早起きの習慣 良習慣の習慣

早起きの達人に学ぶ!早起きを習慣化するための「4つの秘訣」!

投稿日:2014/10/05


 

こんにちは!

銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。

週末の早起きネタを記事にいたします!

 

【告知:早起きセミナー開催いたします。下記のURLよりお申し込み受付中です!】

————————————————————

【第10回「もう二度寝しない!『早起きの技術』セミナー」】

10月18日(土)10:30〜12:30(予定)

お申し込みはこちらから!( ↓ )

http://kokucheese.com/event/index/221749/

 

【第11回「もう二度寝しない!『早起きの技術』セミナー」】

10月24日(金)19:30〜21:30(予定)

お申し込みはこちらから!( ↓ )

http://kokucheese.com/event/index/221752/

————————————————————

 

早起きの達人・藤井孝一さん

今日は藤井孝一さんの著書にあった

「早起きを続ける秘訣」

をご紹介いたします。

 

【本日のお勧め本】

 

藤井さんは毎朝5時起きを365日実践。

20代から始めた早朝のウォーキングを20年近くも続けているそうです。

もう達人の域ですよね!

そんな藤井さんが考える「早起きの秘訣」。

気になります!

 

藤井さんの「早起きを続ける秘訣」4選!

藤井さんが考える秘訣には4つのポイントがあります。

 

続ける秘訣その1
よほどのことがないかぎりは休まない

藤井さんは多少天候や体調が悪くても休まずウォーキングをするそうです。

出張や旅行に行ったときも、たとえ海外に行っても、ウォーキングしています。

 

続ける秘訣その2
何かほかのことと関連づける

藤井さんはウォーキング前に、自分の顔写真を撮っています。

目的は、記録と体調チェック。

関連づけることで、

「写真を撮るためにも歩こう」

という気分になるそうです。

たとえば、ゴミ出しとウォーキングを関連づければ、習慣化できる確率が上がるでしょう。

 

続ける秘訣その3
誰にも邪魔されない環境を作ること

藤井さんは毎日朝5時からウォーキングすると決めています。

理由は、朝5時なら誰にも邪魔されずに気軽に確実に歩くことができるから、だそうです。

習慣化の大敵のひとつは「他人のリズムに振り回されること」ですからね。

さすがです。

 

続ける秘訣その4
毎日少しずつやること

最初は5分や10分のウォーキングからスタートすることが大切だそうです。

今でこそ毎朝1時間ウォーキングしている藤井さんも、

「まずは続けることを優先」

することが大切だと書かれています。

やはり最初はベビーステップで、続けることを目標にしましょう!

 

medium_5933313665
photo credit: wallace39 ” mud and glory “ via photopin cc

 

メリットを感じるから継続できる

藤井さんの朝の取り組みを知って、やはり習慣化には技術がある、という想いを強くしました。

▼マイルールを守る

▼自分のリズムをつくり、他人のリズムに振り回されない

▼できる部分にフォーカスする

▼自分の成長を感じる

といったことは目新しいことは何ひとつありませんからね。

でも、これらをきちんと実行することで20年近く習慣化されるものなのです。

特に大きなポイントとしては、

【楽しみや喜びの感情と結びつける】

ことですね。

これがなければ、続きません。

人間はマイナスのパワーだけでは、なかなか続けることはできないものだからです。

楽しみがあってこそ、

▼これはうまくいったからまたやってみよう

▼今回ミスした原因を追求して、再発しないようにしよう

▼もっと基準をあげてみよう

という感情や工夫が生まれてくるものなのです。

 

あなたの早起きには、楽しみや喜びの感情が用意されていますか?

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

 

【本日の早起きポイント】
早起きする行為に「楽しみ」や「喜び」の感情を結びつける

 

お問い合わせ・ご感想・激励(笑)は下記まで!( ↓ )

ryoushuukan@gmail.com

 

【良習慣】の力! 〜習慣道への挑戦!〜 登録・解除
選択して下さい登録 解除
メールアドレス
お名前
メモ






 


-早起きの習慣, 良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

アンソニー・ロビンズ氏がおすすめする 幸福のための「10の感情」を意識する方法

人生をより良くすごすために意識したい「10の感情」があります。 それらの感情を意識する習慣化の方法を記事にしてみました。   「今週1週間を、どんな感情で過ごしたいか?」 私が毎週取り組んで …

アイデアノートの習慣が続いている3つの理由

アイデアをストックするノートというのは、続いたらうれしいけれど意外と難易度が高いもの。 それが続いている理由を記事にしてみました。   アイデアノートの習慣を継続中 「アイデアストック」とい …

「天才たちのライフハック」から3つの良習慣を厳選してみた

天才と言われるような人と凡人との違いはどこにあるのでしょうか。 大きな違いのひとつは間違いなく「習慣」です。   天才と普通の人との違いをつくり出すものとは? 「圧倒的な成功を収めた<天才> …

将来への不安を払拭するために、手始めに考えたい3つの項目とは?

「早起き」メルマガ(有料)始めました! 登録はこちらから! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ メルマガ登録・解除 幸せな成功をつかむ!「朝4時」起きの技術!~「早起き」は人生変革への最短ルー …

イレギュラーへの対応こそ「華」

基本があれば、イレギュラーが起こります。 イレギュラーをファインプレーに変えましょう。   基本フォームがあれば安定する 基本のフォームが大事。 スポーツの世界でよく言われることですね。 私 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。