「世の中の自分」意識を忘れないように、外のコミュニティーに飛びだしてみよう。

2016/12/25   -気づきの習慣

ランチームの忘年会に参加して、あらためて気づいたのですが、フラットな人間関係というのは心地よいものですよね。 利害関係がないので、とても安心できますし、私の声が小さくて聞きとれなくても笑いに変えてくれ …

自分でつくり出した「恐怖」の壁をとり払う3つの打開策。

あなたの今年の目標の達成率はどれくらいでしたか? 私はクリアできた目標も多かったのですが、未達のものもありました。 未達の原因の多くは、自分がつくりだした「恐怖」です。 打開策を考えてみました。 &n …

あなたの座右の銘は何?思考と行動の軸になる言葉を持っておこう。

2016/12/23   -名言の習慣

あなたは「座右の銘」を持っていますでしょうか? 座右の銘は、自分の思考と行動を支えてくれる信念にも似た重要なものです。   スポンサーリンク   私の「座右の銘」とは? 先日参加し …

初体験でおもしろかった。多人数で「読書会&目標設定会」をおこなう3つのメリット。

2016/12/22   -読書の習慣

読書会と目標設定をおこなう会。 それぞれ別におこなうものかもしれませんが、組み合わせるとよりパワフルです。   スポンサーリンク   習慣化専門学校の読書会に参加 昨日は、習慣化専 …

苦手なことに苦しめられるのは、しょうゆがソースになろうとしているからです。

2016/12/21   -思考の習慣

「あの人にできることが、自分にはとてもじゃないけど難しい・・・」 そんな思いを抱えることありますか? 私は、よくあります。(笑) ただ、以前よりも心のざわつきはかなり少なくなりました。 自分のコンプレ …

「今この瞬間」を感じるためにおすすめの3つの行動習慣。

2016/12/20   -思考の習慣

今年、習慣化専門学校の仲間が、会社をやめて独立をはたしました。 彼に現状の感想をきいたところ「自力で生きている感じがしている」ということでした。 彼のモットーは、「今、この瞬間を楽しむ」ということで、 …

ブログの「型」に悩む人に。エッセーや随筆の基本形を知っておこう。

2016/12/19   -ブログの習慣

文章や記事には、基本的な「型」のようなものがあります。 その構造を見抜き、自分のものにしておくといろいろと役に立ちます。   スポンサーリンク   エッセーや随筆は「気まま」に書い …

一生ものの仲間を探すなら高額セミナーも一考。安価なセミナーで得られない人脈。

2016/12/18   -気づきの習慣

私が普段おつきあいさせていただいている友人たち。 そのほとんどは、高額セミナーでつながりを得ているということに気づきました。 長くつき合える友人や尊敬できる師匠が見つからないという人は、高額なセミナー …

印象に残る自己紹介の方法。「これだけは伝えたい!」というフレーズとともにする。

2016/12/17   -早起きの習慣

あなたは自己紹介は得意でしょうか? では、相手の印象に残るように自己紹介する方法はあるのでしょうか?   スポンサーリンク   初対面の自己紹介が印象を決める 今日は、習慣化専門学 …

「100人コーチング」を達成。そのプロセスで再認識した量稽古の重要性。

2016/12/16   -複業の習慣

昨年からはじめた「100人コーチング」の取り組み。 先日、習慣化専門学校の友人とのセッションを経て、ようやくゴールを達成することができました! 今年中に達成したい目標のうちの1つだったので、とても嬉し …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。