理想の1日のつくり方。今日という1日はあなたの人生の縮図である
「自分がなり得る最高の自分になるためには?」 この問いに対する私の答えは「理想の1日を過ごし続けること」です。 では「理想の1日」とは、どのようにつくっていけばいいのでしょうか。 記事にしてみました。 …
2021/01/14 -読書の習慣
「孤独」を必要以上に恐れていると、自分の本音に気づかくなるというリスクがあります。 自分の本音に向き合うためには「孤独」や「寂しさ」という感情は大切な味方になるのです。 「孤独」は悪いこ …
ゴールへの「障害になる3つの感情」と「加速する3つの感情」を習慣化に活かす
ゴール達成に向けた感情には、いつもネガティブとポジティブの両方があります。 その感情のバランスを変えることで、習慣化しやすくなるのです。 ゴールへの障害になる3つの感情 私たちがゴールを …
セミナーをスムーズに進める3つの事前準備と2つの事後チェックポイント
2021/01/11 -セミナーの習慣
セミナー運営をおこなうにあたり、事前と事後でチェックポイントを設けています。 私がおこなっている5つのチェックポイントを記事にしました。 Zoomセミナーでトラブル 昨日は「早起き完全マ …
フューチャーマッピング書き初め体験。壮大な物語にリアリティーが宿る
2021/01/10 -良習慣の習慣
普段はやっていない書き初めをしました。 それも毛筆の書き初めではなく、「フューチャーマッピング(R)」というメソッドを活用した書き初め体験です。 「フューチャーマッピング(R)」での書き …
2021/01/09 -良習慣の習慣
いつもの自分と反対の立場を経験してみる。 するとさまざまなメリットが見えてきます。 いつもの受信者の立場からファシリテーターの立場へ 今日は、「習慣化オンラインサロン」にて初体験。 1週 …
2021/01/08 -ブログの習慣
地道なことを継続するのは大変です。 その場合は、やめる理由に対してあえて反論してみると続ける理由が浮かび上がります。 ブログやメルマガをやめる人を見ると感じること 「1年のゴールを決める …
『ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント』に学ぶ6つのポイント
2021/01/07 -読書の習慣
リスク管理やセーフティネットを考えることは、本来は誰にでも必須のこと。 でも、なんとなく考えることを先のばししてしまうものでもあったりします。 そのリスク管理やセーフティネットについて、私の意識が高ま …
ブレイン・ワークアウト。すごいノート術で自分を複利で成長させよう
2021/01/06 -書く習慣
昨年から「ブレイン・ワークアウト」というノートの使い方を実践しています。 とても有効な方法なのでご紹介いたします。 「ブレイン・ワークアウト」とは? 「ブレイン・ワークアウト」とは、ひと …
コメントを投稿するにはログインしてください。