良習慣の習慣

「やりたいこと」が分かっていますか?自分の中にある欲求を知ろう!

投稿日:


先日、「やりたいことが分からず、自分探しをしている人たち」といった内容の記事を読みました。

以前から、よく言われている問題ですよね。

私も共感できる部分がありますが、現段階での自分なりの意見を記事にしてみました。

bluebird-20905_640

 

スポンサーリンク

 

迷えば迷うほど、外部に答えを求めたくなる

「自分のやりたいことが見つからない」という人や、人生の方向性に迷うようなとき。

たいていの人は、自分の外側に答えを求めようとします。

そのようにして、本やセミナー、ネットや人との出会いなどに答えを求めるようになります。

以前、私も同じでした。。。(^_^;)
(そのようにしていた行動、それ自体を後悔はしていません。)

 

答えは、あなたの中にある

しかし、コーチングを学んで実践していると、非常に興味深いことが分かりました。

それは、「クライアントが抱えている課題の答えは、常にクライアントの中に存在している」という教えです。

あなたは、メーテルリンクの有名な童話「青い鳥」の話はご存じですよね?

よく引用される下記の言葉が有名です。

“みんなが考えているより

 ずっとたくさんの幸福が世の中にはあるのに

 たいていの人はそれを見つけられない”

「自分探し」をしてしまう人は、まさにこの状況にはまってしまっているのではないでしょうか。

でも、本当にやりたいことや、自分の欲求は、あなたの中に存在しています。

つまり、他人には分かりません。

あなたにしか分からないものなのです。

そして、あなたに気づかれるのを待っています。

 

「考えるな、感じろ!」を意識しよう

人それぞれ、やりたいことや、欲求の対象は異なります。

マラソンをやりたい人があれば、カフェで本を読みたい人もあります。

起業したい人があれば、会社や組織でキャリアを積みたいと思う人もあります。

仕事が何よりも大事な人もあれば、プライベートが充実していればOKな人もあるのです。

忘れてはいけないのは、人生の正解は「1つではない」ということです。

だからこそ、あなた自身が心で感じることが重要ですし、その方法でしか答えには出会えないのです。

だって、考えてもみてください。

たとえば、自分以外の人に「あなたのミッションを教えてあげましょう。あなたの使命は、、、毎日公園で鳩にえさを与えることです」なんて言われたらどうしますか?

「そうだったのか!じゃあそれに専念しよう!」

・・・なんて思えませんよね(笑)?

外部に答えを求めるというのは、そのようなことなのではないでしょうか。

自分で見つけたことだからやりたくなるし、好きなことになるのです。

ですから、自分の外に答えを求めるのではなく、自分の「内なる声」に耳をすませてみましょう。

最後に、ブルース・リーの名言を引用して本日の記事を終えたいと思います。

“Don’t think. Feel!(考えるな、感じろ!)”

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【編集後記】

昨日は、4時台に起きて早朝のランニング。

朝でも蒸し暑かったので、ゆっくり走りました。

9月に短いトライアスロンの大会に出場するため、妻から「強制トレーニング」の命令が出ています(笑)。

 

【ご案内】
コーチングのお申し込みはこちらから!

コーチングのお申し込み | 【良習慣の力!】ブログ

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

あなたはどのようにタスクを管理・実行していますか?ぼくがお勧めするアプローチをご紹介いたします!

こんにちは、伊藤です。 あなたは、毎日のタスクをどのように管理していますか? 本日は、ぼくが取り入れているタスクの洗い出しと実行のアプローチをお伝えいたしますね。     ポストイ …

コミュニケーションに必須!適切なアウトプットを行うためには正しい理解力こそが重要。

  こんにちは、伊藤です。 先日、家族でカラオケに行きました(笑)。 昨日のエントリで書きましたが、カラオケを歌うという行為は、まさにアウトプットそのものですね。     …

「時間を高密度化したい!」と思っているあなたは、時間簿をとる習慣がありますか?

家計簿や小遣い簿をつけている人は多いかもしれませんね。 では、あなたは、時間簿はつけているでしょうか?   スポンサーリンク   時間簿をとる習慣を定着させる課題 「早起き&高密度 …

悪習慣対策に有効な3つの「注意そらし」スキル

やめたい悪習慣対策に、全般的に有効なスキルがあります。 それは「注意そらし」です。   悪習慣をやめるために有効な「注意そらし」のスキル 食べすぎやだらだらスマホなどの悪習慣。 「やめたいの …

待ち合わせ8分前にドタキャン。それでも気持を整えられるためのセルフトークを持つすすめ。

突然の予定変更やドタキャンにあったとき、あなたはどのように対処していますか? 私は、「セルフトーク」を使って思考と行動をポジティブに変化させています。   スポンサーリンク   お …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。