気づきの習慣

家賃26,000円時代の自分の原点に戻る。そして今の自分がいる場所を知る。

投稿日:


・自分の人生の分岐点を確認する
・自分の原点に戻る

言葉にすると大げさな気がしますが、それを簡単に実現する方法がありました。

それは、「学生時代に住んでいた場所に訪れてみる」ということです。

 

スポンサーリンク


 

学生時代の思い出の街に降り立つ高揚感

今日、新規のお客さまのオフィスに訪問する場所が、下北沢でした。

下北沢は、私が大学5年生(汗)から6年生(滝汗)で卒業するまで過ごした街。

たくさんの思い出がつまった場所なのですね。

訪問が決まったときから心を踊らせながら、今日を楽しみにしていました。

少し早めに会社を出て、オフィス訪問前に下北沢の街を軽く歩いてみました。

もう20年も前のことなので、だいぶ街の様子は変わっていましたが、変わっていない部分もたくさんあったのですね。

街を歩いているだけで、当時の感情がよみがえってきました。

やはり、感情は記憶と結びついているのですね。

さて、お客さまとの打合せが無事に終わったあと、どうしてもやってみたいことがあったので時間をみて実行しました。

それは、私が当時住んでいたアパートに訪れることでした。

 

駐車場よりも安いアパートに住んでいた時代に思いを馳せる

下北沢の1つ隣の駅にある新代田駅。

そこから徒歩1分のアパートに私が住んでいた「みゆき荘」(古いネーミングですね・笑)が存在していました。

ここが、当時の私が住んでいた場所です。

すでにマンションに建て替えられていました。

それもそのはずで、私が住んでいた頃はもう倒壊しそうでしたので。(笑)

というのも、当時の私が住んでいた物件は、

・4畳半
・風呂なし
・トイレ共同

でした。

ここの家賃が26,000円。(笑)

安いですよね?

これがどれくらい安いかというと、近隣の駐車場を借りるよりも安いのです。(笑)

駐車場には屋根がないのにそれより安いって。。。

「みゆき荘」に思いを馳せていたときに思い出されたのは、SMAPさんの「夜空のムコウ」でした。

“♪ あの頃の未来に ぼくらは立っているのかなぁ”

というフレーズです。

「あの頃、願っていた自分に、今の自分はどれだけ近づいているかな・・・」と考えたのですね。

すると、あの頃に比べたら、だいぶ遠くにきた感じがしました。

ただ、もっと行動量が足りていないし、もっと本気を出せるような気もしてきます。

私が学生時代に訪れた下北沢のバーのマスターやお店の店主の人たちは、楽しそうに生きているように見えましたが、そこに「熱」のようなものを感じたのも確かだったからです。

 

自分の原点を感じる場所に訪れてみよう

私は留年してしまったので(汗)、せめて生活費は自分でかせぐということでアルバイトをかけもちしていました。

いま気づいたのですが、このときから複業をやっていましたね。(笑)

衣食住のうち、切り詰められるのは「住」の部分。

ここのコストを最低限まで切り詰めて、その分のお金を本を買うことにあてたり、バーに通ったり、お芝居を観にいったりして、体験に投資していました。
(これも書いていて気づきましたが、今と同じですね・笑)

おしゃれなマンションに住んでいたら、下北沢近辺にも住めなかったでしょうし、そうなると今の妻とも出会っていません。

それと、よく誤解されるので書いておくと、26,000円のアパートでしたが、悲壮感のようなものはまったくありませんでした。

自分の意志でその環境を選んでいたからです。

そのような意味では、両親が考えていたレールの上をおりて、だんだん自分の人生を形づくってきたスタートアップのフェーズが、この場所ということになりますね。

そう考えると、下北沢の街は、私の人生の分岐点になった場所なのだということでしょう。

このように、たまには自分の原点に戻る経験はいいものです。

そこから自分の今にいたるプロセスをふり返ることによって、さまざまな感情が思い起こされます。

・今の自分はどこにいるのか?

・人生の航路のどのあたりを渡っているのか?

・これからどこに向かいたいのか?

そのようなことも考えました。

さらには、

・過去にあの人との出会いがあったから、今の自分があるんだよなぁ

・ここで妻と出会っていなかったら、今とまったく違う人生になっているんだよなぁ(独身だったら絶対こんなに真剣に人生をいきてないはず・笑)

・この街に住みたいと思ったこと自体が何かの運なんだよなぁ

そのような想いが出てきて、感謝とか、運やご縁の大事さをあらためて感じたのですね。

常に未来のことを追いかけていくのがビジネスの世界。

そのような日々の時間の中にいると、なかなか過去をふり返る時間はとれません。

そうなると、自分に良い影響を与えてくれた人たちへの感謝を忘れてしまいがちです。

私は今は東京に住んでいるので故郷がありますが、東京生まれで故郷を持たないという人でも、

・自分のルーツになっている場所

・自分のはじまりの場所

・自分の原点と呼べる場所

という場所がどこかにあるのではないでしょうか?

自分の人生の分岐点になった場所を思い出して、もう一度想いを巡らせてみる。

そのような自分の原点、ルーツ探しもまた、人生にとって必要な時間なのだと感じました。

今日の記事はちょっと感傷的な感じになってしまいましたが(笑)、たまには。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、「習慣化の学校」で終日セミナーに参加。

残念ながら定例の懇親会は欠席して、家族で参加することになっていた娘の保育園時代のコミュニティーの食事会に。

午後に5家族で開催していたお花見には参戦できませんでしたが、夜はパパ友たちと私のいきつけのやきとん屋へ。

すばらしい人ばかりとずっと接していた、とてもいい1日でした。

【募集中】
・3月28日 19:30〜21:30
これで習慣化できる!「良習慣の見つけ方&続け方」セミナー
〜今の自分に本当に必要な習慣を発見しよう〜

・4月3日 19:30〜21:30
もう2度寝しない!「早起き習慣化セミナー」
〜朝2時間の自由時間を生み出す〜

・4月5日 19:30〜21:30
毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー
〜ブログを書く習慣で毎日を充実させる〜

・4月10日 19:30〜21:30
「やりたいことリスト100」をつくるセミナー
〜やりたいことで満たされる毎日をつくろう!〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm;;




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-気づきの習慣

執筆者:

関連記事

最短ルートで成長するために。複数の分野にベンチマークする人を決めましょう

あなたは、成長するための最短ルートを知りたいと思いませんか? その近道は、成果を上げている人を「ベンチマーク」することにあります。     憧れの人をベンチマークする 「ベンチマー …

嫉妬心は必ずしも悪ではない。嫉妬心をエネルギーに変えていこう。

あなたは最近、「嫉妬」を感じたことはあるでしょうか? 私は、あります・・・というか、ありまくりです(笑)。 最近の体験から「嫉妬心」について考えたことを記事にします。   スポンサーリンク …

私たちの人生を盛り上げてくれるものの正体とは?

映画やドラマや小説など、おもしろい物語に欠かせない要素があります。 それは、私たちの人生にも共通する要素なのかもしれません。   再び『SLAM DUNK』にハマった理由 先日、映画『THE …

「自分が大切にしたい価値感がわからない」ときの対処法

あなたは、ご自身が大切にしたい価値感をわかっているでしょうか? もし、はっきりしていないのなら、今回の記事をヒントにしていただければ幸いです。   あなたが大切にしたい価値観は何か? 「Q: …

「現象」と「構造」を意識する

■マラソン大会終了! 今日は妻と初めて一緒にマラソン大会に出ました! おかげさまで、二人とも見事に完走しましたー!

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。