんな1日ですか?(^_^)
お知らせ
その理想の1日は、「そのような1日を毎日のように続けられたら、3年後の自分はすごいことになってるだろうな〜」と想像すると、思わずにやにやしてしまうくらいの1日がいいですね。(笑)
そのようなきっかけづくりに、セミナーも開催しています。
・5月23日 19:30〜21:45
今のあなたにぴったりの習慣が見つかる!「自分の良習慣を発見する」セミナー
〜3年後のあなたに必要な習慣を見つけよう〜
・6月14日 19:30〜21:30
「理想の1日」を実現する!「早起き習慣化セミナー」
〜毎日2時間の自由時間を生み出す〜
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■編集後記
昨日は、会社終わりでコーチングセッション。
クライアントさんの課題に向き合っているときに、スルッと直感がおりてきて、思わぬアプローチを提案することができました。
アイデアとして見てみると、「なぜ、今までこれに気づかなかったのか?」という感じがするくらいにフィットする未来。
今年はコーチングセッションの時間が増えたこともあり、こういったひらめきや直感がおりてくることがあるんですね。
なんとなく未来の映像が見えたり、クライアントさんが何か隠している感じが分かったり。
これは量稽古がもたらしてくれるギフトなんでしょうね。
あっ、決してスピリチュアルな話ではなく。(笑)
【今月のランニング走行距離】
97.22km/目標150km
【募集中】
・5月17日 19:30〜21:30
毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー
〜ブログを書く習慣で毎日を充実させる〜
・5月23日 19:30〜21:45
今のあなたにぴったりの習慣が見つかる!「自分の良習慣を発見する」セミナー
〜3年後のあなたに必要な習慣を見つけよう〜
・6月7日 19:30〜21:45
人生の目標が決まる!「やりたいことリスト100」セミナー
〜やりたいことで満たされる毎日をつくる〜
・6月14日 19:30〜21:30
「理想の1日」を実現する!「早起き習慣化セミナー」
〜毎日2時間の自由時間を生み出す〜
【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
コメントを投稿するにはログインしてください。