良習慣の習慣

なぜ、年末年始は「何となく不完全燃焼」に終わるのか?

投稿日:2024/12/20


こんにちは。
良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。

私たちは、何をすれば年末年始に充実感を味わえるのでしょうか。
後悔しやすい3つの理由を対策するための1つのアイデアを記事にしてみました。




 

なぜ充実した年末年始を過ごすのは難しいのか

「どうして、年末年始ってモヤモヤした感じで終わるんだろう……?」

新年が明けて、仕事始めに出社するとき。
私が感じていたことでした。
毎年のように。

普段はなかなか取れない連休がとれる年末年始。
世間でも「年末年始で時間があるときに」というフレーズを見聞きするようになりますよね。

ですから、私自身、「よし!充実の年末年始を過ごして、来年を飛躍の1年にするぞ!」と思ったことは数知れず。
それなのに、1年が終わったときに「今年は飛躍の1年だったなー!」と思ったことはありません。

それどころか「今年は飛躍というよりは、助走の1年という位置づけだったな。よし!この助走から、来年の飛躍につなげよう!」と思い続けています。
これって「あのー、、、いつまで助走してるんですか?」って感じなんですよね(笑)。

この原因を考えてみると、年末年始を有意義に過ごせていないことに、理由の一端があるように思います。
なぜなら「充実した年末年始を過ごせなかった」という過ごし方をした人は、そのまま「モヤモヤした1年を過ごす」こととつながっているからです。

「充実した年末年始を過ごせなかった人」が、仕事始めから急に「充実した1年の過ごし方ができる人」に変わる。
そう考えるほうが難しいと思うのです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





年末年始の過ごし方を後悔する3つの原因

そこで、「なぜ年末年始の過ごし方に後悔することが多いのか?」を考えてみました。
私自身の体験からふり返ると、大きく次の3つの原因があるかなと思います。

 

理由1:そもそも「どうすれば年末年始が充実するのか?」を考えていない

まず、自分の頭で「充実の年末年始とは?」を考えていないまま、年末年始に突入してしまうということがあります。
定義していないのに、実現することはできませんよね。
マラソンのゴールが決まっていなければ、完走することができないのと同じです。

結果、「どこを目指して時間を使っていたんだろう?」という気分になるんです。

 

理由2:世間や家族など、年末年始特有の雰囲気に流されてしまう

次に、外部の空気感にコントロールされてしまう。
そのため、雰囲気で過ごすこととなります。

結果、自分の意志で過ごす時間が圧倒的に少なくなる。
そのため、年末年始が終わったときに「結局、何をしてたんだっけ……。」という気分になるわけです。

 

理由3:年末年始で「この行動だけは自分の中で大事にする」という活動を決めていない

最後に、年末年始を通じて「これだけはやる!」というものを決めていない。
当然、実行もできません。

結果、「その瞬間、その瞬間では、ベストを尽くした気がするんだけど、気づくと何も残ってないな……。」という気分になってしまうのです。

この3つの原因こそ、毎年のように、
「どうして、年末年始ってモヤモヤした感じで終わるんだろう……?」
と感じていた私にとって、すべて欠けていた部分です。

もしかしたら、あなたも似たようなことを感じたことがあるかもしれません。
今回は、繰り返さないようにしていきたいですよね。

どうすればいいのでしょうか。

 

■スポンサーリンク




何をすれば、年末年始に充実感を味わえるのか

では、
Q:何をすれば、年末年始に充実感を味わえるのか?
を考えてみましょう。

先述の3つの原因をクリアする私の答えは、
A:年末年始で良習慣を1つ続けること
です。
それも、あなたが「これが重要だ」と思う分野で継続することなんですよね。

なぜ、そう感じるのでしょうか。
私が10年以上続けてきている経験からです。
私の場合は、ブログです。
メルマガも以前は平日毎日にしていましたが、今は毎日なので2つです。

「これは毎日続けたい」という習慣を、実際に毎日続ける。
これは、言うほど簡単なことではないんですよね。
それこそ、「体重計に乗る」くらい簡単なことであっても、それなりに意識しておかないと計測を忘れてしまうことがありますから。

普段とは違う雰囲気。
普段とは異なる時間の流れ。
普段は感じない自分の弱い部分。
そんな誘惑がある状況だからこそ、年末年始を通じてやり遂げることに意義があると思っているんです。

そうしたハードルを乗り越えられると、年末年始が終わったときに「少なくとも、自分が大事にしようと思ったことはやり遂げられた」と感じることができるんですよね。
私が、ブログやメルマガを始めようと思ったときには、わからなかった感情でした。

さて、あなたが年末年始の過ごし方に後悔することがあるなら、
A:年末年始で良習慣を1つ続けること
に取り組んでみましょう。

良習慣の大きさや小ささはあまり考えなくてもOKです。
それこそ、あなたが「健康のためには、体重計測が最重要」だと思うなら、「体重計に乗る」を毎日するだけでもいいと思います。
数値の変化が明らかになる現実を直視するところから、行動が始まります。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝5時台の「習慣化コミュニティー」朝活からスタート。
6:00の部、6:30の部、7:00の部まで。

夜は「良習慣塾」セミナーの準備でした。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

no image

仕事を始める前に自分に問いかけたい3つの質問

本ブログにお越しくださり誠にありがとうございます! ■本日は習慣化コンサルタントの古川武士さんのメールマガジンで学んだ「簡単だけど効果絶大の15分の習慣」として紹介されていた習慣のうち、僕が取り入れて …

no image

そして、奇跡が起きた日(大げさ 笑)

———————————————————— 当ブログは、「良習慣(りょうしゅうかん)」(僕の造語です)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。 僕が「良習慣」を身につけていく …

「忙しい」を禁句にしている私が、思わず「忙しい」と言いそうになったときの対処法。

あなたは、最近、「忙しい」と言っていませんか? 「忙しい」という言葉は、さらに自分を追い詰めることになりますので、封印してしまいましょう。   スポンサーリンク   「忙しい」とい …

飲み会を断りきれない。そんなときは「もっとも大切なこと」を考えればうまくいきます

「飲み会を減らしたいが、なかなか断れない」という友人の悩みを聞きました。 その時、私が友人に話したことがあります。 そして、友人から「いやー、役立ったよ〜。ありがとう!」と言われたので、友人に許可をも …

人生の質を上げる金曜日の夜のすごし方

金曜日の夜に飲みに行くと、翌日のペースが乱れます。 飲みに行く回数を減らして、週末の充実度を上げていきましょう。   金曜日の夜のすごし方が、土曜日の充実度を決める。 「金曜日の夜のすごし方 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。