良習慣の習慣

あなたは「15分の魔法」という良習慣を知っていますか?

投稿日:2014/08/22


最近、ぼくが主催している「早起き部」で、

「15分行動」

が話題になっています。

良いのですよね、「15分」って。

今日は15分という侮れない単位について書きます!

 

【告知:早起きセミナー開催いたします。下記のURLよりお申し込み受付中です!】

————————————————————

■【残席3名!】第7回「『早起きの技術』セミナー」8月23日(土)14:00〜16:00

http://kokucheese.com/event/index/203052/

■【残席2名!】第8回「『早起きの技術』セミナー」8月31日(日)14:00〜16:00

http://kokucheese.com/event/index/203731/

————————————————————

 

習慣化に相性が良い単位

以前、習慣化コンサルタントの古川さんとも話していたのですが、

「15分という単位」

は、習慣化にとって相性が良い時間です。

5分だと短いけれど、物足りない。

30分できれば御の字ですが、緊急案件が詰まると30分確保することが難しくなって挫折する。

でも、15分というのは、ある程度の達成感がありますし、15分なら確保できますし、15分を続ければ一定の成果も出るてくる。

そんな絶妙な単位なのです。

 

ブログ15分×2セット戦略

いまぼくが取り組んでいる15分の習慣は、このブログです。

平日はもちろん、休日も祭日も二日酔いの日も(汗)、なんとか15分を捻出して書き続けています。

もちろん、15分で書き終えられないことがほどんどですが、それでも良いのです。

なぜなら、ブログの記事を

「少しでも書き始める」

「途中まで書く」

「テーマだけでも考えておく」

ということを15分で完結させることがベビーステップになるからです。

この、

「少しでも良いから手をつけておく」

という大切な行為。

30分かかるなら、まずは15分で前半戦を消化しておくのです。

そして、

「前半15分+後半15分」

という形でチャンクダウンして、

「ブログを30分で1記事書く」

という形にするのです。

このように細かい単位を組み合わせて取り組むことは、続ける秘訣の1つです!

 

a1130_000392

 

15分行動でハードルを下げる!

15分あれば、思いのほかたくさんのことができるはずです。

たとえば、

▼15分ウォーキングをする

▼15分ランニングをする

▼15分仮眠をとる

▼15分語学学習をする

▼15分専門分野の勉強をする

▼15分本を読む

▼15分ヨガをする

▼15分瞑想をする

▼15分ワークアウトをする

▼15分人生計画を考える

▼15分日記を書く

▼15分片づけをする

▼15分デスク周りを掃除する

▼15分大切な人と会話をする

などなど。

取りかかる前は大変そうに思える行動でも、

「15分だけで良い」

と思えると、意外と

「やってみよう!」

という気持が生まれるものです。

スマホのアラームタイマーで充分ですので、時間を測って取り組んでみましょう。

ぜひ、1度お試しくださいませ!

 

あなたが取り入れたい「15分の魔法」はどのような習慣ですか?

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

【今日の良習慣】
やってみたいと思っていたことに15分だけ手をつけてみる

 

(ここから有料メルマガのご紹介です)

————————————————————

「早起き」メルマガ(有料)連載中です!

登録はこちらから!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

————————————————————

(有料メルマガのご紹介はここまでです。)

 

 


-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

ネットでの調べものを効率的におこなうために。「あとでまとめて調べる」メモをつくってみよう。

ネットで調べものをするのは、もはや誰もが行っている行動でしょう。 ただ、流されるままにネットの調べものをやってしまうと、受け身の情報収集となります。 ネットでの調べものも能動的におこないたいものです。 …

良習慣とは「する」ものではなく、「なる」ものである

ノートを広げてペンを持ち、思考を書き出していたらいい言葉が浮かんできました。 それは、 “良習慣とは「する」ものではなく、「なる」ものである” という言葉です。   良習慣とは「する」もので …

なぜ、「悪習慣」は、やめられないのか?目の前の誘惑に負けないためのおすすめの質問。

良習慣にせよ、悪習慣にせよ、誰にでも続けているものはあるでしょう。 1日を良習慣で満たすためにも、悪習慣を追放したいものです。   スポンサーリンク   なぜ、「悪習慣」は、やめら …

タイマーの活用が苦手な人へ。ストップウォッチ式を試してみませんか?

「タイマーをアラームとして活用するのが合わないんですよね」という悩みを聞きました。 そのようなとき、タスクの内容によって、タイマーをストップウォッチとして使う方法も試してみましょう。   タ …

成功習慣8つ目は「自分の価値観・求めているものを知る」です!

8つ目の成功習慣は? さてさて、思わぬ長いシリーズになってしまいました「人生成功の8つの習慣」セミナーの振り返り。 習慣化コンサルタントの古川武士さんと著者・晋一さんのコラボセミナーでした。 【今日の …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。