読書の習慣

「悩まない人」になるには

投稿日:2024/11/14


悩みの多い生涯を送って来ました。
それは決して快適なものではなく。
だからこそ「悩まない人」になるための方法を探してきました。




 

私は「悩むことが好き」だった(ようです)

「伊藤くんは、悩むのが本当に好きだよね〜。」

大学生時代、よく通っていた下北沢のバー「S」のマスターに言われた言葉です。

正直なところ、初めて聞いたときはイラっとしました(笑)。

当時は、「就職先をどうするか?」とか、「どんな生き方がしたいのか?」とか、悩んでいたんです。
(20代前半って、そういうことを考えますよね?)

こっちとしては、悩んでいて大変な思いをしています。
何も好き好んで悩んでいるわけじゃないんです。

それなのに「悩むのが好き」って。
しかも私は曲がりなりにもお客さまの立場でもあります。
(まあ、はっきり言ってくれるマスターが好きだったので、そのお店に行ってたわけなのですが)

「ひ、、ひどくないですか、マスター。それはさすがに。」と言いました。
心の中で……。

あれから20年以上が経ちました。

今なら、わかります。
あのときのマスターの気持ちが。

私は、悩むのが好きな人間だったのです。

なぜなら、悩みを悩みのまま抱えることを選んでいたからです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





思考不足が悩みをつくり出す

トラブルやイレギュラー。
生きていれば、必ず何かしらやってきますよね。

私が悩むのも、私の責任じゃなかったんです。
私はまっとうに生きようとしていました(つもり)。

それこそ、就職とか恋愛といった問題がたくさんありました。
ですから「問題にどうやって対処していこうかな」と悩んでいたんです。

もちろん、思い通りにはならないことも多い。
「この道を歩いて行こう」と思って歩き出すと、行き止まりがあったり、邪魔が入ったりするイメージです。
だから、問題に悩むわけです。

ただ、今ならわかります。
その考え方それ自体が間違っていたことに。

当時の私がやるべきだったことは1つ。

それは「悩みをタスクに変えること」です。

問題にぶつかると、悩みます。
どうすればいいのかわからないので。
20代の私は、そこで「もうダメだ……。」と思考停止になっていました。

だから、なんです。
問題にぶつかり、悩んだところで「考えることを止めてしまった」ら、悩みは悩みのままだったんです。

では、どうすれば良かったのか。

考えることです。
言葉にして、書き出すこと。
そこからできることを選んで、行動してみること。

それが圧倒的に不足していたんです。

とてもシンプルに言えば、
「私の悩みの原因は、すべては思考不足」
だったんですね。

 

■スポンサーリンク




悩みをタスクに変えよう

昨日開催した「ビジネスブックBAR」。
課題本は『「悩まない人」の考え方』でした。

本にも、示唆があります。
本当に打ち手がないときでも、1時間書きながら考えれば、打ち手が出てくると。

そうして、
・行動アイデア
・新しいアプローチ
・動き出すヒント
を見つける。

それらが1つでも出てくれば、そのアクションは立派なタスク。
能動的に取り組む価値があります。

たしかに、1時間とって頭の中を書き出したり、インターネットで調べたり、同じような悩みを克服した経験者の体験を探したりする。
そうすれば、何かしら試せるものが見つかるはずです。

それなのに「どうしようかな……。」とモヤモヤしている。
当然、問題は進展しない。
ですから、悩みは悩みのままなのです。

私が学生時代にマスターから
「伊藤くんは、本当に悩むのが好きだよね」
と言われた理由はここにあります。

マスターにしてみれば、
「悩むのが嫌なら、できる行動をリストアップして、さっさと行動したら?」
という認識だったはずです。

そんな簡単なこともやらずに、カウンターでウンウンと悩んでいる。
マスターとしては「伊藤くん、また悩んでるのか。好きだね〜、君も。」という感覚だったんでしょうね。

正直なところを言うと、今から考えると、私が悩んでいたのは「人生をまじめに考えている人」になりたかったのかもしれません。
そうなると、カウンターでぼんやりしているわけにもいかない。
だから、悩んでいた。
いや、、、悩んでいるフリをしていただけなのだと思います。

20代前半の私自身に会えたら、伝えたいです。
前述のように、「悩みをタスクに変えよう」と。

具体的には、

「能力不足を気取って立ち止まってても何も変わらないよ。単純に、思考不足なだけだから。」

「まずは、できることや試せそうなことを書き出して、リストアップしよう。」

「そこから動き出せそうなアクションを1つ選んで、15分でいいから行動してみようよ。」

と言いたいですね。

そうすれば、「問題(problem)」は「課題(task)」に変わりますから。

さて、もしかすると、あなたも以前の私と同じように悩みや問題とともに過ごしているかもしれません。
そんなときは、それらをタスクや課題の形に変えるのがおすすめです。

そのようにして、1歩を踏み出しましょう。
バーのマスターに「あなたは、悩むのが本当に好きだよね〜。」と言われないように(笑)。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、「ビジネスブックBAR」を開催。
『「悩まない人」の考え方』が課題本でした。
初参加の方もあり、有意義かつ楽しい時間をすごせました。

次回は年内最後の「ビジネスブックBAR」。
また、今回で毎月の定期開催をお休みしようと思っています。

12月の課題本は『ディープドライバー』です。
メルマガで先行募集をしたところ、早くも残席1名です。

ご興味があれば、ぜひお越しいただけたらと思います。(^^)

ビジネスブックBAR 〜本・学び・対話であなたを磨く読書会〜(第40回) | 良習慣研究所


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-読書の習慣

執筆者:

関連記事

本10冊の「超並列」読書を習慣化する3つのポイント

意外な事実に気づきました。 本10冊を並行で読んでいたんです。 その方法を記事にまとめました。   憧れの「本10冊を同時並行で読む」スキル 以前読んだ本に、成毛眞さんの『本は10冊同時に読 …

「ひとりビジネスの教科書: 自宅起業のススメ」に学ぶ。悩む「値づけ」は、「松竹梅」で考えよう。

「ひとりビジネス習慣の専門家」佐藤伝さんの新刊を読みました。 ひとりビジネスの教科書: 自宅起業のススメ posted with ヨメレバ 佐藤 伝 学研マーケティング 2015-09-23 Amaz …

自分の意見を持っている人になるための3つの習慣

「自分の意見」を持つためにはどうすればいいのでしょうか。 私なりに考えて実践していることをまとめてみました。   セミナーでスライドを最初に配布しない理由 セミナーを受講したり、本をたくさん …

本「リモート経理完全マニュアル」に学ぶ。目標を実現させるための思考習慣

「あの(すごい)人と自分は、環境や能力が違うから」 そう思ってしまうとやってくるのは思考停止で、成長の機会を失ってしまいます。 そのトラップに陥らないためにも、「どうすればできるか?」を考える思考習慣 …

1冊50分で読めて効率的にポイントをつかめる!マインドマップ読書術。

私が「マインドマップ」をはじめてやったのは、フォトリーディングを受講した8年前でした。 以来、私はミーティングのメモやセミナーのメモはすべてマインドマップです。 そのマインドマップで読書をやってみたら …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。