私たちの自律神経のスイッチをONとOFFで切り替えることができると、1日のパフォーマンスが高まります。
そのためにおすすめしたいのは、朝のスイッチと夜のスイッチを決めることです。
自律神経のスイッチ
私たちには「自律神経」というものがあります。
自律神経はふたつあり、
・活動しているときに活発になる「交感神経」
と、
・リラックスしているときに働く「副交感神経」
があります。
わかりやすくいえば、
・交感神経=スイッチ「ON」の状態
で、
・副交感神経がスイッチ「OFF」
というイメージです。
たとえば、朝起きたときはOFFです。
そこから起床してシャワーを浴びたり、朝食を食べることで徐々にスイッチがONに切り替わっていくんですね。
ビジネスパーソンにとっては、仕事中はスイッチONになっているの状態が望ましいはずです。
でも、通勤電車の中で寝ている人がいれば、それはOFFのままオフィスに行くことになると思います。
でも、その状態では十分なパフォーマンスは出せないかもしれません。
一方で、寝る前までスマホをいじっていたり、翌日の仕事を気にしながら寝る人はOFFになりきっていない状態です。
そのまま寝ても質のいい睡眠はとれず、翌日に疲れを持ち越してしまうわけです。
つまり、1日のパフォーマンスを最大化するためには、スイッチのONとOFFを上手に切り替えることが大事になってきます。
■【発売中】動画・音声『タイムマネジメントの習慣2025』セミナー
スイッチをONにする3つの「朝の良習慣」
自律神経のスイッチONとOFFを切り替えるために取り入れていきたいのは、
(1)朝の良習慣
(2)夜の良習慣
です。
まずはスイッチをONにする朝の良習慣を3つおすすめします。
朝のシャワー
朝の良習慣としておすすめしたいのは、シャワーを浴びることです。
朝シャワーを浴びれば、寝起きでスイッチOFFだったモードが一気にスイッチONのモードに切り替わります。
私が取り組んでいるのは、少し熱めの温度でシャワーを浴びること。
以前セミナーで学んだことに、交感神経を高めるツボにシャワーをあてるいいということでした。
ツボの場所は、左右の肩甲骨で首の下あたりですね。
そこに少し熱めのシャワーを浴びることで一気にリフレッシュできるということでした。
実際、私も取り入れていてたしかに目が覚めます。
もしも、寝起きから活動モードに入るのが遅いことに悩んでいる方があれば、朝のシャワーを取り入れてみましょう。
イメージング
理想の1日をイメージングすることもおすすめです。
朝の3分で、目を閉じて理想の1日をイメージします。
朝の時間に何をして、日中にやることをイメージ、夜はどんな風にすごして1日を終えるか。
時系列でイメージしましょう。
いいイメージができると、やる気がでます。
時間がなければ1分だけでも効果があると言われています。
朝の運動
朝の運動もスイッチをONにしてくれます。
私の場合は自宅から川沿いをウォーキングしながら駅まで15分程度歩きます。
あえて遠回りをすることで、グリーンエクササイズも兼ねています。
また、今は腹筋の習慣にも取り組んでいます。
腹筋をすることで、体の細胞がスイッチONになる感覚があるんですよね。
■スポンサーリンク
スイッチをOFFにする3つの「夜の良習慣」
朝の良習慣だけでなく、スイッチをOFFにする夜の良習慣も重要です。
内省
私のおすすめは、内省の時間をとることです。
やり方はシンプルで紙に向かってペンをとり、1日をふり返ります。
今は「習慣化の学校」で取り組んでいる「放電・充電・未来日記」という手法があり、それに取り組んでいます。
限りある1日をどんな風に使ったのか言葉にする。
それが1日をクールダウンする効果があります。
良習慣チェック
「良習慣の種」というルーティンチェック表を記入しています。
これを確認することで、1日にどれくらいの良習慣に取り組めたのかチェックできるんですね。
すべてに◎がつくと、充実感を持って1日を終えることができます。
ストレッチ
ふとんに入ったら、目を閉じる前に5分ほどストレッチをおこなっています。
体がほぐれますし、張りつめた神経がリラックスすることを感じられます。
おすすめはDVDの映像と一緒にやることですね。
私は「寝る前のストレッチ」という映像を見ながら5分のストレッチに取り組んでいます。
以上、交感神経と副交感神経を働かせるための
(1)3つの朝の良習慣
(2)3つの夜の良習慣
をまとめてみました。
あなたも、朝のスイッチと夜のスイッチを決めてみみましょう。
自律神経と副交感神経を切り替えるスイッチを持つことで、1日にメリハリが生まれるはずです。
朝と夜の良習慣のおすすめ記事もご紹介しておきます。
■【発売中】動画・音声『タイムマネジメントの習慣2025』セミナー
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、朝6時からコーチングセッションを3件。
昨日は久しぶりに外出もせず、自宅ですごしました。
そんな状態でもコーチングや書くことはできるのでありがたいですね。(^^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。