セミナーの習慣 学ぶ習慣

「ブログネタがない」と困ったら、いっそのことショートセミナーを開催してみよう。

投稿日:


「ブログネタがない……。」と困ったことはあるでしょうか。

そんなとき、おすすめは思い切って「ショートセミナーを開催してみる」のはいかがでしょうか。




 

ブログネタに困るときと困らないときの差

日々、ブログを書いていると、

・ブログネタに困らない1週間

と、

・ブログネタに困る1週間

があります。

気づいたきっかけは、「習慣化オンラインサロン」の「ブログ部」での集中タイム。

私は、その時間でブログのネタを1週間分考えているんですね。

本当にその通りに書くかどうかは別として。

「見通し」をつけるわけです。

そのときに、

「よしよし、今週はブログネタに困らなそうだ!」

というときと、

「やばい、来週はブログネタが無いな……。」

というとき。

交互にやってくることがわかったんです。

その違いは何なのか。

先週、ノートを書いていて気づきました。

それは、

・セミナーを開催する1週間は、ネタに困らない

ということです。

これは、あくまでも私の場合ですけれど、

・「良習慣塾」のセミナー

・「良習慣コーチング塾」の講義

・「ビジネスブックBAR」のショートセミナー

があると、ブログネタがあるということです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





なぜ、セミナーを開催するとブログネタに困らないのか

なぜ、セミナーを開催する1週間は、ブログネタに困らないのか。

理由を分析してみました。

このプロセスで、気づいたことがあったのです。

それは、

・セミナーを開催すると、私のインプットとアウトプットの学習効果が加速するからブログネタが増える

ということがわかったんですね。

その流れは、5つのステップで構成されていました。

5つのステップは、

1:「お困りごと」を予想する

2:自分の知識や経験をアウトプットする

3:考えを整理する

4:セミナーで話す

5:ブログに書く

です。

 

1:「お困りごと」を予想する

ステップ1は、

・「お困りごと」を予想する

です。

セミナーを開催するためには、テーマを考えなければなりませんよね。

そのテーマは、普段、私が接しているお客様の観察からスタート。

そして、「こういうところに困っているのではないか?」という仮説から始めるようにしています。

 

2:自分の知識や経験をアウトプットする

ステップ2は、

・自分の知識や経験をアウトプットする

です。

その課題を解決するために、私の知見を書き出していきます。

そのテーマに対して、私はどんなことをお伝えできるのか。

そして、答えをお伝えするだけの、体験や経験があるのか。

そんなことを考えながら、悩みを解決するためのアプローチを考えます。

これにより、今までの私のインプットや経験を紙の上に書き出します。

最近の書き出しはこんな感じです。

使えるかどうかは置いておくとして、とにかくアウトプットモードです。

 

3:考えを整理する

ステップ3は、

・考えを整理する

です。

それまでは断片的だった知識。

それらをセミナーのテーマとしてまとめます。

私のインプットが、体系化されていくプロセスです。

さらに、それを発散させていきます。

集中していると、スライドの数が多くなるんですよね。

「あれもお伝えしたい、これもお伝えしたい」という感じで。

ただ、それらをすべて話すと2時間のセミナーが3時間コースになるので(笑)、そこから内容を精査。

泣く泣く、内容を削ります。

ただ、ここが大事なんですね。

そのテーマに関して「これだけは伝えたい!」というポイントが明確になるからです。

 

4:セミナーで話す

ステップ4は、

・セミナーで話す

です。

セミナー本番で、私の知見をお伝えするために「話す」というアウトプットがあります。

ここで、知識や経験の定着率が高まります。

セミナーで話したことを、コーチングセッションやグループコンサルティングで話すことは多いです。

話せるということは、会話の中で出せる知識になるということですものね。

「人は、教えるときに1番学ぶ。」

よく言われることですが、本当です。

自分がセミナーで話すためには、ごまかせないからです。

ですから調べたり、話す内容を精査したり。

そのプロセスでまたいっそう知識が定着します。

もしもしゃべれなくて、頭が真っ白になってしまい、セミナーが「しーん……」となってしまったらまずいですよね。

そのため、私は一生懸命に話すわけです。

さらに、セミナーでは質疑応答があります。

これがまたいいんですね。

さらに鍛えられます。

 

5:ブログに書く

ステップ5は、

・ブログに書く

です。

このようにブログなどに書きます。

最後に言語化。

文章としてアウトプットします。

ここまでくれば、学習が定着した感覚があります。

たとえば、お客さまから質問があったときに、知識や経験としてサッと取り出して、お渡しすることができるんですね。

 

■スポンサーリンク




ブログネタがないときはセミナーを開催してみよう

このようにセミナーを開催すると、1つのテーマについて、

1:「お困りごと」に仮説をたてる

2:自分の知識や経験をアウトプットする

3:考えを整理する

4:セミナーで話す

5:ブログに書く

という流れで、知識や経験をまとめることになるんですね。

1つのテーマに5つの角度から学習するので、かなりの定着率です。

何より、セミナーの内容をブログでシェアすることで、ネタに困らなくなります。

こうして、記事も増えます。(笑)

もし、あなたが「ブログネタがなくて困っている!」なら、

・セミナーを開催してみる

という方法を考えてみましょう。

私が「ビジネスブックBAR」でやっているのは、30分程度のショートセミナーです。

そのレベルでも、とても学習効果を感じられるんです。

セミナーは、少しハードルはありますが、やる価値はあります。

ぜひ、トライしてみましょう。

セミナーを開催することは、私のブログ運営のKPIなのですね。

「習慣のKPI」とは、習慣のセンターピン行動。 | 【良習慣の力!】ブログ

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活ファシリテーションからスタート。

7時から「ガッチリ集中TIME」で「良習慣塾」のセミナー準備。

10時から12時まで「良習慣塾」セミナーを開催。

午後はオフモード。

村上春樹さんの新刊を読んだり、妻と散歩に行ったり、近所の和食屋さんで軽く食事をしたり。

オンとオフのメリハリがつけられた1日でした。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-セミナーの習慣, 学ぶ習慣

執筆者:

関連記事

先のばし癖に悩む人でも前進するために、ワークショップ形式のセミナーに参加しよう。

究極の先のばし癖に悩む人はいますでしょうか? (はい、私です・・・笑) そのような先のばし人は、強制力をうまく活用するようにしましょう。   スポンサーリンク   未完了を完了する …

ひとりや2人で解決できない課題は衆知を集めて前進させよう

ひとりで解決できない課題も、2人で解決できることがあります。 2人で解決できなければ、3人以上で課題に向き合うことで前進することがあります。   「90/90/1」プロジェクトのグループコン …

人生のビジョンをつくる方法

「あなたのビジョンは何ですか?」 主催している「良習慣塾」で今回のテーマに選んだのは「ビジョンのつくり方」です。 主な概要を記事にしました。   「あなたのビジョンは何ですか?」 「あなたの …

日光東照宮陽明門の逆さ柱に学ぶ。完璧を目指すよりも、より良くなることを目指そう!

「建物は完成と同時に崩壊が始まる。」 世界遺産である日光東照宮の陽明門にある逆さ柱に込められたメッセージです。 私の好きな言葉に、「勝つことよりも、強くなることを目指す」というものがあります。 それを …

継続的な「コンテンツブラッシュアップ計画」。自分のコンテンツを常に磨き続けよう。

19回目の早起きセミナーを開催しました。 今回は、これまでの18回とは違った緊張感がありました。 理由はいろいろとあるのですが、、、詳しくは語れないです(笑)。 1つだけ言えることは、プレッシャーによ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。