自分で「やろう!」と決めたことなのに、なぜか実行できない。
それはあなたの意志が弱いからではなく、明確な行動プランになっていないだけではないでしょうか。
あいまいな指示だと脳は動けない
「自分で決めたことをちゃんと実行したい」
自己成長を望む人なら、誰もが考えることではないでしょうか。
自分が決めたことを実行にうつすためのとてもシンプルな方法があります。
それは、
・行動プランを明確にしておくこと
です。
たとえば、あなたが年始に「朝の1時間を最大限に有効に使いたい」という目標を設定したとしましょう。
そこで「健康のために運動をする」「知識を増やすために読書をする」など、新しい習慣を考えるわけです。
しかし、年始にたてた目標は、85%の人が2月上旬の時点で挫折してしまうと言われているんですね(あなたが「わかる!」と共感していないことを願っています・笑)。
それくらい新しい習慣というのは、なかなか手強いわけです。
多くの人が挫折してしまう理由のひとつは、
・行動プランがあいまいだから
なんですね。
脳は、あいまいな指示だと動けません。
ですから、「健康のために運動をする」「知識を増やすために読書をする」だと動き出せないんです。
「運動って、、、さて何をしようか?」と迷っているうちに、時間がすぎてしまいます。
それなら、最初から決めておけば迷わないわけです。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
1時間で6つの習慣化に成功した理由
ですから、おすすめしたいのが
・行動プランを明確にしておくこと
というわけです。
書き出しておけるとさらに理想的ですね。
私には朝時間に取り組んでいる「モーニングメソッド」という6つの習慣があります。
この本を読んで衝撃を受けて、毎日1時間かけて6つの習慣に取り組むと決めました。
ただし、6つも習慣があるとなると、あいまいにしたまま取り組んだら挫折するだろうと思っていました。
ですから取り組む前に、「どんなやり方にするか?」や「どれくらいの時間おこなうか?」を明確にしました。
そうして、
(1)サイレンス:5分
(2)イメージング:2分
(3)エクササイズ:20分
(4)ライティング:12分
(5)アファメーション:1分
(6)リーディング:20分
という順番と時間に落ち着いています。
もちろん、最初から完璧にだったわけではありません。
やりながら順番を入れ替えたり時間を変えたりして、試行錯誤しています。
今のところ上記の流れが行動にうつしやすく、気分が高まる順番して落ち着いています。
この順番と時間は「良習慣の種」というルーティンチェックリストになっているので迷いません。
もし迷ったとしても、チェックリストを見ればすぐに思い出せます。
目に入ったら、それを順番に実行するだけでいいんですね。
こんな風にして
・行動プランを明確にしておくこと
によって、モーニングメソッドを習慣化することに成功しました。
■スポンサーリンク
行動プランを明確にすれば実行できる
私たちの脳は、具体的な行動プランに従うようになっています。
ですから、行動プランを明確にすればするほど実行率が高まるわけです。
それはなぜか。
あいまいなプランだと、ほかの選択肢を選ぶ余地ができてしまうからなんですね。
具体的にすれば、ほかの選択肢に離脱してしまう可能性は減るでしょう。
「自分で決めたことをちゃんと実行」できないのは、あなたの意思が弱いからではありません。
ただ、
・行動プランがあいまいだから
なんです。
つまり、プランがあいまいなので、脳が行動をしぼりこめないんです。
たとえば、「毎日5分の瞑想をする」と決める。
それだけでは、明確さが足りません。
それよりも「朝目覚めたらふとんの上で足を組んで、瞑想アプリを立ち上げて、5分間自分の呼吸に集中する」という風に行動や時間を詳しく決めましょう。
「朝、カフェに立ち寄ったらノートを取り出して、デジタルタイマーを12分にセットして、昨日の良かったことを3つ書き出してから内省をスタートする」
「帰宅したら玄関で靴を揃え、スーツをハンガーにかけてから着替えて、洗面所で手洗いとうがいをする」
「8時30分になったら、ノートとペンを持って、パソコンにイヤホンをセットして、文章術の映像セミナーを頭から20分まで視聴する」
という感じですね。
これくらい具体的に考えれば、読んでいるだけで実行できそうな感じがしてくる人もいるでしょう。
ただし、これは「感情を捨てて効率化マシーンになりなさい」と言っているわけではありません。
取り組む行動のプランをできるだけ具体的にしておいたほうが、習慣になりやすいというだけです。
たとえば、あなたの朝の身支度は、何度もくり返しおこなってきた行動ですよね。
ですから、行動がかなり明確化されていて、時間も読めるはずです。
最短のスピードで自然に準備ができているのではないでしょうか。
それは、くり返し同じ行動に取り組んでいるため、順番や行動が明確になっているから実行できるんですね。
このようにして、
・行動プランを明確にしておくこと
が重要です。
こうすることで、脳は自然とあなたが望む方向に進んでくれるでしょう。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、定時退社して妻の実家に預かってもらっていた娘をお迎えに(妻と息子がひとり暮らし準備で茨城に行っていたので)。
いつも満席で入れない地元の居酒屋さんをのぞいてみたらお客さまゼロ。。。
最終的に妻と息子も合流して家族4人で食事しました。
帰り際、マスターに「こんな状況でも来ていただいてありがとうございます。助かりました」とお礼を言われて何となくジーンとしてしまいました。
マスターの表情が心なしが暗い感じに見えましたが、地元でも人気の料理がおいしいお店なので、がんばって欲しいですし、応援したいと思っています。(^^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。