AIコーチングbotラビィ。LINEでセルフコーチングができる。
2019/06/20 -コミュニケーションの習慣, 体験の習慣
AIを活用したコーチングが、LINEで簡単・気軽・無料に体験できるツールがあります。 その「AIコーチングbot ラビィ」を1週間ほど使ってみたのでレビューを記事にしました。 コーチング …
「勉強法のキホン」書評。学ぶ習慣の重要性がわかる骨太の学習論。
公認会計士であり、資格取得の専門予備校「TAC」の人気講師でもある尾崎智史さんの新刊「勉強法のキホン」を読みました。 表面的なテクニック論ではなく、習慣化に通じる本質に迫る学習論を説いた本です。 &n …
ブログを続けるのが大変なときは、3つのモードに分解してみよう。
2019/06/18 -ブログの習慣
「ブログ」「習慣」というキーワードで当ブログにアクセスがありました。 そこで、ブログを続けるためのポイントとして、 1:集めるモード 2:考えるモード 3:書くモード という3つの「モード切り替え」に …
失敗を自己否定と切り離す方法。成果に必要な失敗というスパイス。
2019/06/17 -モチベーションの習慣, 質問の習慣
トライアスロンのレースで、またもや「失敗」をしまいました。(^_^;) この「失敗」を、単なる「失敗」にしないようにするために、「失敗」をとらえ直してみました。 もし、あなたが「失敗する自分はだめだ」 …
自信がなくても始められる。ぶかっこうでもいい、磨き続ければ大丈夫。
2019/06/16 -名言の習慣
物ごとをはじめるときは、いつも言い訳が出てきますし、「やっぱりやめておこうかな」というためらいも出てきます。 それでも、やってみたい気持があれば、 ・ぶかっこうでもいい、磨き続ければ大丈夫 と思うよう …
幸せになるための習慣リスト。幸せがずっと続く12の行動習慣。
2019/06/15 -良習慣の習慣
私たちは、「幸せを感じるために生きている」といっても過言ではありませんよね。 その「幸せ」を研究し続けた研究者が、「どうすれば幸福になれるのか?」という指標を、12の行動習慣に分類してくれています。 …
「おもしろいゲームの4つの条件」で習慣化をゲームにする方法。
2019/06/14 -良習慣の習慣
ほとんど運動習慣がなかった2人が「2人で月間100kmをランニング&ウォーキングする」という目標を達成したと聞いて、あなたはどう思いますか? 今回の2人の成功要因がどんなところにあったのか、私なりに分 …
目標設定は長期と短期の2つの距離で。遠くを眺めつつ、目の前を見る。
2019/06/13 -コミュニケーションの習慣
長期的な目標を設定することが、人生の質を高めるために重要です。 ただ、そうは言っても、「歌手になりたいから、24時間を歌えばいい」というものでもありませんよね。 長期視点の目標と短期視点の目標について …
負のスパイラルから抜け出す方法。3つのフレーズで感情を整える。
2019/06/12 -思考の習慣
「こんなはずじゃなかったのに、、、」というようなできごとがあります。 期待に反した状況に遭遇したときに有効なのは「感情とできごとを切り離す」こと。 そのために役立つフレーズをご紹介していきます。 &n …
自分探しを終了させる方法。未完了タスク実行とセルフイメージ更新。
2019/06/11 -天職の習慣
「自分探し」という言葉があります。 私も、大学を卒業してから放浪して「自分探し」をやっていました(笑)。 でも、大きな旅行に行かなくても、「自分探し」を卒業することはできます。 ポイントは、 ・未完了 …
コメントを投稿するにはログインしてください。