コミュニケーションの習慣 モチベーションの習慣

夢や大きなやりたいことのような長期的なプロジェクトでモチベーションを切らさずに続ける方法。

投稿日:


夢や大きなやりたいことだと、どうしても長期的なプロジェクトになりますよね。

どのようにすればモチベーションをキープして、なるべく遅延をおこさずに前進できるのでしょうか?

 

スポンサーリンク


 

つまづいたときは自分の成功パターンを探る

先日、コーチングセッションをしていたクライアントさんが、「やろうとしているし、気持の上ではやりたい」でも、なかなか行動まで結びつかないんです」という相談を受けました。

これは、私も共感ポイントです。(笑)

さて、このようなとき、私はクライアントさんの成功体験を聞くようにしています。

「以前、うまくいったときはどうしていたんですか?」といった質問ですね。

人には誰でも、うまくいくパターンというものがあるもの。

そのパターンを使わない手はありませんよね。

ただ、あくまで経験上ですが、たいていの場合、その人がうまくいっているパターンというのは言語化されていません。(^_^;)

これはいま書いていてもけっこう不思議なことなのですが、わりによくあるのです(もちろん私も、、、)。

そのときセッションをしていたクライアントさんは、「やはり人と約束をして、締め切りがあるとうまくいきます。資格試験や仕事はいい結果を出してきていますし、ラストスパートで猛チャージできるタイプなので」と答えてくれました。

こうなれば、あとは方法論です。

私たちはプロジェクトを進めるための段取りをプロセスに区切り、それぞれに締め切りを設けていくようにしました。

コーチとしては、そのプロセスを一緒に伴走することが役割になるのですね。

次に大事なことは、「1週間ごとに締め切りをつけたタスクをつくり、コーチに毎週報告してもらう」という約束をすることにしました。

こうすれば、たとえ100%ではなくても、1週間のうちに少しずつプロジェクトが進みます。

ゴールは半年後にあるものの、そのゴールは人にとっては遠すぎると感じるもの。

それを、1週間単位のマイルスートンにして、約束を刻んでいくわけです。

 

未来の不確実なメリットよりも、「今すぐ」の確実なメリットが大事に見える

私たちは、「今すぐ」手に入るものに魅力を感じたり、反対に不安を覚えたりする一方で、将来のメリット・デメリットをないがしろにしがちです。

この傾向はたいていの人が持っているものなので、、「自分は意志が弱い」と自分を責める必要はありません。

これは、早起き習慣化の難しさを説明する際に、私がよく話すのは「選考の逆転」という考え方です。

たとえば、早起きを決意して見事に成功する日があったとしますよね。

その日は早起きしたので自由な時間ができ、さらにやりたいことに時間を投資できて、その波及効果によって1日を気分よくすごすことができたとします。

「やっぱり早起きはいいわ〜」と心からメリットを味わいます。

そして、当然のごとく「明日も早起きするぞ!」と決意するのですね。

しかし、ちょっとだけ寝るのが遅くなってしまってふとんに入り、翌朝になってみるとどうなっていると思いまか・・・?

はい、、、待っているのは二度寝です。(笑)

早起きをして自己投資をし、健康になれるのはたしかに魅力的です。

頭では早起きしたほうがいいことは理解しているし、早起きに成功してメリットを実際に得ています。

その時は本気で「明日も早起きしよう」と思っているのです。

しかし、早起きの成果が本当の意味であらわれるのは、頭で考えるより遠い未来。

自分がイメージしていた成果にたどり着くまでの時間が長ければ長いほど、将来得られるメリットは現在価値から差し引かれてしまうのですね。

仮に、わかりやすくお金のメリットで考えてみましょう。

「早起きを続けたら、30年後に100万円貯まります」と言われても、正直なところ、あまりピンときませんよね?

一方で、目覚めのときに「仕事かと思ったら今日は休みでした。今すぐ二度寝をしてお昼までたっぷり寝ていいですよ。あなたは普段、すごくがんばっているんだから・・・」という誘惑があるとします。

これは、差し引かれることがありません。

何といっても「すぐに得られるメリット」だからです。

このようにして、

・遠い未来のあいまいな成果

と、

・今すぐ二度寝できる快楽のメリット

を天秤にかけると、「つい二度寝してしまう」という行動が発生してしまうのですね。

特に今の季節は、ふとんから出るのはつらいのですからね。。。(笑)

 

有言実行という報酬を自分に与えよう

コーチングのゴールや習慣化、または仕事のプロジェクトについても、同じようなことがいえます。

長期的なプロジェクトになるのであれば、ステークホルダー(利害関係者)にマメに連絡することを習慣にしていきましょう。

単純な約束ではなく、仕事のような締め切りのように設定するのです。

先のクライアントさんであれば、「毎週月曜日の朝9時までに、マイコーチ週間アクションシートを送ってフィードバックをもらう」ということにするのです。

それを守らなければ、人との約束を破ることとになりますよね。

人は、自分との約束はかんたんに破れますが、ほかの人との約束は守ろうとするもの。

とくに、自分からお金を支払っているマイコーチであれば、さらに「良い意味でのプレッシャー」になるのです。

そのような人との約束を破るのは、嫌なものですよね。

実際、私はこの方法で数々の目標を達成しています。(笑)

このような「破ったあとのデメリットが即座に理解できるような約束」をして、ようやく人は重い腰をあげて行動することができるのです。

あと、このときは、特別なごほうびは不要です。

なぜなら、約束を守って実行するというその行為そのものが、相手との約束を守る報酬になり、さらに「自分が宣言したことを実行できた」という自己肯定感を得られることが、自分にとっての報酬になるからです。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、夜に継続クライアントさんとのコーチングセッション。

いつの間にか忘れてしまっていた過去の体験を思い出していただき、自分の欲求を探るセッションでした。

このスタイルのセッションは、同時に私も過去のことが思い出され、不思議なシンクロや当時の熱い気持がよみがえってくるので楽しいです。(^_^)

【募集中】
2月20日 19:30〜21:30 これで習慣化できる!「良習慣の見つけ方&続け方」セミナー 〜今の自分に本当に必要な習慣を発見しよう〜

2月23日 19:30〜21:30 毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー 〜ブログを書く習慣で毎日を充実させる〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm;;




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-コミュニケーションの習慣, モチベーションの習慣

執筆者:

関連記事

やる気が出ないとき:3つの短期的な対処法/5つの長期的な改善法

あなたは「やる気が出ないとき」は、どうしているでしょうか? 今回の記事では、 1:短期的な対処法 2:長期的な改善法 の2つの時間軸で考えてみます。   やる気が出ないときはどうすればいいの …

なぜ、あなたの話は相手に響かないのか?

先日、友人から「いいこと話していると思うんですが、相手に響いてないように感じるんですよね……。どうしたらいいんでしょうか。」という質問を受けました。 その答えについて、私の考えを記事にしてみます。 & …

ゴールとテーマの違いとは?

あなたは、 ・ゴールとテーマの違いはどんなところにあるのか? と質問されたら、何と答えるでしょうか。 私の考え方を記事にしてみました。   Q:ゴールとテーマの違いって何ですか? 昨日は「良 …

違いはどこか?ルーキーコーチの「100人コーチング」と新米美容師のカットモデル募集。

ルーキーコーチが「100人コーチング」するプロジェクト。 新米の美容師さんが、カットモデルを募集して100人のヘアカットをするプロジェクト。 この2つの行為は一見似たように思えますが、意味合いがまった …

大事にしたい価値観がわからないときに考えたいこと

「大事にしたい価値観と言われても、よくわかりません」 そんな悩みがある人はいますか? そのようなときは、「ゴールのその先」を想像してみることがおすすめです。   「もうすぐゴールです」と「ま …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。