思考の習慣

ネガティブな感情に隠れているメッセージ。素直に受けとって裏側を考えてみませんか?

投稿日:


ネガティブな感情とは距離をおいてつき合いたいものだと思っていませんか?

でも、ネガティブな感情にも、意味があるものなのです。

もしかすると、あなたはネガティブな感情をスルーすることでデメリットがあるかもしれません。

 

スポンサーリンク


 

「感情」は100%あなたの味方をしている

日常生活を送っていれば、常にいいことばっかり起きて困る・・・ということはなく(笑)、ネガティブな気持になったり、怒りやイライラがやってきます。

しかも、そのようなネガティブな気分のときは、仕事も思い通りに進まないし、気分がのってきません。

悪くすると、注意散漫になり、思わぬミスをしてしまうこともあるのですよね。

また、ネガティブなことというのはメンタルだけではなく、肩こりがあったり、腰に痛みがあったり、そのような身体的にネガティブなシグナルがやってくることもありますよね。

そう考えると、「ネガティブって嫌なものだな」という風に思われるかもしれません。

ただ、ここであなたに知っておいて欲しいことがあります。

それは、

・「感情」は100%あなたの味方をしている

ということです。

すべての感情は、あなたのために起きているものであり、何らかのメッセージを伝えてくれているのです。

そのようなことを言われても100%肯定しづらいかもしれませんが、少なくとも本記事の中では、そのような前提に物事を考えてみましょう。(笑)

 

感情はあなたに伝えたいことがある

たとえば、あなたに「不安」という感情がやってきたとします。

感じたこと、ありますよね?

では、その不安はあなたにどのようなメッセージを教えてくれているのでしょうか?

その意味は状況によってもさまざまだとは思いますが、1つの側面から考えると、

・不安の対象は何ですか?

・その対象を明らかにした方がいいのではないですか?

ということを伝えているとも考えられます。

もしもあなたが会社員だったとして、収入源が会社からの給与1つしか持っていなければ、不安ですよね。

これだけ流れが速い時代、10年後にはいまの仕事が半分以上なくなるとも言われています。

ですから、もしあなたが、仕事ばかりしている会社人間だったとしたら、

・将来的に会社を定年退職したあとに、会社員だけのスキルで食べていけるのか?

とか、

・定年まで勤める前に会社が倒産してしまったら、家族をどう養おうか?

など、漠然した不安が生まれてくるのではないでしょうか?

これは、不安ですよね・・・?

ただ、このようなときこそ、あなたが感じている「不安」というメッセージは、

・不安の対象を明らかにして、スタンバイしておいた方がいいよ

と伝えてくれているとも捉えられるのです。

事実、そのような不安からのメッセージによって、私は複業家を目指すことになったのですね。

もし、あなたが孤独を感じたら、

・そろそろ、気の置けない仲間と触れ合ったほうがいいんじゃない?

というメッセージです。

もし、あなたが退屈を感じたら、

・そろそろ、新しいチャレンジをするタイミングなんじゃない?

というメッセージです。

もし、あなたが罪悪感を味わったら、

・もうこんなことはやっちゃダメだよ

というメッセージです。

もし、会社の仕事がつまらなかったら、

・せっかくこの世に生まれたんだから、本当にやりたいことをやった方がいいんじゃない?

というメッセージです。

いかがでしょうか?

 

職場で認められないという感情の裏側にあるもの

イメージしやすように、具体例を出しますね。

先日、私の友人と話していたときのことです。

彼は、

・会社で上司に評価されていなくてつらい

という職場での不満を言っていました。

私は彼に、「どんな事実があるから、そう思うのか?」と聞いてみたのです。

すると彼は教えてくれました。

・上司が自分の仕事を正確に評価できていない

・周囲に優秀なライバルがいて、彼らに比べると自分は成果が出ていない

・自分に能力が足りないことはわかっているが、ほかの人に負けないところもある

・求められていることがわかっても、自分はそれに応えることができない

など、詳しくは書けませんが、おおまかにいえばそのようなことを言っていたのです。

しかし、いくら愚痴を吐き出しても、彼のイライラは消えません。

それはなぜでしょうか?

さて、ここで、

・感情からのメッセージ

という視点から捉えてみましょう。

彼がイライラして自己評価が低くなり、周囲の評価を気にしすぎてしまうということを

・感情からのメッセージではないか?

という視点で捉え直してみるということです。

この視点で考えると、彼が職場で評価されていないと感じるのは、周りの人や上司、職場の環境が理由なのではないということに気づきませんか?

つまり、彼は自分自身に不満を感じているだけなのです。

・もっと自分はできるはず

・自分はもっとやれる

・もっと自分の力を発揮したい

などと思いながら、現実が追いついてないことにイライラしてしまっている状態。

結果、自分が評価されていないという愚痴や周囲の評価によって、自分の感情を打ち消してしまっているのです。

ですから、おそらく彼の感情にあるのは、

・もっと燃え尽きるくらいの情熱を出して、力を出し切っていこうよ!

というメッセージを送っているのではないかと。

私が彼にそう伝えると、とても喜んでくれて、「自分ができることに集中します!」と言っていました。

 

感情のメッセージを素直に受け取ろう

このように感情はいつも、必要な時に必要なことを教えてくれるものだということです。

ですから頭で考えただけのことは結果的に失敗することが多く、直感に従って自分の心の声に従ったほうがうまくいくわけですね。

それは、

・感情が出しているメッセージを自分がきちんと受け取れているかどうか?

ということが基準になっているのです。

感情のメッセージを正しく聞き取ることができれば、「今の自分が何をやらなければいけないのか?」ということがはっきりするのです。

普段はスルーしてしまったり、無視してしまっているかもしれない自分の感情。

でも、それによって大事なメッセージを逃しているかもしれませんね。

まずは、自分の素直な感情を素直に感じとることから意識してみましょう。

自分の感情を知るためには、下記の記事にある感情日記がおすすめです。

1日5分の感情日記を書く習慣。自分の無意識の思い込みを探求するために。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、会社終わりでコーチングでセッション。

クライアントさんの社外での行動量が増えて活躍していく中で、ご自身の活動と家庭とのバランスのとり方について話しました。

ここは複業家なら、多くの人が通る道なんですよね。(^_^;)

でも、成果が出なかったら悩むこともないと思うと、やはり複業は自分の人生や時間の使いかたを考えるきっかけになると思っています。

【今月のランニング走行距離】
50.84km/目標100km

【募集中】
・4月24日 19:30〜21:30
これで習慣化できる!「良習慣の見つけ方&続け方」セミナー
〜今の自分に本当に必要な習慣を発見しよう〜

・5月2日 19:30〜21:45
「やりたいことリスト100」をつくるセミナー
〜やりたいことで満たされる毎日をつくろう!〜

・5月10日 19:30〜21:30
もう2度寝しない!「早起き習慣化セミナー」
〜朝2時間の自由時間を生み出す〜

・5月17日 19:30〜21:30
毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー
〜ブログを書く習慣で毎日を充実させる〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm;;




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-思考の習慣

執筆者:

関連記事

「自信がない」は「自分のことばかり考えている」という告白

「自信がない、、、どうしたらいいんだろう」 私が初めてセミナー(というか勉強会の講師役ですね)を開催するときに、自分に話しかけていた言葉です。 今はだいぶ改善してきましたので、考え方の変化を記事に書き …

悩みを成長に変える3つのアプローチ

「悩み」は遠ざけたいものですよね。 ただ、扱い方次第では、成長につなげることができると思っています。   「悩み」を避けたい 「悩み」や悩むこと。 あまり浸りたくない状態ですよね。 できれば …

「今この瞬間」を感じるためにおすすめの3つの行動習慣。

今年、習慣化専門学校の仲間が、会社をやめて独立をはたしました。 彼に現状の感想をきいたところ「自力で生きている感じがしている」ということでした。 彼のモットーは、「今、この瞬間を楽しむ」ということで、 …

なぜ、私はずっと成長を感じられなかったのか?

あなたは「成長を感じられないな」と感じたことがあるでしょうか? もしそう感じたことがあるとしたら、あなたが大切にしている価値観が影響している可能性が高いです。   「価値観ベスト1位:平和」 …

自分を変える方法は「思考のガードレール」を抜け出して「思考の引っ越し」をすること

考え方が変われば、行動が変わり、人生が変わる。 これは真実だと思います。 その理由を記事に書きました。   5月18日は何の日? あなたは、今日「5月18日」が何の日かご存じでしょうか? 答 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。