どんな習慣も、うまくいっている人とうまくいっていない人がいます。
習慣化がうまくいかないときは、うまくいっている人と自分の何が違うのかを見つけていきましょう。
1年間で30キロのダイエットに成功する方法
習慣化にうまく取り組むコツがあります。
それは、
・うまくいっている人の「パターン」を真似すること
です。
本人のスキルは、極論考えなくてもいい。
とにかくうまくいっている人がやっていることを参考にしてみましょう。
いい事例があります。
漫画家わたなべぽんさんの本『スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました』です。
何度もダイエットに失敗してきたわたなべぽんさん。
最初は、165cmで95kgだったそうです。
ダイエットをしてなかったわけではありません。
むしろ、常にダイエットしていたんです。
ダイエットと同じくらいリバウンドもしていたことに気づいたそうなんですね。
一念発起したわたなべさん。
ダイエットの手法を見直しました。
それまでの「○○式ダイエット」のような手法を手放したのです。
結果、1年間で30キロのダイエットに成功したのですね。
さて、わたなべさんはどんな手法でダイエットに取り組んだのでしょうか。
それが、
・「美人になったつもり」で生活をすること
だったのです。
わたなべさんはご自身の行動をふり返りました。
その行動を
・「美人だったらどうするか?」に置き換えて考えた
のです。
つまり、わたなべさんは、ご自身の思考パターンを、美人の思考パターンに置き換えたのです。
思考が変われば、行動が変わります。
行動が変われば、結果が変わるのです。
それが、1年間で30キロのダイエットにつながったわけです。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
「なぜ、自分はうまくいかないのだろう?」がよくない理由
「なぜ、自分はうまくいかないのだろう?」
うまくいかない人は、このような問いを頭の中でまわしていることが多いです。
ただ、質問の効果から考えると、この問いかけはあまりよくありません。
「なぜ、自分はうまくいかないのだろう?」と自分に質問したら、出てくる答えは、
・言い訳
・うまくいかない理由
だからです。
まじめな人ほど、自分へのダメ出しをしてしまいます。
この構図が、あまり良くないのです。
自分が自分にダメ出しをしている形ですよね。
「ここを治さないから自分はだめなんだ」と、うまくいっていないポイントをリストアップしている状態です。
まるで、「今日はいいもの揃えましたよ」とズラッと商品を並べる商人のように。
どれほどたくさんNG部分をリストアップしても、うまくいきません。
ちょっとイメージしてみましょう。
もしも、あなたが子育てをする場合。
親として、子どもにずっとダメ出しをし続けたらどうなるでしょうか。
子どもが何をやっても、良いところは見ないし、良い面を認めない。
代わりに、できないところにフォーカスして、うまくいかない点を叱る。
子どもにしてみたらきびしいですよね。
もし「よっしゃー!怒られて、めっちゃ改善する気出てきた!」となる子どもがいたら、おそらく少数派です(笑)。
たいていの子どもたちは、やる気がなくなるでしょう。
子育てならわかりやすいのですが、私たちは自分ごとになるとわかりづらくなります。
結果、
「なぜ、自分はうまくいかないのだろう?」
と問い続けることで、自己肯定感を低めてしまうのです。
ダイエットに失敗し続けたわたなべぽんさんも「なぜ、私はダイエットがうまくいかないのだろう?」と問い続けていました。
ご自身がダイエットに成功しない言い訳やうまくいかない理由を、たくさん言語化していたのですね。
そして、ダイエットとリバウンドのくり返しによって、「学習性無力感」を味わい続けてきました。
無力感を学習してしまっていたわけです。
■スポンサーリンク
思考や行動を自分の現状に置き換えよう
うまくいかないところをあきらかにして、改善につなげられればまだいいのです。
では、つなげられないときは、どうすればいいのでしょうか。
そんなときによく効く薬が、冒頭に書いたとおり、
・うまくいっている人の「パターン」を真似すること
なのです。
まさに、わたなべさんが美人と言われている人たちの思考パターンや行動パターンを真似したように。
「なぜうまくいかないのか?」をくよくよと考えても、現実は進みません。
それよりも、「うまくいっている人はどんな行動をとっているのか?」を学びましょう。
すると、現時点の自分との差が見えてきます。
そのギャップを埋める行動を探すのです。
本当は、うまくいっている人の思考パターンを真似できれば1番いいのです。
ただ、思考パターンは見えません。
セミナーや本などでうまくいっている人の言葉を知ることはできます。
それだと限定的な学びになってしまうのです。
それよりは、うまくいっている人の行動を真似してみましょう。
行動は、思考と違って見ることができます。
それに行動を真似していると、その行動の裏側にある思考パターンに気づくことができたりします。
「こういうことだったのか!」と思うこともあります。
ただ、そこに至るまでには時間がかかります。
うまくいっている人の行動は、すぐに真似できないことも多いからです。
だからこそ、わたなべぽんさんのように、
・思考や行動を自分の現状に置き換える
という変換プロセスが、参考になるのです。
あなたが課題になっている習慣を、うまくやっている人は必ずいます。
その人が取り組んでいる行動で参考になる部分を分析することです。
そして、あなたの現状に合わせて置き換えて、行動してみましょう。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、予定していたことが雨で流れたため、朝からミーティング。
朝7時から「習慣化オンラインサロン」のリニューアル案のミーティング。
8時から新しい3ヶ月プロジェクトのミーティング。
その後、ミーティングで出てきたタスクなどを進めていました。
午後は家族とゆっくりと。(^^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。