ブログを書く(書き続ける)メリットを挙げていたら、ネタが尽きないことが分かってきました。(笑)
長々と書き過ぎても良くないと思いますので、今日はまとめて、ざっくりとした項目について簡単に触れます!
(ここから有料メルマガのご紹介です)
————————————————————
「早起き」メルマガ(有料)始めました!
登録はこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
————————————————————
(有料メルマガのご紹介はここまでです。)
わたしがブログを書く理由(振り返り)
これまでに挙げてきたブログのメリットは以下の通りです。
※ご参考
なぜ、わたしはブログを書くようになったのか?あるいはブログを続ける理由について。:その1
ブログを書き続けることは、「自分軸という希望」を探す旅のようなもの。(なぜ、わたしはブログを書くようになったのか?あるいはブログを続ける理由について。:その2)
ブログを書き続けることは、自分でも気づかなかった能力を発見することにつながる!(なぜ、わたしはブログを書くようになったのか?あるいはブログを続ける理由について。:その3)
今日は、もう少し細かい部分を書かせていただきますね。
ブログのメリット7つ
さっそくご紹介いたします!
1.学習効果が高まる
セミナーやスクールで学んだあと、そのメモをどのように活用していますか?
わたしはこれまでにたくさんの「メモだけしたセミナー」があります。。。
「あとで時間があるときにまとめよう。」
なんて思っていても、その時間はなかなかやってきません。(ご存じだと思いますが)
でも、ブログがあれば、すぐにアウトプットできます。
しかも、人の目に触れるので、それなりにまとめた形でコンパクトになるのです。
実は、これは学習成果を効率的にしています。
なぜなら、
▼インプット→自分なりの咀嚼→アウトプット
というプロセスは知識定着の王道なんですよね。
2.名刺代わりになる
わたしは、勉強会やセミナー等でお会いした方に個人名刺を渡します。
ご縁があって食事をご一緒するようになったとき、事前にプロフィールやブログを見ていただくように依頼することがあります。
再会して、お互いにイチから自己紹介するという行為は、貴重な時間が「浪費」になってしまいます。
事前にプロフィールを知っていただくことで、より早く、より本質的な会話ができる。
わざわざ時間をとっていただくのですから、相手にとって有益な時間としたいものですよね。
そんなとき、ブログを読んでいただくことで、「わたしの人となり」を感じとっていただくために有効活用してもらうのです。
ブログは公開前提ですから良いのですよね。
いきなりメールマガジンを送りつけるわけにはいきませんからね。
3.日々の行動を友人たちにアップデートできる
親しい友人たちがわたしのブログを訪れてくれています。
わたしが友人たちに刺激を受けているように、わたしも少しでも何らかの形で恩返しをしたいと思っています。
競争しているわけではありませんが、そのような環境があると良いのですのね。
わたしも行動量を上げるようになるし、「良習慣さんなりに少しは頑張ってるみたいだな」と言われることもあるわけです。
そうすると、「今日は1日ボーッとしていました。」と書くわけにはいきません(事実はどうであれ・笑)。
良い意味でのプレッシャーをもらえるのです。
わたしのような筋金入りのナマケモノは、このようなプレッシャーがなければ永久に成長しません。(^_^;)
4.人生のネタが増える
ブログは、何か判断に迷ったときの道しるべにもなります。
これはわたしのブログのお師匠・井ノ上陽一さんに学んだのですが、「迷ったらブログのネタになりそうな方を選ぶ(笑)」という考え方です。
ブログネタまで効率化を極める思考法に学ぶべき点は多いですね!
5.無駄な時間が皆無になる
人と待ち合わせしている時間にもスマホでブログを書いてます。
そうすると、いわゆる「スキマ時間」がなくなります。
わたしが忌避する「暇つぶし」という言葉は日常生活に登場してこなくなります。
実際、信号待ちの間やランチの後にちょこちょことブログを書いています。
逆に言えば、そのためにこのような文章や段落の流れが断絶された記事になってしまうのですが・・・(汗)
毎日ブログにまとまった時間を確保するのは、今のわたしのレベルだと少し難しいので、そこは割り切っています。
6.時間の確保が上手くなる
平日はもちろん、休日もなんとか自分でブログを書く時間を作り出そうとします。
例えば、妻が食事の準備をしたり、子供たちがテレビを見ているときに、ザザッとブログを書くことができるようになります。(笑)
7.表現能力が向上する
メルマガはもちろん、日常的に発生するメールのやりとりや報告書作成など、(以前よりは)分かりやすい文章が書けるようになってきました。
また、伝えたいことを言語化する能力は、(以前よりは)だいぶ上達したように思います。
これは、わたしが話すスキルを問われるセミナーやコーチング等で役立っています。
ブログを書き続けることこそ無形資産の積み上げ
まだまだあるのですが、この辺でやめておきましょう。
これまでに読んでくださった方はお分かりのように、先に挙げた事柄は「スキル」とか「能力」といったような声高に宣言できるものではありません。
もちろん、可視化できるものでもありません(記事というコンテンツは残りますが)。
ましてや、「ブログ●級」みたいなものもありません。(笑)
しかし、行動量や時間の使い方やコミュニケーションというものはとても大切なものですから、有効に使えば使うほど、将来のリターンが大きくなるのです。
まさに「無形資産」そのもの。
ブログで記事を積み重ねながら、時間管理能力やコミュニケーションスキルを改善し続けるというスタイルは、とても相性の良い組み合わせなのだと思います。
これからも、この良い流れに乗っていきます!(宣言)
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!
【今日の気づき】
ブログを書き続けることは無形資産の積み上げ方を鍛えることにつながる
コメントを投稿するにはログインしてください。