コーチング業界では、コーチがマイコーチを雇うことが多いです。
私も肯定派なので、その理由を記事にしてみました。
スポンサーリンク
コーチ自身にマイコーチは必要か
先日、遠方の新人コーチの方とSkypeでコーチングの相互セッションをおこないました。
雑談の中で出たテーマの1つに、「コーチとして活動していくなら、コーチ自身もマイコーチをつけたほうがいいと思いますか?」というものがありました。
これは、意外とよく聞かれるのです。
もちろん、私の答えは「つけたほうがいい」です。
なぜなら、自分が売っているコーチングというサービスを、自分で買っていない人は、あまり信用ができないからです。
自分が買ったことがない商品を、ほかの人に売るという人。
あなたはそのような人から商品を買おうと思うでしょうか。
私は・・・思いません。
説得力がないからです。
やはり、コーチその人自身がマイコーチを雇い、実際に自分がセッションを体験してメリットを感じている人がいいと思いませんか?
また、クライアント体験を継続していることが大事であり、その人がコーチングによって行動量を増やし、目標に挑んでいること。
そのような姿を見ることによって、コーチ自身の商品が価値を高めると思うからです。
これは、日用品や家電をほかの人に勧めるシーンをイメージするとわかりやすいでしょう。
たとえば、あなたが新しく買った商品がとても良く、「本当に買ってよかった!」と感じたときに、「ほら、この商品すごくいいから、あなたも買ってみたらどう?とても満足してるよ。」というように、すすめることと同じなのですよね。
コーチを選ぶときに基準にしている3つのポイント
ただ、今までにコーチをつけたり、コーチを雇ったことがない人のほうが多いと思います。
そのようなときは、どのようなコーチを自分につければ良いのでしょうか?
私の基準を、3つにしぼってお伝えしますね。
1:自分が目指しているスタイルに近い人
たとえば、あなたが複業家を目指しているのであれば、複業を実際にやっている方がいいでしょう。
複業活動を行うのですから、複業で成功している人を選ぶということです。
また、その人のセールス方法を確認しておくことが意外に重要。
営業対面でセールスをするのが得意な人なのか、もしくはネットでのセールスが得意なのか。
その基準をはずしてしまうときつくなります。。。
いろいろなスタイルの方がいますから、よく確認してから選びましょう。
もちろん、人間的に好感を持てる人にするというのは基本です。
2:自分が実績にしたい得意分野で活躍している人
活躍しているコーチは、何らかの専門家のはずです。
記憶に残る幕の内弁当がないように、どのコーチも得意分野があるということですね。
その得意分野を調べて、あなたが欲しいものを持っている人であれば、それはコーチとしてつける。
そうすれば、その人のスキルやノウハウを直に感じられますし、そばで学べます。
お金を支払いながら、リアルに直接学べる機会ならお金を払う意味があるでしょう。
また、自分のサービスを売る際にも、その専門家のコーチングを受けていたり、今もコーチングを受けているという風にアピールすることもできるかもしれません。
3:自分が目指す金額以上でオファーをしている人
自分が活動する上で、希望の契約金額以上の人と契約をした方が、あなたのマインドが変わります。
仮に「自分のセッションは500円くらいの価値しか無い」と思っている人と契約をしても、良い影響は受けられないでしょう。
その人の影響を受けていていると、自然と高額でのセッションができなくなるマインドに染まってしまうからです。
「自分が支払ったことがある金額までしか、自分に値づけできない」という話もあります。
コーチをつける精神的なメリット3つ
実際にコーチを4年以上つけている私(途中、マイコーチを変えたことがありますが)が、行動力を高めるエンジンになっている精神的なメリットを3つあげてみました。
●常に自分を応援してくれている人がいる
どんなチャレンジであっても、応援してくれます。
クライアントが目指すゴールに対して挑戦することに、否定がないのです(よっぽど変なことでなければ・笑)。
その応援は、新しいことに挑戦する際に、非常にエネルギーをもらえるのです。
●うれしいことや達成したことを報告する人がいる
自分の目標を達成する瞬間はうれしいもの。
その目標を応援してくれた人に報告する瞬間はさらにうれしく、喜びが倍増します。
せっかくゴールを達成したのに、誰にも報告できないのはさみしいですからね。(^_^;)
●常に自分の味方になってくれる人がいる
ときには、家族との意見の相違や人間関係での悩みなど、相談するときがあります。
その歳は、正しい意見を言うのではなく、クライアントである私の意見の味方になってくれるのです。
もちろん、クライアントが本当に誤っているケースもあるので、全肯定ではなく「受けとめる」という感覚です。
迷いながら相談した際に、「大丈夫、伊藤さんは間違ってないですよ!」と言われた瞬間はうれしいもの。
ただ、その瞬間に、「あれ、、、?自分が間違ってる気がしてきた・・・」ということもありましたが。(^_^;)
まとめ
コーチをつけるとなったら、お金はかかります。
ですから、
・自分ひとりでやる
・我流でやる
・お金をかけずにやる
という選択をする気持はわかります。
ただ、もしもあなたが自分の目指すステージに届いていないとしたら、それは、
・自分ひとりでやる
・我流でやる
・お金をかけずにやる
という選択をしてきたからかもしれません。
その可能性を確認するためにも、期間限定でもいいし、単発でもいいので、体験してみるのは新しい体験になるでしょう。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■編集後記
昨日は仕事終わりで夜のスイムへ。
明日のレースに向けて調整するつもりが、、、思ったより身体が重く、逆にあせりに変わりました。(汗)
昭和記念公園のトライアスロンレース、スイムはプールで750mですが、ウェットスーツを着てのぞもうと思います。
【募集中】
2017年9月14日開催:これで習慣化できる!「良習慣の見つけ方&続け方」セミナー 〜今の自分に本当に必要な習慣を発見しよう〜
2017年9月21日開催:もう2度寝しない!「早起き習慣化セミナー」 〜朝2時間の自由時間を生み出す〜
2017年10月6日開催:毎日を超充実させる!「やりたいことリスト100」をつくるセミナー
【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!
▼登録は下記よりお願いいたします!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
コメントを投稿するにはログインしてください。