ライバルを応援しよう。それはきっと、長い目でみると自分の成長につながるはずだから。
2019/07/10 -仮説の習慣
あなたには「ライバル」という存在の人(たち)がいるでしょうか? 先日、「ライバルが気になってしまう」という相談を受けました。 たしかにライバルは気になる存在かもしれませんが、存在を活用することでお互い …
「行動したいのに先のばししてしまう問題」に立ち向かう。「0→1」にこだわりすぎず「準備」で前進する。
2019/07/09 -良習慣の習慣
「行動する」という言葉は、「できたか」それとも「できなかったか」という「0か100か」というとらえ方になりがちです。 ただ、そうすると先のばしにつながりやすいんですよね。 「0と100」の間を進めイメ …
「イエス・バット(yes but)話法」よりも「イエス・アンド(yes and)話法」で伝える。
2019/07/08 -コミュニケーションの習慣
商談やパートナーとの会話などで意見の違いがあったときに、あなたはどうしていますか? 相手の意見を否定せずに、スマートにこちらの意見を伝える方法を記事にしました。 「イエス・バット(yes …
成長し続ける人の「感・学・気」の視点。伸び悩む人の「不・未・無」の視点。
2019/07/07 -思考の習慣
成長し続ける人と伸び悩む人の違いはどこにあるのでしょうか。 その1つは、「どこに焦点をあてているのか?」というポイントです。 (猫のにらむ視点・笑) 「感・学・気」の視点と「不・未・無」 …
自分の現在地を知る方法。人生で重要な8つの分野をスコアリングする。
2019/07/06 -コミュニケーションの習慣
「変わる」ためには、「現状の把握」がとても大事だとお伝えしています。 大きな目標を描いていただくことも大事なのですが、現状から目を背けずにしっかりと見つめていくことも重要なのです。 自分 …
習慣化では記録が大事。記録→発信の3ステップ、3つの「見える化」メリット、5つの記録スタイル。
2019/07/05 -行動の習慣
行動習慣を続けるために重要な「記録」。 そこで、 ・記録の3ステップ ・記録の3つのメリット ・5つの記録スタイル について記事にしてみました。 継続のために重要な「記録」のパワー 物ご …
ダイエットの習慣化。停滞期に見直しするべき5つのチェックポイント。
2019/07/04 -ダイエットの習慣
今年の1月下旬からスタートしたダイエットの習慣化。 停滞期を乗り越えながら、最大で4.3キロまで減ってきました。 現在も停滞期に入っているので、自分に言い聞かせる意味で、ダイエット中に気をつけている5 …
運動する時間がないという人へ。「時間がないときこそ、あえてスタートする」
2019/07/03 -運動の習慣
「あんまり時間がないんですが、それでもトライアスロンのトレーニングは続けられますか?」 コーチングのクライアントさんから質問を受けました。 もちろん、私の答えは「時間がないときこそ、あえてスタートする …
子どもの頃の「やりたいこと」から「なりたい職業」を発見する方法。
2019/07/02 -天職の習慣
子どもの頃にイメージしていた「なりたい職業」は、天職に通じているかもしれません。 それは、あなたの子どもの頃の「やりたいこと」に隠れているものです。 「究極の人生」必要なものは何か? 「 …
退屈な毎日を変える方法。「3つのW」を変えて安定リズムのマンネリから脱出する。
2019/07/01 -良習慣の習慣
安定の毎日は落ち着きますが、変化がなさすぎると飽きてきます。 そのようなとき、変化をつけるためのポイントとして「3つのW」を変えていくことがおすすめです。 1日のリズムは安定なのか不安定 …
コメントを投稿するにはログインしてください。