ブログの習慣

ブログ1,800日・1,800記事達成。「ビジョンを持てなくて困っている」人にこそブログをすすめる理由。

投稿日:2018/06/17


ブログ1日1記事更新、本記事で1,800日1,800記事となりました!

ブログ運営は当然のことながら簡単ではないし、いいことばかりでもなく、つらいこともありますが、それでもやはりブログを習慣化することをおすすめしています。

 

スポンサーリンク


 

「何を情報発信していいかわからな人」こそブログ

複業やひとりビジネスを考える方は、ブログでの情報発信はやっておくことを強くおすすめします。

今の時代はSNSも発達しているので、誰でも自由に多くの人に対して情報を発信することができますから、ブログじゃなくてもいいと思う人もいるかもしれません。

それに、ひとりビジネス初心者だと、

・そもそも売る商品がないから、情報発信しても意味がないのでは?

・販売するようなサービスがないし、何を書いていいかわからない

という問い合わせを受けたことは、何度もあります。

ただ、私から言わせてもらうと、何を書いていいかわからないからこそ、ブログで情報発信をスタートするのが良いと思っています。

 

ブログを続けることで読者に貢献し続ける

複業をスタートして実感しているのは、ひとりビジネスというのは、究極的には商品を販売しているのではないと思っています。

ある意味で、自分のビジョンを伝え続けるようなことも包含されているのだと。

私が見ているビジネスの達人を見ると、うまくブログやメルマガを活用している方々は、正直なところ、どのようなサービスを販売しても売れるように思えます。

すなわち、読者の方々が、そのサービスを提供している人のビジョンに共感して、その人の世界観に好感を持っているからです。

ですから、商品がないからといって、ブログを書いても意味がないわけではない、とお伝えしたいのですね。

とはいえは、「ビジョン」などというと、少し面倒くさいかもしれませんね。(^_^;)

でも、

・好きなことであったり

・大切にしたいことであったり

・こんな世の中になったらいいよね

など、そのようなレベルで最初はOKなのです。

極端にいえば、どのようなブログを書いてもいいと思います。

時には、日記的なブログでもいいかと。

でも、重要なのは続けることです。

そうして繰り返し自分のビジョンを伝えて、その世界観に共感してくれるお客様とつながりを持つことが最大の資産です。

お客様とのつながりを持つことができれば、やがてビジネスにつながるかもしれません。

それは、

・ブログを続けることで、読者の方の行動を促す

・常に自分で実践していることをアウトプットして読者の方のお役に立てる

・気づきやコンテンツをシェアできる

という形で、貢献につながる可能性が高まります。

その姿を見た読者の方が、あなたのファンになってくれるかもしれませんよね。

ですから、サービスの提供は後からになってもいいとお伝えしました。

それよりも、ビジョンに親和性のあるアウトプットをする方が大事だと思うのです。

 

サービスメニューがなくてもブログを書いてみよう

実際、私も2013年にブログをスタートしたときは、サービスを持っていない状態でした。

特に収入につながるわけでもないブログの収入を目指したわけではありませんでしたが、ブログからお申込みいただけるセミナーやコーチングのお申込みで世界が広がっていきました。

でも、特に収入につながるわけでもなく情報発信していたら、ブログからつながりができていたのですね。

そうして、いざメニューができたときには友人たちがブログから申し込んでくれましたし、ブログから派生したメルマガからのお申込も増えてきています。

もしも、商品ができてからブログをはじめていたら、複業の立ち上がりはさらに遅くなっていたと思います。

「それでも、自分のビジョンなんてわからない」という方も多いでしょう。

どのような情報を発信したらいいのかわからないかもしれませんが、だからこそブログでトレーニングをしてみる。

そのようにして、少しずつあなたのビジョンをブラッシュアップしていけばいいのです。

ビジョンに近い物事をインプットして、その情報をスループット(熟成)して、ブログにアウトプットする。

そのプロセスを経ることで、あなたの思考がまとまっていきます。

そうして必死に情報発信していると、自分が何を伝えたいのか、どのようなビジョンを描いているのか、どのような世界をつくっていきたいのかがわかってくるのです。

また、アウトプットがいいのは、フィードバックがあること。

それによって自分自身の理解も進むからです。

どうしてもブログが難しいようなら、ニュースや時事ネタを引用して、それに対する意見を書いてもいいと思います(私も書いていました)。

続けていくうちに、自分に合ったスタイルが見つかってくると思いますので、肩の力を入れすぎないようにして、スタートしてみましょう。

・ブログにアウトプットする

という意識を持つと、書くネタを探すためのアンテナが敏感になります。

今までは「おもしろかったなぁ」で終わっていた本やセミナーなどは、学びの宝箱に変わります。

「ビジョンを見つけるために、ブログを書こう!」という意気込みでもいいので、ブログを書きはじめてみませんか?

次回のブログ習慣化セミナーはこちらからお申込み可能です。(^_^)

毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー 〜ブログを書く習慣で人生を充実させる〜 2018年6月27日(東京都) – こくちーずプロ(告知’sプロ)

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、午前中に娘の小学校の学校公開に参加。

午後は息子の高校の保護者会に参加。
(妻は午後に小学校のPTAがあったので)

学級懇談会で高校生の息子の席に座ったとき、高校生のときの自分の気持がよみがえってきました。

NLPのポジションチェンジ効果ですね。(笑)

【募集中】
・6月27日 19:30〜21:30
毎日ブログを更新する!
「ブログ習慣化」セミナー 〜ブログを書く習慣で人生を充実させる〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-ブログの習慣

執筆者:

関連記事

ブログを書きながら、恥をかいてきた。

ブログを書いて3600日以上が経過しました。 ブログを書いてきた歴史は、恥をかいてきた歴史です。 その分、「それなりに見返りもあるんじゃないかな」と感じています。   ブログを書きながら、恥 …

人生を変える「気づき」は手を動かしているときに起こる

“何を書くかというアイデアは、「考えているとき」にではなく、「書いている最中」に浮かぶ” これは、ロルフ・ド・ベリ氏の本「Think Clearly」にある1節です。 私はこの文章に出会ったときに感銘 …

ブログと営業。私がちょっと苦痛を感じていた習慣を続けられた理由とは?

ブログや営業という仕事は、最初から好きだったわけではありませんでした。 しかし、どちらも「ここでやめたらもったいない」ポイントまで続けることで、やめることが苦痛になってきたという実感があります。 &n …

「わかりやすい文章」を書くために意識したい1つのこと

アウトプットするなら、相手に伝わって欲しいもの。 だとすれば、わかりやすさは重要です。   なぜ、アウトプットの速度が変わるのか 日常的にブログやセミナーなどで、言葉を使ってアウトプットして …

ブログ1,200記事目の更新。私が1記事を書くのはどんなパターンが多いのか?

1日1記事分のブログを書きはじめて3年と105日。 本記事で1,200記事目となりました。 今回、自分がどのように記事を書いているのか調べてみました。   スポンサーリンク   ブ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。