コミュニケーションの習慣 質問の習慣

雑談を質の高い「対話」に変える方法。聴く、質問する、そして待つ。

投稿日:2018/07/02


コーチングの練習会で「キラー沈黙」というフレーズをきき、対話の中でも沈黙が有効だということを学びました。

その「沈黙」が、会話を雑談ではなく、生産的な「対話」に変えるためのポイントです。

 

スポンサーリンク


 

「たくさん質問すればいい」はNG

コーチングを学びたての頃、「質問」というツールにハマりました。

「こんな視点があったんだ!」というような質問を見つけては、質問を暗記して、コーチングセッションや日常会話で活用するようになりました。

しかし、何事もやりすぎは何らかの弊害をもたらします。

ある日、妻と晩酌しながら話をきいていたときのことです。

妻が課題にしていたことを解決したいと思った私は、質問をくり返しました。

当時は、「問題解決型のアプローチ」を妻のようなタイプの女性にくり出すのは愚の骨頂ということは理解していたので(笑)、それを避けることまでは学んでいました。

ですから、質問によるアプローチは悪くはなかったのです。

ただ、私は「質問をしたい」という欲求で妻に質問していたので、ベクトルが完全に自分に向いている状態。

それに、たくさん質問をすれば気づきが起きるというわけでもありません。

適切なタイミングで、効果的な質問をしなければ、かえって逆効果になるものです。

それなのに「たくさん質問をするのがいい」と思い込んでしまいました。

そのため、妻から「ねえ、ちょっといい加減、質問ばっかりされても困るんだけど・・・」と言われてしまいました。。。

やみくもに質問をしても、人間関係が悪くなるだけだという、典型的な失敗例です。(^_^;)

 

優れた質問は相手のためにするもの

これは、完全に目的と手段を取り違えてしまっているケースです。

本来、相手のために質問するものであるのに、私がやっていたのは質問する行為それ自体。

しかし、私が本当にやりたかったことは、会話の相手である妻が自分の答えを見つけてくれること。

質問は、そのための手段であり、1種のツールでしかありません。

それよりも、相手に対して本当に有効な質問をしようと思ったら、質問をする前にもっと相手にたくさん話してもらう必要があるのです。

コーチモードになっている私であれば、80対20で聞き役にまわります。

そのようにして相手に興味を持って話をきき、その上で手持ちの質問をくり出すわけです。

優れたコーチこそ、質問ばかりするというようなことはありません。

相手の話をよくきかないと、有効な質問ができないことを知っているからです。

有効な質問をするためにも、相手の話に耳をかたむけてみましょう。

そうすれば、質問の在庫を持っていなくても、直感で有効な質問がでることもあります。

 

質問をしたら相手の答えを「待つ」ことが重要

そして、大事なことは、

・質問をしたら「待つ」こと

です。

質問をしたら、当然答えが返ってくるもの。

そのような期待や思い込みがあると、相手の答えを急かしてしまいたくなるときがあります。

でも、促したところでそれは変えられないものにこだわってしまうことなのですよね。

質問はすぐに答えることに価値があるわけでもありません。

ときには待つことでいいタイミングがくることがあるものだと思うのです。

たとえば、質問をした相手が答えがでないとき。

本当はじっくり考えたいことかもしれないのに、こちらが「早く答えてよねオーラ」を出してしまったら、相手に圧力を感じさせてしまうことになるでしょう。

「とりあえず・・・」ということで、適当な答えを言ってしまうかもしれません。

それでは、質問の意味がなくなってしまうと思うのです。

それよりも、「あなたの答えが出るまで待っています」というスタンスでいること。

そのような状態で質問をされるからこそ、自分が本当に思っていることや感じていることを探せるのです。

まとめると、質問力をあげるためのポイントは3つ。

雑談を対話に変えるために、

・相手にたくさん話してもらう

・相手のために質問をする

・答えが出るまであたたかい雰囲気で待つ

ということを意識してみましょう。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、午前中にコーチングセッションを3件。

そのうち1件は受ける方でした。

コーチングを受けて、新しいワークショップ開発を考えていくことに決めました。(^_^)

【募集中】
・7月19日 19:30〜21:30
今のあなたにぴったりの習慣が見つかる!
「自分の良習慣を発見する」セミナー
〜3年後のあなたに必要な習慣を見つけよう〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-コミュニケーションの習慣, 質問の習慣

執筆者:

関連記事

トークスキルを上げる方法。4ステップで話す力を高められる。

「うれしい!上達した!」 あなたは、最近そのような感覚を味わっていますか? 「上達感」を味わうために、再現性を感じた方法を記事にしました。   「上達した!」という成長感を味わう 「上達した …

相手が動かなかったということは、あなたの本気度が足りなかったということ

コーチングは、クライアントの自発的な行動を促すことが目的です。 そのためには、コーチも本気の本音で接しなければ、クライアントの方の行動につながりません。   コーチングは「行動こそ善」 コー …

なぜ、あなたの話は相手に響かないのか?

先日、友人から「いいこと話していると思うんですが、相手に響いてないように感じるんですよね……。どうしたらいいんでしょうか。」という質問を受けました。 その答えについて、私の考えを記事にしてみます。 & …

あなたは「給料を2倍にしてください」と言えますか?成長するために違和感を抱えながら前進しよう

あなたは、「自分の給与を2倍にして欲しい」と言ったことがありますか? 私は、思い切って言ってみることにしたのですが、いま、ものすごい不安と恐怖を感じています。。。 その不安と恐怖に対して向き合うために …

たった「10秒」の行動を続けるだけであなたの望む人生に近づける「10秒アクション」の威力とは?

  こんにちは、伊藤です。 昨日のエントリの続きです。 【本日のお勧め本】 本気で変わりたい人の 行動イノベーション — 本当の欲望に素直になれば、やる気が目覚める― poste …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。