良習慣の習慣

ブログを毎日更新するように「マイ基準」も毎日向上させていきましょう!

投稿日:2015/02/20


 

こんにちは、伊藤です。

最近、ぼくのクライアントさんたちがガンガン行動されている姿を見て感じることがあります。

それは、

「成果を出せる人は、自分の持っている基準値が高い」
ということです。

 

15580313963_9aa8233cb3
photo credit: Indoor Track and Field – Jim Mitchell Invitational at the Armory via photopin (license)

 

夢の大きさは意外と変わらない?

実は、人が最大限に

「理想を描こう!」

とか、

「夢を語ろう!」

となったとき、意外と差がつかないのだそうです。

たとえば、大人だったら

「世界一周旅行をする」

「大金持ちになる」

「ハワイに永住する」

といったようなことになりがちではありませんか?

いや、ぼくもそうなんですけれども。(笑)

子供たちも、プロスポーツ選手や医者など、少し画一的な感じですよね。

そのように、たいていの人が描ける「最大限の理想」というのは、イメージが固定化されているように思います。

でも、不思議なのですよね。

夢を描く力にはそれほど差がないのに、日々、成長をしながら夢に近づいていく人がある一方で、現状維持しかしていない人があります。

まあ、現状維持ならまだしも、下りのエスカレーターを下から登ろうとして下っている人もいます。(^_^;)

イメージする理想は似たようなレベルなのに、時間が経つにつれて大きな差がついてしまっているのです。

それはなぜなのでしょうか?

 

最低限の基準値をクリアする人が成果を出せる

ぼくが思いつく中で、1つ感じていること。

それが冒頭にあげた、

【基準値の違い】

ではないかと思うのです。

成果を出している人は、

・どんなに疲れていても、

・モチベーションが下がっていても、

・やる気が起きなくても、、、

自分の中での

「ここまでは絶対やる」

とか、

「ここをサボる自分は嫌だ」

とか、

「ここのラインより下にはいかない」

といった最低限の基準値が他の人より高いのです。

「ここが自分の基準値」という部分を認識し、「最低限、ここだけは守る」。

そんな風に日々をつくっていく人が成果を出していくように感じます。

そう、以前のぼくも、今よりどうしようもないくらいに基準値の低い人間でした。

ブログを3行くらい書いて、自分の実力に気づいて絶望していました。(笑)

自宅でパソコンを開くことさえできませんでした。

でも、いまは、

「毎日、せめて10行くらいはブログを書こう」

という基準値を持てるようになりました。

(もちろん、ブログの師匠のおかげですが・汗)

そのおかげで、思いもしなかった素晴らしいご縁をいただくことができるようになってきたのです。

 

「マイ基準」を更新していこう!

そんな風に「マイ基準」を、日々高めていくこと。

それが成長なのではないでしょうか。

優れた人が優れた成果を出すのは、優れた基準値を持っているからです。

「最大限の理想」では差がつきませんが、「最低限のマイ基準」では差がつくのです。

そのマイ基準値を昇華させていくと、いつしか

「美学」

のようなものになるのかもしれませんね。

 

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

 

【今日の良習慣】
「マイ基準値」を毎日少しずつでも向上させていく

 

お問い合わせ・ご感想・激励(笑)は下記まで!( ↓ )

お問い合わせ

 

現在、

▼「早起き習慣化3ヶ月プログラム」

▼「100人コーチング」

を募集中です!

コーチングにご興味がある方はぜひお問い合わせくださいませ!

コーチングで成長したい方、目標を達成したい方へ

 

【良習慣】の力! 〜習慣道への挑戦!〜 登録・解除
選択して下さい登録 解除
メールアドレス
お名前
メモ






 

銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

【無料メールセミナーのお知らせ】
==================================================
一週間で、あなたもコーチの仲間入り!
全6回の無料メールセミナーを配信中!
http://www.ginza-coach.com/coaching/m_seminar.html
==================================================

 


-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「電話にすぐ出る」をやめる。時間泥棒や生産性泥棒をブロックする習慣。

残業を減らすためのアプローチ、いろいろとありますよね。 その中でも、気軽に試せるわりに、意外と効果がある習慣があります。 それは、「電話にすぐには出ない」というシンプルなものです。 会社ではたらいてい …

早起きの達人に学ぶ!早起きを習慣化するための「4つの秘訣」!

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 週末の早起きネタを記事にいたします!   【告知:早起きセミナー開催いたします。下記のURLより …

「マルチタスクは効率的」は罠?集中するためのシングルタスクの勧め

あなたは、「マルチタスクは効率的というのは嘘」だと言われたら、どのように感じますか? 私は、マルチタスクがどうやっても苦手なので、興味がありました。     マルチタスク派とシング …

レベルが高い場に自分の身を置くメリット。練習の怖さよりも本番の成果のために。

100の練習しかしていなければ、試合でも100までの力しか出せないかもしれません。 でも、120でトレーニングをしておけば、本番で100を出すことは可能です。   スポンサーリンク &nbs …

赤信号を使って感情を安定させるトレーニングをしてみよう。

私は赤信号を渡りません。 それは赤信号を渡らないことによって、自分の弱い心を「善の方向にしつける」というトレーニングをしているからです。   スポンサーリンク   赤信号を渡らない …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。