先日の記事で、スループットについてお伝えいたしました。
記事を読んでくれた知人から、
「それで、インプットとアウトプットにはどんな習慣があるの?」
という話がありました。
なるほど。(笑)
確かにそのように思っている方が他にもいるかもしれませんよね。
ということで、記事にしておきます!
【告知:早起きセミナー開催いたします。下記のURLよりお申し込み受付中です!】
————————————————————
【第9回「もう二度寝しない!『早起きの技術』セミナー」】
9月27日(土)10:30〜12:30(予定)
お申し込みはこちらから!( ↓ )
http://kokucheese.com/event/index/216716/
————————————————————
良いインプット無くして良いアウトプット無し!
僕が考えるに、インプットこそ、まず最初に習慣化するべき行動習慣だと捉えています。
良質のインプット無くして良質のアウトプットは生まれません。
インプットは、1度仕組み化してしまえば、永続的に続けられるものでしょう。
また、成果を出し続けている方を見ていると、ほぼ例外なく膨大なインプットをされています。
といっても、その方たちにとってはインプットは楽しみでもあるのです。
ですから、
「呼吸をするように自然に、知的向上や自己成長し続けている」
のですよね。
成果を出している人がさらに学ぶ。
これで成果が出ないはずがありません。
では、彼らはどのような方法でインプットの習慣化をしているのか?
習慣化コンサルタントの古川武士さんのオーディオ教材の分類から学びましょう!
【本日のお勧めオーディオ教材】
結果を出したい人のための「学ぶ習慣」
photo credit: Iain Browne via photopin cc
6つのインプット習慣
古川さんは、質の良いインプットを6つのジャンルに分類されています。
1.読書
これはもっとも分かりやすく、取り組みやすいインプットですね。
わずか1,500円ほどで、著者の暗黙知・形式知を学べる教材は書籍だけですよね。
1日15分とか週に1冊でも良いので、ずっと続けていくことをお勧めいたします。
2.オーディオ学習
ぼくが断言したいこと。
このオーディオ学習習慣がある人とない人では、成果を出すスピードが違ってくるでしょう。
ぼくは勝間和代さんのご著書からオーディオ学習の方法を知って習慣化しましたが、非常に大きな恩恵を受けました。
【本日のお勧め本】
良質なオーディオ教材から、ぼくの実際の行動や考え方に多大な影響をもらっています。
ですから、ぼくは外出時に常にiPhoneとイヤホンを持っています。
数えてみたら、外出時に持つカバン4種類にすべてイヤホンが入っていました。(笑)
古川さんは、
【家では読書、
移動中はオーディオ学習、
というセットにできるとベスト】
だと話されていました。
「耳学習」は、ぼくも本当に一押しのお勧め習慣です!
3.テレビ学習(映像学習)
ぼくの周囲にはテレビを見ないという方は多いです。
しかし、古川さんによると、テレビも番組を選べば良質のインプットに変わるそうです。
ここでのポイントは録画して番組を観ること。
CMはどんどん飛ばして、アクティブなインプットにしましょう。
また、DVDで学べる映像教材も多いです。
高価なものもありますが、コストをかけた映像コンテンツは、資格というインパクトをもたらしてくれます。
4.定期購読(文字学習)
定期的に読む雑誌を持つのも良いそうです。
できれば、定期購読をしておくと自動的に宅配されますので便利だということです。
新聞も定期購読のジャンルに入りますね。
また、良質のブログやメールマガジンを購読することもここにあたります。
参考までに、ぼくが(必ず)毎日読んでいるブログとメールマガジンをひとつずつご紹介いたします。
【本日のお勧めメールマガジン】
平成進化論
【本日のお勧めブログ】
EX-IT | ExcelとITで効率化して、仕事と人生を楽しもう
5.セミナー受講(体験学習)
良いコンテンツは一次情報にあります。
その意味では、その世界で成果を出している人からリアルに学ぶことは重要です。
著者が開催するセミナーや、興味のあるコンテンツに関する学びは、できる限りリアルで学びましょう。
また、セミナーや勉強会のもうひとつのメリットは、自分と興味関心が近しい人たちに出逢えることです。
実際、平成進化論の3日間セミナーで出逢った友人たちやコーチングスクール同期の友人たちは、今ではかけがえのない友人たちです。
おそらく、近い将来ビジネスでさらに大きな成果を出す(いまも充分な成果を出していますが)友人たちです。
ぼくが困ったときに助けてもらうことがあるかもしれないし、ぼくが友人たちに頼られる実力をつけておきたいとも考えています。
余談ですけれど、ぼくは大人になったら親しい友人に出逢うのは難しいものだと想像していました。
しかし、それはぼくが行動していなかっただけ、その言い訳だという理解に至っています。(^_^;)
6.一流から学ぶ
やはり、一流の人から学ぶことが重要です。
成長スピードがまったく変わります。
もちろん、受講料などのハードルは上がりますが、それだけの価値がある場合が多いです。
たとえば、ヨガを習うのであれば、街中の安いカルチャースクールよりも、多少高くても本を書いているような有名な先生に直接ならって方が値段以上の価値があるはずです。
また、
「絶対モトをとってやる!」
という気持が出る、という副産物もあります。(笑)
photo credit: Marco Nunes via photopin cc
良質のインプットを確保する仕組みをつくりましょう!
以上、6つのインプット習慣をお伝えいたしました。
どのインプット習慣も大切なので、時間と労力とお金のバランスを考えて投資していきたいですね。
【自分への投資は、最高のリターンをもたらす】
とは、まさに箴言。
自然に良質のインプットを得られるような仕組みを構築していきましょう。
おそらく、リターンが得られるまでにはタイムラグがありますが、あきらめない方向でお願いいたします。(笑)
上記の6のインプット習慣から、あなたがまずひとつを選んで取り組めるものは何ですか?
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!
【今日の良習慣】
6つのインプット習慣を仕組み化する
お問い合わせ・ご感想・激励(笑)は下記まで!( ↓ )
コメントを投稿するにはログインしてください。