体験の習慣 早起きの習慣 行動の習慣

朝のたった15分で別人のような気分になれる「モーニングメソッド」短縮版

投稿日:


あわただしい朝の時間をいかに充実させるか、というのは誰にとっても大事な課題ですよね。

そこで、朝の15分で心や体にエネルギーが充電される方法を記事にしました。




 

モーニングメソッドで早起きする目的をつくる

「早起きしてやりたいことがあるんですが、朝の時間がなくて困ってます、、、」

以前、早起き習慣化セミナーにいらした方が話されていました。

たしかに「もっと早起きできればいいのに」と思う人はたくさんいるでしょう。

あなただけではありませんし、私もそう思っています。

なぜ、早起きがないのか。

それは裏を返せば「早起きしてまでやりたいことがない」ということでもあります。

無意識の中で、早起きして行動することよりも、寝ていたほうがいいと思っているのですね。

早起きする目的があれば、私たちは早起きすることができます。

なぜなら、基本的には「起きる能力がない」という人はいないからです。

では、早起きする目的をつくるのにいい方法はないのか。

そのようなときに私がおすすめしたいのが「モーニングメソッド」です。

モーニングメソッドの6つの習慣であなたの朝時間を改革しよう | 【良習慣の力!】ブログ

 

ただ、これをおすすめすると聞かれるのが「モーニングメソッドにとり組む時間がない」ということ。

たしかにモーニングメソッドが推奨しているのは1時間。

いきなり朝に1時間を確保するのは、ほとんどの人にとって簡単ではないでしょう。

では、どうすればいいのでしょうか?

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





モーニングメソッド6分間バージョン

「朝時間が自分に革命をおこす 人生を変えるモーニングメソッド」には「時間がない」ときの対処方法が書かれています。

その方法とは、「モーニングメソッドをカスタマイズする」こと。

要は、あなたの予定や好みに合わせて6つの習慣をアレンジするのです。

たとえば、平日はそれほど時間がなくて15分しかとれないけれど、週末はしっかり60分できる、という人もいますよね。

モーニングメソッドは、ご自身の都合に合わせて、

・習慣の内容

・とり組む順番

・実行する時間

など、柔軟にアレンジしてOKなのです。

本書でおすすめされているのは時間短縮バージョン。

モーニングメソッドの理想は、

(1)サイレンス:5分

(2)アファメーション:5分

(3)イメージング:5分

(4)リーディング:20分

(5)ライティング:5分

(6)エクササイズ:20分

という1時間です。

でも、どうしてもその時間がとれないときは6分間のモーニングメソッドが紹介されています。

 

(1)サイレンス:1分

あわただしい朝を始めるのではなく、最初の1分間を「目的のある沈黙」としてすごします。

深呼吸や感謝を口にすること、瞑想などがおすすめされています。

 

(2)アファメーション:1分

自分のありたい姿や基準を文章にしたアファメーションを読み上げます。

自分の意志・目的・ゴールを口にすることでエネルギーがチャージされます。

 

(3)イメージング:1分

目を閉じて目標を達成したシーンや完璧な1日をイメージします。

充実した仕事をして笑顔になっている自分をイメージするのもいいでしょう。

 

(4)ライティング:1分

1分間で、

・感謝すること

・自分を誇りに思うこと

・今日出したい結果

の3つを書き出します。

 

(5)リーディング:1分

自分が読みたい本を1分間で読みます。

1、2ページの中からアイデアを今日に活かします。

 

(6)エクササイズ:1分

最後に運動。

その場で足踏みをしてもいいし、筋トレなどもおすすめされています。

 

以上が本書でおすすめされているモーニングメソッドの6分バージョンです。

1日に6分間なら、誰でも確保できるはずです。

 


■スポンサーリンク




私のモーニングメソッド15分バージョン

モーニングメソッドの6分バージョン。

時間がないときはそれでもいいのです。

やらないよりはやったほうがいいのです。

ただ、私も先日6分バージョンを実行しましたが、さすがに6分間だとものたりません。

実際、本書でも

“日常的に短縮バージョンのみで行うのは推奨しない”

とあります。

そこで比較的満足感もある私の短縮バージョンは、15分バージョン。

最近スタートした習慣化コミュニティーのオンライン朝活でも、15分の「第2領域タイム」でとり組んでいます。

 

(1)サイレンス:1分

瞑想をおこないます。

まさに「目的のある沈黙」を味わいます。

このときは瞑想のアプリで計測しています。

瞑想がもたらす5つのメリット。集中力アップ・睡眠向上・リラックス効果・不安解消・アイデア発想 | 【良習慣の力!】ブログ

 

(2)イメージング:1分

理想の1日をイメージしています。

朝の段取りから日中の流れをたどります。

夜のタスクを終えて家族と話し、充実して眠りにつく。

そのような感情を先取りします。

幸運になるための「朝3分の良習慣」と「夜3分の良習慣」 | 【良習慣の力!】ブログ

 

(3)アファメーション:1分

エバーノートにメモしてあるアファメーションを読み上げます。

1分で読める文章にしてあります。

それを小さな声で読み上げています。

だんだん感情を入れて読めるようになってきました。

Evernoteのリマインドを活用。自分の願望に毎日目を通す習慣を身につけよう | 【良習慣の力!】ブログ

 

(4)リーディング:4分

短い時間で集中して読書をしています。

ビジネス書を読んだり、小説やエッセイを読むなどいろいろと試した結果、今は名言集を読む時間にあてています。

短いフレーズに詰まった質の高い言葉。

それを味わって読んでいます。

アドバイスや正論よりも効く。名言の引用で相手に気づきを促す方法。 | 【良習慣の力!】ブログ

 

(5)ライティング:5分

1日のプランニングをしています。

カレンダー的に時系列でプランニングするというよりは「今日という1日が終わるとき、何が完了していたら充実感を味わえるか?」という問いかけをしています。

それによって出てきた重要項目を書き出しています。

そこからさらに、最重要をひとつ選ぶ「レーザー思考」のテクニックを活用しています。

やることが多すぎてつかれた人におすすめの時間管理。3つの重要活動を決める→「レーザー思考」でしぼる。 | 【良習慣の力!】ブログ

 

(6)エクササイズ:3分

最後は筋トレ。

これによって心拍数をあげるようにしています。

具体的にはゆっくりと腹筋を30回。

そしてドローインを実行して終了です。

腹筋の習慣を25日で累計500回続けられた3つのポイント | 【良習慣の力!】ブログ

「1日1分で腹が凹む」方法。「今まで活用していなかった能力」を鍛えて成長しよう | 【良習慣の力!】ブログ

 

このルーティンを実行できると、15分で別人になったような気分になれるのでおすすめです。

15分くらいの時間サイズがあったほうが充実感や達成感を味わうためにいいと感じています(私が15分間という時間サイズが好きなこともありますが)。

ぜひ、あなたの朝時間に15分バージョンのモーニングメソッドを取り入れてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、うれしいことがありました。

あるWEBメディアのライターの方から、『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』のご紹介と取材の依頼があったのです。

私も読んだことがあるWEBサイトだったので感激。

とても楽しみです。

記事が公開されたらブログでもご紹介したいと思います。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-体験の習慣, 早起きの習慣, 行動の習慣

執筆者:

関連記事

「自分にはできない」と思う人でも行動できるようになる3つのステップ

自己肯定感が低いと「自分にはできない」と思うものです。 すると行動したくてもできなくなってしまうのですね。 その壁を乗り越えて行動していただくために、3つのステップを提案しています。   正 …

あなたの可能性が隠れている場所とは?

あなたは、新しい体験を日々やっているでしょうか。 あなたがまだ試したことがないことに、あなたの可能性が眠っているのです。   初体験の新しいITツール 昨日は、新しい体験をしてきました。 場 …

池田知恵さんの名言。“早起きを続ける最大のコツは「何のために早起きをするのか」という目的意識を明確にすることです。”

早起きを続ける最大のコツは「何のために早起きをするのか」という目的意識を明確にすることです。 早起きのつらさを上回るメリットが自分の中で明確になっていれば、結構長続きするものです。 (池田千恵さん) …

ダイアローグ習慣で自分の思考を深めよう

自分の思考を深めるためには「ダイアローグ(対話)」が有効です。 1対1の対話もいいのですが、3人での対話もおすすめです。   「自分軸」という言葉の定義は何か? 「自分軸とは何か?」 今朝、 …

やることがあるのになぜダラダラしてしまうときの対処法

やることがあるのに、なぜダラダラしてしまうのか。 その対処法を記事にしました。   「やることがあるのにダラダラしてしまう」という悩み 「行動することはわかっているのに、なぜかダラダラしてし …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。